『目・目元・二重形成』の美容整形情報のまとめの一覧です。『目・目元・二重形成』に関する施術情報・美容ガイド記事・クリニック情報・口コミ・体験談の一覧ページです。ぜひご覧ください。
目もとは、顔全体のイメージを決定する重要な部分。美容医療の中でも、特に人気の高い部位です。一度切開で二重にするともう二重ラインの修正はできないと思っている方もいるかもしれませんが、二重切開の修正は可能です。しかし前のラインがあるため簡単な施術ではありません。本記事では高い技術やデザインセ…
クマ治療は目の下の窪みや脂肪、たるみによってできる影を、切開や注入を用いて改善する施術です。繊細な技術やデザインセンスで仕上がりが左右されてしまうため、経験豊富な医師を選ぶことが大切です。本記事では…
グラマラスラインとはたれ目形成とも呼ばれ、埋没法または切開法により目尻を下方向に下げる施術です。優しい印象の目元にできるとして人気ですが、「後戻りしてしまった」や「希望のイメージと違った」など後悔や…
逆さまつげとは、まつ毛が内向きに生えている状態のことを言い、目の違和感や見た目を気にする方も少なくありません。保険適用で治療することも可能ですが、あくまでも症状の改善が目的になるため、見た目の仕上が…
眼瞼下垂はまぶたが視界を狭くするほど下がってきている状態で、自然に治るものではなく手術でしか完治は難しいです。そうした際に受ける眼瞼下垂手術は、医師の高い技術力が必要とされていて、未熟な医師の元で受…
二重切開法は埋没法よりもデザイン性・持続性が優れていると言われている二重整形です。 しかし、医師の技術力次第では「目が閉じられない」「左右で大きく異なる」などの失敗・トラブルを引き起こす可能性があ…
眉下切開(眉下リフト)とは眉毛の下を切開し、上瞼のたるみを改善する施術です。目元が若返るなど人気の施術ですが、トラブルやリスクを回避するためには眉下切開の経験と知識が豊富な医師に施術をお願いするのが…
今回は東京・大阪名・名古屋などで活躍する埋没法の名医について10名の医師を紹介します。リスクを軽減させるには医師選びが重要です。埋没法は安いクリニックだと10,000円台〜可能ですが、安さで選ぶことで失敗す…
二重整形には手軽にできる埋没法とぱっちり二重が作れる切開法があり、目元の印象を大きく変えられるとして人気の施術です。今回は資格や経歴、美容医療相談室に寄せられた体験談・口コミ・治療実績など、様々な情…
トラブルやリスクを回避するためにも、目の下のたるみ取りの経験と知識が豊富な医師に施術をお願いするのが良いでしょう。 目の下のたるみ取りの名医を10人紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
二重手術の名医にインタビュー。「解剖学を熟知していない医師が二重手術をすべきではない」そう話す有楽町高野美容クリニック高野医師。日本形成外科学会・日本美容外科学会の専門医が施す二重手術のこだわりと技…
眼瞼下垂(挙筋短縮法・挙筋前転法)の名医にインタビュー。「一人ひとり瞼は違うからこそ、個別の調整力が成功の鍵になる」そう話す石井医師。機能回復とデザイン性の両方が求められる眼瞼下垂手術において、石井…
長年脂肪のせいで腫れぼったいと思ってた目元は、実は眼瞼下垂かも!眼瞼下垂って何?原因って?治療法はあるの?など気になることを大塚美容形成外科の石井秀典先生にインタビューしました。
大塚美容形成外科の二重整形(埋没法)についてインタビューしました。
大塚美容形成外科の二重整形手術についてインタビューしました。
大塚美容形成外科の目頭切開と目尻切開についてインタビューしました。
大塚美容形成外科の涙袋の整形についてインタビューしました。
二重埋没法を自由が丘クリニック島倉医師が解説。埋没法のメリット・デメリットは?挙筋法と瞼板法の違いは?専門医を持つ医師が解説します。
二重切開法を成功させるためのポイントを自由が丘クリニック島倉医師が解説。平行型二重や末広型二重の作り方から、眼窩脂肪の処理までキレイな二重を切開法で作るポイントを解説します。
【医師が解説】自由が丘クリニック佐藤英明医師による眼瞼下垂完全ガイド。眼瞼下垂の原因や対策を詳しく説明します。
施術名:裏ハムラ法(経結膜式ハムラ法)
クリニック名:S美容クリニック
医師名:I先生
手術は大体2時間くらい。
笑気麻酔で緊張が和らぎ静脈麻酔で半分以上は寝てました。
剥離されているときにやや痛みを感じましたが、痛くないか細やかに聞いてくださり、局部麻酔を追加してくださるので痛みに関しては心配無しです。
術後直ぐは焦点が合わないような感じでふらつきましたが、徐々に改善されます。
ちなみにバスで帰れました。
直後からめちゃ腫れて血の混じった涙が滲みますが、翌日には止まりました。
ただ、目ヤニ?で2日間、朝は目が開きづらかったです。
腫れのピークは私の場合、翌日と翌々日でした。
漫画(喪黒○造)みたいな目になって爆笑しましたが、2日間は精神衛生上、なるべく鏡を避けて過ごしました(^_^;)
痛みは当日の帰宅後に痛み止めを1錠飲んだのみで大丈夫でした。
2日間は目が疲れやす過ぎて携帯見るのも辛かったです。
ひたすら寝るしかなかったので個人差はあれど、3日間は予定は入れないほうがいいと思います!
先生のアドバイス通り
○とにかく冷やす!
○寝るときは頭を高くする!
○お風呂等で温めない!
ことが重要かと思います。
あとは下を向きすぎたりしないようにしたり、ネットで傷口の回復に良いと知ってもずく酢等のネバネバ海藻類を食べました。
そのかいあってか?4日目には普通に仕事に行けました︎
黄色っぽい変色や腫れもマスクで隠れるので大丈夫でした!
施術名:マドンナリフト(レーザーアイリフト)
クリニック名:ー
医師名:ー
ぱっちり二重が加齢でほぼ三重になるし、笑うと眉尻に瞼が被ることが悩みでした。皮膚科の先生にダメ元で相談したところこちらのマドンナリフトを勧めてもらいすぐ予約。どうせ一度では効果なくて何回も勧められるんだろうと思っていましたが一度でぱっちり二重が戻ってきて本当に嬉しい。チタンコンタクト怖かったし施術もビクッてなるほど痛かったけどやって良かったです。
ただ、いつまで保てるのか心配。
ネット記事では持続しないから1ヶ月ごとにやらなくてはいけないみたいなこと書いてあったけど、先生はそんなこと仰ってなくて、むしろ少なくとも3ヶ月はしない方がいいと追加は勧めない感じでした。
効果続くと信じたいです。
クリニック名:小泉形成クリニック
医師名:小泉正樹
治療名:眼瞼下垂(切開法)
状況:カウンセリングを受けた
満足度:満足
【詳細】
眼瞼下垂の合併症である強直性眼瞼痙攣が起こっている点です。1000人や1500人に一人起こっている点です。強直性眼瞼痙攣(目があかなくなる状態)は医師の熟練度合いだと、他の医師から伺っています。小泉形成クリニックの受付の方からは、やってみないと合併症だから強直性眼瞼痙攣はでるか分からないと説明受けました。
クリニック名:いちのせ形成外科 眼瞼フェイスクリニック
医師名:一ノ瀬先生
治療名:眼瞼下垂
眼瞼下垂の手術を受けました。
カウンセリングの時には先生とスタッフの方が丁寧に説明してくれて先生も毎日手術されてるということで特に不安なくここで手術することに決めました。
手術時間も15分程で終わり、痛みもほとんどなくあっとゆう間に終りました。仕上がりも良く、目も開きやすくなったので手術できてよかったです。
また何かあればこちらで相談したいと思います。
施術名:眉下切開
クリニック名:大塚美容外科
医師名:○○○○先生
眉下切開の手術をしました。
優しい先生で好印象でした。驚いたのが ダウンタイムが殆ど無かった事です。
私は内出血し易いのですが 最小限で済みました。ただ1ヶ月間 垂れ目が吊り目になったり 二重が変になったり 凄く不安だったのですが、3ヶ月目に自然になり、20歳くらい若がえり、最近はマスクをしていると、20歳年下から道で声をかけられるくらい若がえったので、凄く感謝しております。
お勧めです。ただし術後3ヶ月間は ひたすら我慢してください。必ず自然になり若返ります。
クリニック名:品川美容外科 福岡院
医師名:小河秀二郎
治療名:二重全切開
伝えて合意したラインより、下にされて以前のラインとリンクしてラインがガタガタしていて、左右の目の大きさが全く違う。 その後の対応も悪く不誠実で悪徳。
クリニック名:共立美容外科 大宮院
施術名:
医師名:---
【口コミ・体験談】
埋没法を二度受けました。
5年保証が終了した後に外れて再度…です。
もともとはネットでの評判を見て決めました。
しかし二度行った結果、特筆すべき、ずさんな対応がありましたので初めて口コミを書きます。
医師の技術力の面では良いと思いますが(こちらでしか受けたことがないので比較はできませんが)、特に看護師が患者の不安に寄り添う気持ちが全くなく冷たい対応でした。
オペ後先生はすぐに姿を消されるので、看護師に不明点・不安点を質問(術直後のラインの高さに左右差があり、腫れが引いても同じ状態か心配になった為)。
すると、「医師に言ったらどうですか?」と突然高圧的に言われ、とにかく術後鏡で確認を終えた直後からすぐにオペ室を出るよう急かす対応でした。
ただでさえ不安や怖さを抱えた中での施術だったので、思わず涙が出て大変嫌な思いをしました。今でもトラウマです。
また、オプションについてくる“ 腫止薬 ”には注意した方が良いです。
消炎酵素薬SKSD配合剤。調べると、消炎酵素薬自体、薬価収載対象外(製造販売中止され本来出回っていないはず)なので、数年〜数十年前の薬かも分かりません。
薬は分包になっており、使用期限の記載もどこにもありません。
とっくに期限切れの古い薬をいつまでも処方していて、患者は気付かずに買わされ飲むように言われているわけです。(ちなみに抗炎症薬単品は2日分4粒で1100円で販売)
受付の方は、最初に料金の説明を受けた時から愛想もなく事務的な態度でした。
長い髪の毛を下ろしっぱなし。クリニックの顔とも言える受付の人の身嗜みもどうかと思いました。
それだけならば許容範囲内だったのですが、最後にも不快な思いをしました。
洗面室に「ドライヤーが必要な場合はお声がけください」とあり受付で声をかけ借りましたが、使い終えたら受付に返却してくださいと。
返却しに行くと受付には誰もおらず、裏からはスタッフ同士の話し声やしまいには笑い声が聞こえてきて、すみませんと何度も声をかけようやく出てきました。
冷ややかな目で口だけで挨拶するとすぐに裏に下がっていきました。見送る気も0。
高額な施術費用を払わせておきながら、患者に物を返却させたり不便を強いる、かつ最後に見送りもしない等、一切のサービス精神を省いたこの様子。
私自身も美容クリニックでの看護師経験がありますが、ここまでの美容クリニックや美容サロンは初めてです。
とにかく、期限切れの薬をいつまでも処方している院長含め、クリニック全体がマンネリ化していてやり方を変える気はないと感じます。
できるならば二度と足を踏み入れたくない場所です。
施術名:裏ハムラ
クリニック名:湘南美容クリニック
医師名:ー
2週間たちましたが眉間、目周りは腫れがひかず鼻が低くなったようなかんじ。目の下は触ると右目だけぽこっと固いものがある。抜糸の時に今の症状を言ったが経過はいいとのこと。手術前のカウンセリングでは11日後に大事な用があるのでそれまでに治るか聞いたら余裕で大丈夫みたいに言われたから手術したのに結果腫れが引かずマスクに大きめ帽子で行くはめに。あと腫れがあるせいか奥目になったかんじでコンタクトを入れずらい、目やにもまだ出てて起きた時に目がくっついてます。
施術名:目頭切開
クリニック名:湘南美容クリニック
医師名:中村先生
凹み傷が残った
施術名:全切開法(二重形成)眼瞼下垂 保険適用
クリニック名:〇〇ークリニック
医師名:ー
ネットでとことん調べここなら任せられると自分で選んだクリニックは最低な所でした。
元から二重で形も問題なかったのですが瞼が重く眉毛を上げても半分ちょいしか開かず頭痛肩こりに何年も悩まされてきたので思い切って手術をしました。手術中も何度か見せてくれ、これでいいかの確認、取りすぎると目が閉じなくなるから少なめに切除しますからとか安心して任せられたのですが。腕前が未熟だったということなのでしょうか。目の開きは悪化、左右非対称、元の二重と全然。抜糸の時に術前と今写真を並べて訴えましたが『二重の形ではなく目の形を見て下さい。左右対称でしょう。それとあなたの元々の二重ラインで切開しているので左右違うのはあなたの目が元々左右違うということですよ。開きはまだ腫れてるからまずは3ヶ月出来たら半年様子見て下さい』
はぁ?何言ってんの?この先生。
かれこれ1ヶ月。確かに今はまだ何も出来ないけど術前より瞼が重いんですよ、開かないんですよ。それは失敗って事でしょ?成功してる人は1ヶ月後でもほぼ完成された形でしたよ。パッチリ開いてましたよ。
私の瞼返して!
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』