『蒙古ひだ(蒙古襞)』の美容整形情報のまとめの一覧です。『蒙古ひだ(蒙古襞)』に関する施術情報・美容ガイド記事・クリニック情報・口コミ・体験談の一覧ページです。ぜひご覧ください。
眼瞼下垂と目の下の脱脂を同時に手術しました。先生御本人がアップされてるYouTube、口コミの情報で高須クリニックの高須幹弥先生に手術をして頂きました。私が腹が立つのはYouTubeは全部嘘だったという事です。騙されました。眼瞼下垂で和田アキ子さんのような潰れた目にされるのだけは嫌だと思ってましたら、高須クリニックでは自費治療で77万も頂くから、二重のデザインも綺麗にできる、和田アキ子さんのあの結果は当院では、ありえないと仰ってましたが、今、私の目はああいう状態で抜糸から数日経ちましたが、変な目、ブサイクな顔で(オバQみたいな目、中顔面が妙に長い)、食欲もわかず、眠れず、ずーっと絶望感でいっぱいで、こんな顔で生きていくのは辛すぎると命をたつことも考えました。目の上と下で1hの施術�
�ったのですが、YouTubeで眼瞼下垂を高須クリニックでされた方の動画で全く術中も痛みがなく、術後もそんなに腫れもない、目の下の脱脂の施術動画、経過も拝見してこれならいいと思い高須幹弥先生にお願いしようと思ったのに、1h終始痛すぎてそれでも先生の雰囲気が怖くて訴えられず、冷や汗をかきながらボールをギューッと握って可愛くなれるならと頑張って耐え抜きました。YouTubeでは僕に任せてもらえば必ず可愛くする自信があると言い切っていたので132万の大金を払う一大決心をしたのに、こんなに醜くされて虚偽の動画を宣伝に毎日のようにアップされ、私の抜歯の日にはボディビルの大会で幹弥先生が不在だったので別の先生の診察の際に修正して欲しいと言ったら、3
か月後にしか幹弥先生に修正、再手術をお願いできないと言われました。今でも手術の時の耐え難い痛みがあり、目も開けてるのが辛いです。ずっと暫くメンタルがやられ廃人のようになってましたが、このままじゃいけないと思い他院で、修正をやって欲しいクリニックを探し始めましたが、高須クリニックに手術当日、(入金したかなり後)に当院との約束という書面に6か月後しか、修正再手術できない、他院で修正再手術した場合その後は当院では責任を負えません。という書面にサインをしてしまった紙がでてきて私はこの顔で6か月も耐えなきゃいけないのかと、絶望感で、他院で、可愛く修正する僅かな希望も絶たれました。サインしないと132万全額キャンセル料として取られるのに、手術当日誰もトラブルなど予想しないので
、当然サインしました。眼瞼下垂の手術をされた他の方は目がすごくあいてこんなに世界が明るかったのかと、見た目も満足されて快適な生活を送られてるのに、なぜ私だけこんな酷い目に合わなきゃいけないのか、悔しいです。二重の線も定まらず目が逆に開けづらく見た目もブサイクにされ大金を払って手術は耐えられない位痛く修正のカウンセリングにも応じてもらえず、何より高須幹弥先生が冷たいカウンセリングでそれ以上言うな、時間になったから帰れと言う雰囲気を醸し出します。カウンセリングが、悩みを伝え相談する一番大切な時間なのに。二重のラインのシュミレーションも施術室で時間をとってもらえると思ってたのに(他の方はシュミレーションに時間をかけても嫌な顔されず自分の意見を聞いて頂けた)私の場�
�は手術直前に、一瞬棒で目を開け(粘膜がむき出し、嫌でした)冷たくお任せ下さいとボソボソ言われ何も言えないままサッと施術に入り、結果最悪な結末でした。目の開きも以前と変わらない、それどころか目が重くて手術する前のように瞼が重いです。本当に眼瞼下垂だったのかも疑問です。今は本当に心から手術をやらなければよかった。以前の目を返してほしいです。
クリニック名:ユニタクリニック福岡
医師名:院長・理事長 野田 武志
【評価】:不満
【口コミ・体験談】
医師の体力的に片目ずつの眼瞼下垂手術になりました 最初の右眼がすでにつっていました 腫れていたし つっているなどが一般人なのでわからず 野田医師はこれでいいと
左眼は普通の二重になりました
両目が揃わないので1ヶ月健診の際に伝えるとリハビリ中だから経過をみましょうと それでもおかしくないですか?と質問すると こんな皮の長い眼は誰も手術したがらないとこちらに非難の言葉を浴びせはじめました 二度と行きません ダウンタイムが片目が半開きでとても辛かった 眼瞼下垂手術は両目同時がいいと思います これから美容外科を美容医療相談室さんからの紹介で探して両目を揃った二重にします
野田医師は最初のカウンセリングで、私のシミのことまで言って来てました 僕なら消せるよと その時は通っている美容皮膚科でピコレーザーを打ってダウンタイム中で特にシミが濃かったのです こちらの経緯を確認もせず 最初から人の顔を非難してきてました 気づくべきでした カウンセリングは何院も受けて相性が合う医師を探すべきですね
施術名:裏ハムラ、シークレットリフト、プリマリフト、テスリスト、3Dリフト、VOVリフト
クリニック名:湘南美容外科
医師名:〇〇院長
2月15日に施術を受けたが右目の際に傷が出来て腫れが治まらない。左の頬が変にへこんでる。治るのか不安
施術名:裏ハムラ法(経結膜式ハムラ法)
クリニック名:S美容クリニック
医師名:I先生
手術は大体2時間くらい。
笑気麻酔で緊張が和らぎ静脈麻酔で半分以上は寝てました。
剥離されているときにやや痛みを感じましたが、痛くないか細やかに聞いてくださり、局部麻酔を追加してくださるので痛みに関しては心配無しです。
術後直ぐは焦点が合わないような感じでふらつきましたが、徐々に改善されます。
ちなみにバスで帰れました。
直後からめちゃ腫れて血の混じった涙が滲みますが、翌日には止まりました。
ただ、目ヤニ?で2日間、朝は目が開きづらかったです。
腫れのピークは私の場合、翌日と翌々日でした。
漫画(喪黒○造)みたいな目になって爆笑しましたが、2日間は精神衛生上、なるべく鏡を避けて過ごしました(^_^;)
痛みは当日の帰宅後に痛み止めを1錠飲んだのみで大丈夫でした。
2日間は目が疲れやす過ぎて携帯見るのも辛かったです。
ひたすら寝るしかなかったので個人差はあれど、3日間は予定は入れないほうがいいと思います!
先生のアドバイス通り
○とにかく冷やす!
○寝るときは頭を高くする!
○お風呂等で温めない!
ことが重要かと思います。
あとは下を向きすぎたりしないようにしたり、ネットで傷口の回復に良いと知ってもずく酢等のネバネバ海藻類を食べました。
そのかいあってか?4日目には普通に仕事に行けました︎
黄色っぽい変色や腫れもマスクで隠れるので大丈夫でした!
クリニック名:いちのせ形成外科 眼瞼フェイスクリニック
医師名:一ノ瀬先生
治療名:眼瞼下垂
眼瞼下垂の手術を受けました。
カウンセリングの時には先生とスタッフの方が丁寧に説明してくれて先生も毎日手術されてるということで特に不安なくここで手術することに決めました。
手術時間も15分程で終わり、痛みもほとんどなくあっとゆう間に終りました。仕上がりも良く、目も開きやすくなったので手術できてよかったです。
また何かあればこちらで相談したいと思います。
施術名:裏ハムラ
クリニック名:湘南美容クリニック
医師名:ー
2週間たちましたが眉間、目周りは腫れがひかず鼻が低くなったようなかんじ。目の下は触ると右目だけぽこっと固いものがある。抜糸の時に今の症状を言ったが経過はいいとのこと。手術前のカウンセリングでは11日後に大事な用があるのでそれまでに治るか聞いたら余裕で大丈夫みたいに言われたから手術したのに結果腫れが引かずマスクに大きめ帽子で行くはめに。あと腫れがあるせいか奥目になったかんじでコンタクトを入れずらい、目やにもまだ出てて起きた時に目がくっついてます。
施術名:目頭切開
クリニック名:湘南美容クリニック
医師名:中村先生
凹み傷が残った
施術名:眼瞼下垂
クリニック名:恵聖会クリニック 京橋院
医師名:ー
元々頭痛もちではありましたがここ一年ひどくなり色々調べたところ、眼瞼下垂ではと思い、カウンセリングへ行こうと思いました。眼瞼下垂で調べたところこちらの口コミは良さそうだったのでここへひとまず行くことにしました。
とりあえず、カウンセリングだけで予約をしました。
別日に手術をしました。麻酔以外は大きい痛みもなく、体感はけっこう早く感じました。その日、気持ち的に多少具合なと思い横になっていました。数日は跡が目立ちます。しかし、数日経つと跡も目立たなくなりました。今とても自然な仕上がりです。
手術そのものも手際がよく、手術前の相談も真摯にしてもらえました。術後1ヶ月経ちますが、頭痛もなくなり、瞼もしっかり開くようになり、本当にやってよかったと思いました。
電話した時やカウンセリングのスタッフさんの対応もよかったです。
施術名:裏ハムラ法(経結膜式ハムラ法)
クリニック名:湘南美容クリニック
医師名:I先生
まだ手術後10日もたってませんが腫れが引かない。まず手術する前にマーキングもしないし終わった後の冷却もなく、医師とは会わずに看護師に説明と薬を貰って帰宅。次の日から3日間は腫れが酷く目が開きずらい状態で血の涙とかは出ませんでした。5日目に少し外出したら初めて血の涙が出てからは安静にしてました。目の横と目の下頬と何故か頭皮まで浮腫んで痺れるようなかんじもあり抜け毛が3倍くらいになりました。治ることを期待してますが様子見するしかないですね。まだ腫れてて完成のイメージがないですがもう美容施術はこりごりです。
クリニック名:大塚美容形成外科
医師名:井田雄一郎先生
状況:カウンセリングを受けた
とても真面目で、きちんと正直に答えてくださいました。
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』