ピアスのしこり|放っておいても大丈夫?原因と対処法を紹介
※この記事はプロモーションを含みます
ピアスを開けたらしこりが出来てしまった
耳のピアスの穴あけを行った後、穴の周辺に
しこりのようなものが出来てしまう方は少なくありません。
なぜピアスの穴を開けた所にしこりが出来てしまったのか?
このしこりは放おっておいても問題ないのか?
などのような不安を感じている方のために、今回は
ピアスのしこりについて詳しく解説していきます。
ピアスのしこりの原因
ピアスのしこりの原因にはいくつかのケースが考えられますが、ピアスを開けた際に
ホールの内側に新しい皮膚ができることで内部が硬くなる場合や、開けるときに皮膚が傷ついて細胞の死骸が中で固まっている場合などがあります。
多くのしこりは
時間の経過と共に自然に消えていくのが通常の経過ですが、中には
自然に消えないしこりも存在します。自然に消えないしこりの場合には
対処が必要なので、自分のしこりが自然に消えるしこりなのか、消えないしこりなのかをしっかりと確認しましょう。
自然に消えないピアスのしこりの正体①粉瘤(アロテーム)
ピアスが原因で起こるしこりの正体としてまず考えられるのが、
粉瘤と呼ばれる良性腫瘍です。ピアスの穴あけをした際に、
傷口から毛根が刺激され、囊胞と呼ばれる袋状の構造物が出来てしまうことに始まります。この袋状の囊胞の中に
老廃物が溜まってしまうことで
しこりのような状態になってしまうのです。自然に消失しない場合には
粉瘤の可能性が非常に高いと言われています。
消えずに残ってしまうと気になるかも知れませんが、
良性腫瘍ですので治療が必須というわけでもありません。ただし、どんどん大きくなる場合には
粉瘤以外の症状である可能性も高まりますので、早めの受診が必要です。
粉瘤への対処法
粉瘤を治療するためには、外科手術によって
袋状の囊胞を取り除く必要があります。
皮膚科や美容皮膚科で施術を受けることができます。
粉瘤の治療は
保険診療での治療が可能な場合が多く、その場合は
2万円以下で治療費が収まることが多いです。ですが、耳たぶは露出部位であるため、見た目の仕上がりを気にする方もいます。その場合は、保険診療に比べて費用はかかりますが
自由診療での治療を行っているクリニックで施術を受けるのが良いでしょう。
▽もっと読む▽
・耳たぶにできる粉瘤の原因と治療法
自然に消えないピアスのしこりの正体②肉芽
自然に消えない
しこりには粉瘤以外にも
肉芽という
炎症性の腫瘍である場合があります。
ピアスの穴の周りにそってピンク色の膨らみが出来ている場合は
肉芽の可能性が高いです。
一般的に人の体に異物が入り込むと、炎症反応を起こして
異物を外に出そうとする働きがおきます。ですがピアスは病原菌ではありませんの
で排除することができません。その結果、ピアス穴の周りで
異物を隔離しようとする働きが起こり、
肉芽が形成されるのです。
肉芽は人の免疫反応により引き起こされる症状ですので、
ピアスの穴あけによって
誰にでも起こり得る症状の一つです。
肉芽への対処法①ピアスを変える
肉芽は
ピアスを変えるだけでも良くなることがあります。金属製のピアスを使っている場合には、
樹脂製のものに変えることで収まるケースもあります。
重すぎるピアスもリスクを高めますので注意しなければなりません。
肉芽への対処法②ホットソークを行う
肉芽の症状がまだ
初期症状である場合には、
ホットソーク法と呼ばれる
自己の免疫力を最大限にまで高める方法を試すことで
肉芽の症状を改善できる場合があります。肉芽の他にも、
ピアスの穴が膿んでしまった場合などにも効果的な方法です。
《用意するもの》
・耳たぶが浸かる程度の大きさの容器
・人肌程度の温度(36~40℃)のお湯
・天然の塩
(食卓用ではなくミネラル分を含んだもの)
※市販のものであれば「伯方の塩」などを用いるとよい |
《やり方》
①容器に人肌程度の温度のお湯を注ぐ
②100ccに対して0.9グラムの量の塩を加える
③しっかりとかき混ぜる
④患部を溶液の中に10~15分ほどつける
⑤シャワーなどで洗い流す |
体温と同じくらいの温度、かつ、
塩分濃度を守ることが治癒力を高める上で重要なポイントです。
目分量で行ったり、指定の温度よりも熱すぎたり冷めすぎたお湯をつかって行うのはやめましょう。
肉芽への対処法③医療機関で治療
症状が進んでいる場合には、
医療機関で治療を受けることをおすすめします。肉芽を自分で治そうとする人もいますが、やはり安全に治療を行うためには
皮膚科を受診する必要があります。
治療は外科的な手術で切除する方法が用いられ、保険適用内で行われることが多いためトータルで
2万円から2万5千円ほどの費用負担で施術を受けることができます。
▽もっと読む▽
・耳たぶにできる肉芽の原因と対処法
しこりは放っておいても大丈夫?
問題は無いケースが多い
基本的に、ピアスのしこりが粉瘤や肉芽腫であった場合は、放置しても
問題は無いケースが多いです。ただ、
審美面(見た目の美しさ)が損なわれることを気にする方も多く、健康上の問題は無くても
治療を検討される方が多いのも事実です。
稀にしこりが悪性腫瘍である場合も
大変稀にではありますがしこりの正体が粉瘤や肉芽腫ではなく、放置すれば
健康に害を及ぼす悪性腫瘍である可能性も捨てきれません。しこりに異常な
痛みを感じたり、しこりの
サイズがどんどん
大きくなっていく場合には特に注意が必要です。
もしも、耳たぶに現れたしこりに違和感を感じたり、不安に思った場合は、
まずは皮膚科や美容皮膚科へ相談してみることをおすすめします。
ピアスは皮膚科で開けるべき
ピアスを開けた後にできてしまう
しこりのリスクをできるだけ下げるためには、やはり
医療機関にて穴あけをしてもらうことが大切です。
素人や自分でピアスを開けてしまうと、穴が皮膚に対して
真っ直ぐに開かなかったり、
術後のケア不足によって
しこりを招く原因になることがあります。
医療機関で施術を受けることによって
キレイなピアスホールを開けることが出来ますし、
適切なケアを受けることが出来ます。自分で開けるよりも
費用がかかってしまうという面はありますが、長期的な目線で考えるとやはり
安全性や衛生面でも安心できる医療機関で施術を受けたほうが良いでしょう。
しこりがあってもピアスを開けて大丈夫?
しこりのケースによって一概に言うことは出来ませんが、基本的にしこりがある場合でもピアスを開けることはできます。
ピアスの穴を開けた時または
閉じた時に
皮膚が再生するにあたって自然にできる
しこりであった場合は、このしこり自体は問題のあるものではありません。ですので、このしこりの上からでも
ピアスを開けることは可能です。
粉瘤や肉芽腫がしこりの正体である場合は、このしこりの上から無理やり穴を開けてしまうと
更なるトラブルを招く原因となります。なのでこの場合は、
医師との相談の上で穴あけを検討する必要があります。
▽もっと読む▽
・しこりの上からピアスは開けられるのかピアスのしこりが治らない場合はクリニックへ
もしもピアスの穴あけ後に現れた
しこりにお悩みの場合は、まずは
皮膚科や美容皮膚科で相談してみることが大切です。多くの場合は
自然に消えるしこりであったり、
外科的な治療によって対処が可能です。
耳のおしゃれを楽しむためにも、早め早めの対処を行うことをおすすめします。