Notice (8) : Undefined variable: isea_flag [APP/Controller/InterviewController.php , line 99 ]Code Context }
$this -> set ( 'noform_flag' , $noform_flag );
$this -> set ( 'isea_flag' , $isea_flag );
$iid = '1018'
$noform_flag = (int) 0 InterviewController::detail() - APP/Controller/InterviewController.php, line 99
ReflectionMethod::invokeArgs() - [internal], line ??
Controller::invokeAction() - CORE/Cake/Controller/Controller.php, line 491
Dispatcher::_invoke() - CORE/Cake/Routing/Dispatcher.php, line 193
Dispatcher::dispatch() - CORE/Cake/Routing/Dispatcher.php, line 167
[main] - /home/totop/jsaps2017.jp/public_html/index.php, line 112 Notice (8) : Undefined variable: isea_flag [APP/Controller/InterviewController.php , line 160 ]Code Context $this -> set ( 'curearray' , $curearray );
if( $isea_flag == 1 ){
$iid = '1018'
$noform_flag = (int) 0
$interviewarray = array(
'Interview' => array(
'id' => '1018',
'homedisplay' => '0',
'rank' => '10000',
'icon' => 'webp',
'tags' => '',
'cure_id' => '0',
'title' => '坂内先生に聞く!脂肪豊胸のすべて| BANNAI美容クリニック独自の技術とは',
'icatch_img' => 'webp',
'banner_img' => 'webp',
'description' => '脂肪豊胸を検討している方々の間で評判の高い「BANNAI美容クリニック」。今回は院長の坂内先生に、脂肪豊胸の基本から最新の技術、さらにはクリニック選びのポイントまで幅広くお話を伺いました。',
'profile' => '脂肪豊胸を検討している方々の間で評判の高い「BANNAI美容クリニック」。今回は院長の坂内先生に、脂肪豊胸の基本から最新の技術、さらにはクリニック選びのポイントまで幅広くお話を伺いました。',
'contents' => '<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">本日はお時間をいただいてありがとうございます。<br>
編集部の菅原と申します。<br>
宜しくお願いします。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">坂内です。<br>
本日はよろしくお願いします。
</div>
</div>
</div>
<br>
<h2>坂内先生の経歴と美容医療を選んだきっかけ</h2>
<img src="/img/interview/detail/1018/3.webp" width=100%>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">まずは先生のご経歴についてお聞かせください。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">新潟大学を卒業後、新潟大学付属病院の外科に入局しました。<br>
その後、博士号を取得し、2007年に湘南美容クリニックに入職しました。<br><br>
そこで<strong>数千件以上にわたる脂肪豊胸の実績を積み「3D注入法」を開発しました</strong>。<br>
このオリジナルの技術は2019年の日本美容外科学会のシンポジウムでも発表しています。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">美容医療を選ばれたきっかけは何だったのでしょうか?
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">外科医としての経験を生かしながら、より患者さんのニーズに応えられる分野を探していたところ、美容医療の可能性に魅力を感じました。<br>
特に<strong>脂肪豊胸に関しては、自分の技術がうまくマッチしている</strong>と実感し、専門的に取り組むことにしました。<br><br>
去年(2024年)の学会に報告されている脂肪豊胸の症例数が日本は約3,000件なんですが、<strong>そのうちの約300件を私が行っています。</strong>
</div>
</div>
</div>
<br>
<h2>豊胸施術の種類と特徴</h2>
<img src="/img/interview/detail/1018/4.webp" width=100%>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">ここからは施術についてお伺いしていきたいと思います。<br>
一般的に豊胸といえば、ヒアルロン酸注入・シリコン・脂肪豊胸がありますが、それぞれの施術の違いについてお聞かせください。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">ヒアルロン酸注入は、比較的手軽に施術を受けられますが、<strong>2022年から美容外科学会により禁止されています。</strong><br>
そのため、今後は選択肢には含まれないものとなります。<br><br>
シリコンはサイズをしっかり出せる反面、<strong>不自然さや健康上のリスク</strong>があります。<br>
メリットとデメリットのバランスを考えて、私は基本的にシリコン豊胸は扱いません。<br><br>
一方、脂肪豊胸は自分の脂肪を使うため、自然な仕上がりが特徴です。<br>
しかし、<strong>定着率や技術による仕上がりの差が大きい点</strong>には注意が必要です。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">シリコン豊胸と脂肪豊胸が主流なんですね。<br><br>
シリコン豊胸は確かに異物で、健康上のリスクもありますが、一度で確実にサイズアップができてメリットの方が大きいと思うのですが……
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">一概にそうとは言えないです。<br>
シリコンは既に形が決まっているためドクターによる技術の差が出づらい点や、1回の手術で確実に大きく出来る点などが良い点と言えるでしょうが、デメリットも多くあります。<br><br>
例えば「<strong>仰向けになった時にバストが自然に動かない</strong>」「<strong>触ると冷たくバックの縁がペコペコする</strong>」など、シリコン除去をした方々の中には動きや見た目、感触が不自然というふうに仰る方も多いです。<br><br>
また、安全面でも懸念があります。<br>
一部のシリコンには<strong>発がんリスク</strong>も確認されており、全てのシリコンに危険性があるとは言えませんが、私がシリコンバック豊胸をしない最大の理由はこの発がん性にあります。<br><br>
その他にも、原則的にマンモグラフィーを受けると破損するリスクがあるので、一般の乳がん検診は受けられないことが多かったり、10~15年でシリコンの入れ替えが必要だったりと、<strong>中長期的に見てシリコン豊胸はリスクやデメリットも多いです。</strong>
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">なるほど。では脂肪豊胸のデメリットはいかがでしょうか?
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right"><strong>医師の技量によって、仕上がりに大きな差が出ること</strong>ですかね。<br><br>
技術力が不足している医師の失敗例として、どれだけ脂肪を注入しても高さと丸みを兼ね備えた美しいバストではなく、平たく四角いお弁当箱のような胸になってしまうことがあります。<br><br>
さらに、バストを大きくしようと脂肪を入れすぎてしまうので、しこりのリスクも高まってしまいます。<br>
<strong>脂肪豊胸によって1回の手術で大きくできるバストのサイズには限界がある</strong>ため、こういった失敗をしないためにも医師選びは重要です。
</div>
</div>
</div>
<br>
<h2>銀座3丁目・BANNAI美容クリニックで採用の5D注入法とは?</h2>
<img src="/img/interview/detail/1018/5.webp" width=100%>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">坂内先生が考案された「5D注入法」とは、従来の脂肪豊胸と何が違うのでしょうか?
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">「5D注⼊法」の大きな特徴は、脂肪注入の際に、一般に使われている真っ直ぐな管ではなく、<strong>先が曲がった特製のカニューレ</strong>を使用していることです。<br>
これをバストの3方向(縦・横・高さ)に上手く使うことで少ない注入量でも<strong>立体的で、外乳・下乳も強調されたお椀型の綺麗なバスト</strong>を実現することができます。<br><br>
一般的な脂肪豊胸手術には1000〜1200ccの脂肪量が必要ですが、「5D注⼊法」では、その半分量、両胸の施術の場合で500㏄の脂肪が確保できればよいので、<strong>痩せ型の方でも施術が可能です。</strong><br>
さらにオリジナルのカニューレで少ない脂肪量を分散して注入しているため、しこりのリスクも軽減できるのです。<br><br>
ただし、この注入法は曲がったカニューレを使用すれば再現できるわけではありません。<br>
道具を使いこなす経験とノウハウが伴わないと絶対に不可能です。
</div>
</div>
</div>
<br>
<h2>脂肪豊胸のよくある質問</h2>
<img src="/img/interview/detail/1018/6.webp" width=100%>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">脂肪豊胸のよくある質問や疑問について伺っていきます。<br>
シリコンは豊胸バッグの大きさ分は確実に大きくなりますが、脂肪豊胸の場合はどうなのでしょうか?
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">まず初めに、胸に注入した脂肪の全てが残るわけではありません。<br>
<strong>注入した脂肪のうちの一部</strong>が胸に定着します。<br><br>
そして脂肪豊胸手術の定着率ですが、これはかなり個人差があります。<br>
例えば、片胸200cc注入して100cc残った場合、定着率は50%です。<br>
では、片胸300ccずつ注入した場合、定着率が50%だろうから150cc定着するかと言うとそうではありません。<br>
定着率というのは一定ではなくて、<strong>上限を超えてしまうと、それ以上は定着できなくなってしまうんです。</strong><br><br>
また、施術を行うクリニックの脂肪の扱い方でも差が出ますので、出来るだけ<strong>脂肪豊胸手術の実績が多いクリニックやサイズ保証をしているクリニックを選択すること</strong>をおすすめします。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">1回の脂肪豊胸でどのくらいのサイズアップが期待できるでしょうか?
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">通常、1回の脂肪豊胸手術で<strong>1~2カップ程度</strong>サイズアップが見込めます。<br>
当院の場合は上記で説明した5D注入法によって、胸全体の形状が整い、フレームが広がることで<strong>見た目の大きさやボリューム感がさらに増して見えます。</strong>
</div>
</div>
</div>
<br>
<h2>クリニック選びのポイント</h2>
<img src="/img/interview/detail/1018/7.webp" width=100%>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">ここまで脂肪豊胸について施術内容や懸念点などのお話を伺いました。<br>
ここからは患者様の視点に立ってクリニック選びや名医の見つけ方について坂内先生のご意見をお伺いしたいと思います。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">「<strong>適切な注入量で下乳・外乳を広げ高さのあるバストを作れること</strong>」が、脂肪豊胸が上手い先生を見極める一つのポイントでもあり、美乳を作る条件です。<br><br>
そのためには優れた技術と美的センスが必要です。<br>
失敗を避けるためにも料金の安さだけで判断するのではなく、<strong>医師の経験年数や症例件数、症例写真などを確認し慎重にドクターを選ぶこと</strong>が重要です。<br><br>
また、せっかく脂肪豊胸をしたのにあまり変化がなかったと後悔する方も少なくありません。<br>
当院ではサイズアップ保証制度も用意しているのでご安心ください。<br>
<strong>脂肪豊胸手術は上手なドクターが手術しても脂肪の定着が悪いこともある</strong>ので、サイズ保証があるクリニックを選ぶことも重要でしょう。<br><br>
反対に気をつけた方がいいのは、HPには低い金額で記載されていたのに、来院したら当初の金額よりも大幅に高く提示されるケースなどです。<br>
こういうクリニックは良心的ではありませんのでおすすめしません。<br>
HPよりかなり高い金額を提示されたら、すぐに契約せずにじっくり検討した方がいいでしょう。<br>
<strong>強引に契約に持って行こうとするクリニックは危険です。</strong>
</div>
</div>
</div>
<br>
<h2>坂内先生からのメッセージ</h2>
<img src="/img/interview/detail/1018/8.webp" width=100%>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">最後に、脂肪豊胸を検討している方へメッセージをお願いします。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_right">
<div class="icon-img icon-img-right">
<img src="/img/interview/detail/1018/1.png" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-right">
<div class="icon-name icon-name-right">坂内先生</div>
<div class="sb-txt sb-txt-right">脂肪豊胸は自分の体に手を加える医療行為なので、<strong>値段や目先のメリットだけで決めるのではなく慎重に施術方法や医師、クリニックを検討するようにしましょう。</strong><br><br>
また、脂肪豊胸は医師の技術やセンスが仕上がりに大きく影響します。<br>
ですので、カウンセリングではしっかりと医師とコミュニケーションを取り、自分の理想や疑問、不安を伝えてください。クリニックの実績や医師の専門性についても、可能な限り確認することをおすすめします。<br><br>
<strong>当院では、患者様一人ひとりに寄り添った施術とアフターケアを大切にしています。</strong><br>
脂肪豊胸について気になる点や不安なことがあれば、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。<br><br>
皆様が理想のバストを手に入れ、自信を持って日々を過ごせるお手伝いができれば幸いです。
</div>
</div>
</div>
<br>
<div class="sb-box sb-box_left">
<div class="icon-img icon-img-left">
<img src="/img/interview/detail/1018/2.webp" alt="">
</div>
<div class="sb-side sb-side-left">
<div class="icon-name icon-name-left">編集部</div>
<div class="sb-txt sb-txt-left">坂内先生のお話から、「美しいバストとは何か」という視点に対する強いこだわりが感じられました。<br>
ただ正面から見た大きさを追求するのではなく、<strong>縦・横・高さの3次元で立体的な完成度を徹底的に高めている点</strong>が印象的でした。<br><br>
坂内先生の「患者さんに心から満足していただける結果を提供したい」という思いが、豊富な経験や技術力、そして美的センスと結びつき、多くの患者さんから信頼を得ている理由であると実感しました。
</div>
</div>
</div>',
'img1' => 'png',
'img2' => 'webp',
'img3' => 'webp',
'img4' => 'webp',
'img5' => 'webp',
'img6' => 'webp',
'img7' => 'webp',
'img8' => 'webp',
'img9' => '',
'img10' => '',
'editors_comment' => '',
'editors_comment_img' => '',
'clinic_name' => '銀座3丁目・BANNAI美容クリニック',
'clinic_copy' => '脂肪豊胸の専門クリニックとして、豊富な症例数を誇る銀座3丁目・BANNAI美容クリニック。
ただ大きくするだけではない、丸さ・高さにもこだわった満足度の高い仕上がりで評価を受けています。
サイズ保証や交通費・宿泊費支援制度など、治療外のサポートも充実しており、決して安価ではない豊胸という施術を、「できるだけ受けやすいように」という配慮が感じられます。',
'clinic_tel' => '03-3567-9135',
'clinic_tel_number' => '0335679135',
'clinic_info' => '診療時間 : 9:00~18:00/不定休',
'clinic_url' => '',
'clinic_img' => 'webp',
'doctor_name' => '坂内 誠(坂内 将佑貴)',
'doctor_profile' => '',
'interviewer' => '',
'deleteflag' => '0'
),
'Tag' => array(),
'Part' => array()
)
$limitedinterview = ''
$part_array = array()
$i = (int) 0
$condGuidePart = array(
'GuidePart.part_id' => array()
)
$condCurePart = array(
'Cure.partsid' => array()
)
$resultGuide_p = array()
$resultCure_p = array()
$groupGuidePart = array(
(int) 0 => 'GuidePart.guide_id having count(GuidePart.part_id) = 0'
)
$groupCurePart = array(
(int) 0 => 'Cure.id having count(Cure.partsid) = 0'
)
$resultGuidePart = array()
$resultCurePart = array()
$curearray = array() InterviewController::detail() - APP/Controller/InterviewController.php, line 160
ReflectionMethod::invokeArgs() - [internal], line ??
Controller::invokeAction() - CORE/Cake/Controller/Controller.php, line 491
Dispatcher::_invoke() - CORE/Cake/Routing/Dispatcher.php, line 193
Dispatcher::dispatch() - CORE/Cake/Routing/Dispatcher.php, line 167
[main] - /home/totop/jsaps2017.jp/public_html/index.php, line 112
坂内先生に聞く!脂肪豊胸のすべて| BANNAI美容クリニック独自の技術とは
坂内先生に聞く!脂肪豊胸のすべて| BANNAI美容クリニック独自の技術とは
脂肪豊胸を検討している方々の間で評判の高い「BANNAI美容クリニック」。今回は院長の坂内先生に、脂肪豊胸の基本から最新の技術、さらにはクリニック選びのポイントまで幅広くお話を伺いました。
編集部
本日はお時間をいただいてありがとうございます。
編集部の菅原と申します。
宜しくお願いします。
坂内先生
坂内です。
本日はよろしくお願いします。
坂内先生の経歴と美容医療を選んだきっかけ
編集部
まずは先生のご経歴についてお聞かせください。
坂内先生
新潟大学を卒業後、新潟大学付属病院の外科に入局しました。
その後、博士号を取得し、2007年に湘南美容クリニックに入職しました。
そこで数千件以上にわたる脂肪豊胸の実績を積み「3D注入法」を開発しました 。
このオリジナルの技術は2019年の日本美容外科学会のシンポジウムでも発表しています。
編集部
美容医療を選ばれたきっかけは何だったのでしょうか?
坂内先生
外科医としての経験を生かしながら、より患者さんのニーズに応えられる分野を探していたところ、美容医療の可能性に魅力を感じました。
特に脂肪豊胸に関しては、自分の技術がうまくマッチしている と実感し、専門的に取り組むことにしました。
去年(2024年)の学会に報告されている脂肪豊胸の症例数が日本は約3,000件なんですが、そのうちの約300件を私が行っています。
豊胸施術の種類と特徴
編集部
ここからは施術についてお伺いしていきたいと思います。
一般的に豊胸といえば、ヒアルロン酸注入・シリコン・脂肪豊胸がありますが、それぞれの施術の違いについてお聞かせください。
坂内先生
ヒアルロン酸注入は、比較的手軽に施術を受けられますが、2022年から美容外科学会により禁止されています。
そのため、今後は選択肢には含まれないものとなります。
シリコンはサイズをしっかり出せる反面、不自然さや健康上のリスク があります。
メリットとデメリットのバランスを考えて、私は基本的にシリコン豊胸は扱いません。
一方、脂肪豊胸は自分の脂肪を使うため、自然な仕上がりが特徴です。
しかし、定着率や技術による仕上がりの差が大きい点 には注意が必要です。
編集部
シリコン豊胸と脂肪豊胸が主流なんですね。
シリコン豊胸は確かに異物で、健康上のリスクもありますが、一度で確実にサイズアップができてメリットの方が大きいと思うのですが……
坂内先生
一概にそうとは言えないです。
シリコンは既に形が決まっているためドクターによる技術の差が出づらい点や、1回の手術で確実に大きく出来る点などが良い点と言えるでしょうが、デメリットも多くあります。
例えば「仰向けになった時にバストが自然に動かない 」「触ると冷たくバックの縁がペコペコする 」など、シリコン除去をした方々の中には動きや見た目、感触が不自然というふうに仰る方も多いです。
また、安全面でも懸念があります。
一部のシリコンには発がんリスク も確認されており、全てのシリコンに危険性があるとは言えませんが、私がシリコンバック豊胸をしない最大の理由はこの発がん性にあります。
その他にも、原則的にマンモグラフィーを受けると破損するリスクがあるので、一般の乳がん検診は受けられないことが多かったり、10~15年でシリコンの入れ替えが必要だったりと、中長期的に見てシリコン豊胸はリスクやデメリットも多いです。
編集部
なるほど。では脂肪豊胸のデメリットはいかがでしょうか?
坂内先生
医師の技量によって、仕上がりに大きな差が出ること ですかね。
技術力が不足している医師の失敗例として、どれだけ脂肪を注入しても高さと丸みを兼ね備えた美しいバストではなく、平たく四角いお弁当箱のような胸になってしまうことがあります。
さらに、バストを大きくしようと脂肪を入れすぎてしまうので、しこりのリスクも高まってしまいます。
脂肪豊胸によって1回の手術で大きくできるバストのサイズには限界がある ため、こういった失敗をしないためにも医師選びは重要です。
銀座3丁目・BANNAI美容クリニックで採用の5D注入法とは?
編集部
坂内先生が考案された「5D注入法」とは、従来の脂肪豊胸と何が違うのでしょうか?
坂内先生
「5D注⼊法」の大きな特徴は、脂肪注入の際に、一般に使われている真っ直ぐな管ではなく、先が曲がった特製のカニューレ を使用していることです。
これをバストの3方向(縦・横・高さ)に上手く使うことで少ない注入量でも立体的で、外乳・下乳も強調されたお椀型の綺麗なバスト を実現することができます。
一般的な脂肪豊胸手術には1000〜1200ccの脂肪量が必要ですが、「5D注⼊法」では、その半分量、両胸の施術の場合で500㏄の脂肪が確保できればよいので、痩せ型の方でも施術が可能です。
さらにオリジナルのカニューレで少ない脂肪量を分散して注入しているため、しこりのリスクも軽減できるのです。
ただし、この注入法は曲がったカニューレを使用すれば再現できるわけではありません。
道具を使いこなす経験とノウハウが伴わないと絶対に不可能です。
脂肪豊胸のよくある質問
編集部
脂肪豊胸のよくある質問や疑問について伺っていきます。
シリコンは豊胸バッグの大きさ分は確実に大きくなりますが、脂肪豊胸の場合はどうなのでしょうか?
坂内先生
まず初めに、胸に注入した脂肪の全てが残るわけではありません。
注入した脂肪のうちの一部 が胸に定着します。
そして脂肪豊胸手術の定着率ですが、これはかなり個人差があります。
例えば、片胸200cc注入して100cc残った場合、定着率は50%です。
では、片胸300ccずつ注入した場合、定着率が50%だろうから150cc定着するかと言うとそうではありません。
定着率というのは一定ではなくて、上限を超えてしまうと、それ以上は定着できなくなってしまうんです。
また、施術を行うクリニックの脂肪の扱い方でも差が出ますので、出来るだけ脂肪豊胸手術の実績が多いクリニックやサイズ保証をしているクリニックを選択すること をおすすめします。
編集部
1回の脂肪豊胸でどのくらいのサイズアップが期待できるでしょうか?
坂内先生
通常、1回の脂肪豊胸手術で1~2カップ程度 サイズアップが見込めます。
当院の場合は上記で説明した5D注入法によって、胸全体の形状が整い、フレームが広がることで見た目の大きさやボリューム感がさらに増して見えます。
クリニック選びのポイント
編集部
ここまで脂肪豊胸について施術内容や懸念点などのお話を伺いました。
ここからは患者様の視点に立ってクリニック選びや名医の見つけ方について坂内先生のご意見をお伺いしたいと思います。
坂内先生
「適切な注入量で下乳・外乳を広げ高さのあるバストを作れること 」が、脂肪豊胸が上手い先生を見極める一つのポイントでもあり、美乳を作る条件です。
そのためには優れた技術と美的センスが必要です。
失敗を避けるためにも料金の安さだけで判断するのではなく、医師の経験年数や症例件数、症例写真などを確認し慎重にドクターを選ぶこと が重要です。
また、せっかく脂肪豊胸をしたのにあまり変化がなかったと後悔する方も少なくありません。
当院ではサイズアップ保証制度も用意しているのでご安心ください。
脂肪豊胸手術は上手なドクターが手術しても脂肪の定着が悪いこともある ので、サイズ保証があるクリニックを選ぶことも重要でしょう。
反対に気をつけた方がいいのは、HPには低い金額で記載されていたのに、来院したら当初の金額よりも大幅に高く提示されるケースなどです。
こういうクリニックは良心的ではありませんのでおすすめしません。
HPよりかなり高い金額を提示されたら、すぐに契約せずにじっくり検討した方がいいでしょう。
強引に契約に持って行こうとするクリニックは危険です。
坂内先生からのメッセージ
編集部
最後に、脂肪豊胸を検討している方へメッセージをお願いします。
坂内先生
脂肪豊胸は自分の体に手を加える医療行為なので、値段や目先のメリットだけで決めるのではなく慎重に施術方法や医師、クリニックを検討するようにしましょう。
また、脂肪豊胸は医師の技術やセンスが仕上がりに大きく影響します。
ですので、カウンセリングではしっかりと医師とコミュニケーションを取り、自分の理想や疑問、不安を伝えてください。クリニックの実績や医師の専門性についても、可能な限り確認することをおすすめします。
当院では、患者様一人ひとりに寄り添った施術とアフターケアを大切にしています。
脂肪豊胸について気になる点や不安なことがあれば、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
皆様が理想のバストを手に入れ、自信を持って日々を過ごせるお手伝いができれば幸いです。
編集部
坂内先生のお話から、「美しいバストとは何か」という視点に対する強いこだわりが感じられました。
ただ正面から見た大きさを追求するのではなく、縦・横・高さの3次元で立体的な完成度を徹底的に高めている点 が印象的でした。
坂内先生の「患者さんに心から満足していただける結果を提供したい」という思いが、豊富な経験や技術力、そして美的センスと結びつき、多くの患者さんから信頼を得ている理由であると実感しました。
銀座3丁目・BANNAI美容クリニック
脂肪豊胸の専門クリニックとして、豊富な症例数を誇る銀座3丁目・BANNAI美容クリニック。
ただ大きくするだけではない、丸さ・高さにもこだわった満足度の高い仕上がりで評価を受けています。
サイズ保証や交通費・宿泊費支援制度など、治療外のサポートも充実しており、決して安価ではない豊胸という施術を、「できるだけ受けやすいように」という配慮が感じられます。
診療時間 : 9:00~18:00/不定休
坂内 誠(坂内 将佑貴)
人気クリニックの口コミ
クリニック評価
美容医療相談室では、皆さまからのクリニック・医師評価情報を募集しております。お送りいただいた情報は…
評価する
医療機関・医師の情報登録
貴院及び貴院所属の医師の情報をご登録いただければ、審査及びお電話でのご本人さま確認の後、美容医療…
情報を登録する
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』