※この記事はプロモーションを含みます
電気凝固法はワキガ治療の一つになります。主に軽度~中度の方が受けられる施術の一つです。
細い電極針をわき毛の一本ずつに刺して高周波の電流を流し、熱凝固を利用する施術です。
元々は脱毛法でしたが、皮脂腺やアポクリン腺も熱凝固を利用して破壊出来ることがわかり、ワキガ臭に対しても効果があると、ワキガ治療に用いられるようになりました。
以前は、1~2mmしか針を刺すことが出来ず効果は薄かったのですが、技術の進歩で3~5mmほど刺せるようになりました。針の上部が絶縁体となっており皮膚への保護機能として働くため、身体をあまり傷つけずに深い位置に強い電圧をより長い時間通電させることができるようになりました。
それによってまず、脱毛がされます。ワキガは毛がなくなるだけでも大きく改善されることが多いです。そしてアポクリン汗腺をしっかり燃焼させつつ、皮脂腺にも働きかけることでワキガに大きな効果があります。
また、切ったりしないためデリケートゾーンであるすそわきがにも効果があると言われています。
電気凝固法ですが、クリニックによって呼び方が違っているようです。
五味クリニックでは、「小林式絶縁針電気凝固法」と呼んでおり、さかえクリニックでは、「EL(Electrolysis)法」と呼んでいるようです。
新宿御苑クリニックでは、脇すそわきがのほかに、乳輪わきがやおしりわきがなど、治療しにくい場所を治療出来るようになっています。
ワキガ治療は重度の場合には切開する方が、より高い効果得られます。しかし、技術の差がどうしても出てしまう内容で、技量があまりない医師にあたると効果がないだけではなく、傷が大きく残ってしまい、裁判にまで発展することもしばしばあるため注意が必要です。
切らない治療法にミラドライがありますが、ミラドライは効果に個人差があります。電気凝固法の方が安いため、安く受けたい方が比較的受けられる施術です。
切らないため、手術が怖い方や傷跡が残るのは嫌だという方でも比較的受けやすい施術です。ダウンタイムも短くすむため、忙しい方でも施術が可能です。身体への負担が少ないため、小学生から治療を受けられることもあります。
一度の施術ではあまり効果がない場合もあり、大抵のクリニックでは2~3回の施術を受ける方が良いとされています。複数回施術を受ける場合には、通院する手間とその分費用がかかるというデメリットがあります。
また、男性が受けた場合、わき毛がなくなってしまうのが困るという声もあるようです。
麻酔は局所麻酔を使用することが多いです。麻酔が効いてからの手術中に痛みはありませんが、麻酔をする時が痛かったという声があります。
手術時には焼けるような匂いや音がする場合もあるそうです。
ほぼなく、すぐに日常生活を送れます。
シャワーは当日、入浴も翌日から可能です。
激しい運動などは様子を見たほうがいいですが、仕事などは当日から可能です。
わきの片側、すそわきがは1回8万5千円~治療が可能です。
「EL(Electrolysis)法」は16万2千円~です。
一度の施術では臭いが取れない場合もありますが、もう一度通うことで改善される場合も多いようです。
「電気凝固法に失敗してしまった」「電気凝固法の修正をしたい」と感じた時は、まずは治療・手術を行ったクリニック宛に相談をしてください。一時的な腫れであったり、無料で修正手術を行える場合があります。
美容医療相談室では、電気凝固法など、わきが・多汗症治療やその他の美容医療の名医紹介を行っています。ドクターのご経歴や学会発表だけでなく、実際に治療を受けた方の体験談、ドクターが評価・信頼するドクターなどの情報を集め、独自の基準をクリアした名医をご紹介していますので、お気軽にご相談くださいね。
▽「わきが・多汗症治療」の関連施術はこちら
┗剪除法(せん除法)
┗ミラドライ
┗マイクロリムーブ法
美容医療相談室に届いた電気凝固法の美容医療&美容整形の口コミ・体験談です。
※当相談室でご紹介しているクリニックの口コミではございません。クリニック・医師によりスキルは異なりますので、慎重にお選びください。
美容医療相談室では、みなさまからお寄せいただいた体験談やご意見を元に、治療法に関する情報提供や名医の紹介を行っています。 「治療を受けたことがある」「カウンセリングに行ってみた」「友人が治療を受けた」など、ぜひ口コミ・体験談情報をお寄せください!
口コミ・体験談の投稿 口コミを投稿 |
美容医療の相談 アドバイザーに相談 |
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』