※この記事はプロモーションを含みます
※金額は税込表記です
※モニター・キャンペーン詳細は各公式サイトをご確認ください
※施術の取り扱い院は各公式サイトをご確認ください
エラの骨が張っていることで顔が大きく見えてしまうという悩みを持っている方も少なくありません。
これを解決する方法として、エラ削りという美容整形があります。これは1回の手術で継続的な効果が見込める方法ですが、「骨を削る」という行為上、難易度が高く、技術力が求められるので、高額な費用がかかります。
そこで今回は、エラ削りにかかる費用の相場をはじめ、少しでも安く受ける方法、費用に関する注意点などを詳しく紹介していきます。
骨の発達具合などの個人差や、希望の仕上がりによって費用が異なりますが、80万円〜100万円ほどが相場と言われています。
美容医療相談室の調べでは、最安値は396,000円で、最高値は1,800,000円でした。
これらはあくまでもクリニックのホームページ上に掲載されている費用で、麻酔代や検査代などの諸費用が別途必要なため、実際にカウンセリングを受けて見積もりを出してもらいましょう。
エラ削り手術は、保険適用にはなりません。
そもそも保険は、厚生労働省が定める疾患や治療法を行う場合に保険適用での治療が求められます。
エラ削りは、生活をする上で快適さ・美しさなどを求める手術となるため、保険適用ではなく自由診療となります。
| クリニック名 | 費用 | 
| 湘南美容クリニック | 1,298,000円 | 
| 高須クリニック | 1,200,000~1,800,000円 | 
| 共立美容外科 | 外側アプローチ 462,900円 | 
| 他院と同じエラ削りの方法 718,000円 | |
| 共立式MWO法 918,000円〜 | |
| 共立式MWO法(エラから顎全体)1,404,000円 | |
| ライフクリニック | プランA 396,000円 | 
| プランB 462,000円 | |
| プランC 607,200円 | |
| プランD 792,000円 | |
| ヴェリテクリニック | 1,000,000円+税~ | 
| マックスファクス銀座クリニック | 下顎角形成術 980,000円 | 
| 下顎角形成術(イージーカンター) 600,000円 | |
| 下顎角(外板切除) 620,000円 | |
| 東京イセアクリニック | 1,320,000円+税 | 
| 東京美容外科 | 1,320,000円 | 
| 恵聖会クリニック | エラ削り(下顎角骨切り)※従来のエラ削り 700,000円 | 
| 拡大下顎角形成 900,000円〜 | |
| ヴィーナス(下顎輪郭全周骨切り)1,600,000円〜 | |
| 小木曽クリニック | 下顎角広範囲骨切り術 1,400,000円 | 
| 下顎角骨切り術(口腔内) 1,400,000円 | |
| リッツ美容外科 | 1,200,000円(税別)~ | 
| 八事石坂クリニック | 1,000,000円(税別) | 
エラ削りは、骨に直接アプローチする大掛かりで難易度の高い手術です。そのため、高額な費用が必要です。
しかし、お金がないからといって、費用の安さだけで決めてしまうと、術後の失敗や後遺症に繋がることも。
そのため、費用だけでなく技術力もしっかりと確認しながらクリニックを選んで行くようにしましょう。『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』