※この記事はプロモーションを含みます
※金額は税込表記です
※モニター・キャンペーン詳細は各公式サイトをご確認ください
※施術の取り扱い院は各公式サイトをご確認ください
二重整形は文字通り二重を形成するための施術です。大別すると医療用の糸を用いた「埋没法」と切開によって二重のラインを作る「切開法」の2種類があります。
美容医療の中でもとくに人気のある治療の一つとして知られており、その分取り扱っているクリニックも多いです。中には非常に安価な治療を提供しているところもあるでしょう。
しかし、顔の印象に大きな影響を与える「目」の施術なので、担当する医師の技術やセンスが仕上がりに直接響いてくることは覚えておかなければなりません。
医師が未熟なら両目のバランスが崩れてしまったり、効果が持続しなかったり、不満が残るリスクが高まります。
そうならないためにも口コミや、経歴、実績などから医師をしっかり選定することが重要です。費用も確かに大切な要素ではありますが、それだけで決めて修正が必要になれば、余計にコストもかかり本末転倒になってしまいます。
本記事では、美容医療相談室が独自に決めた厳しい選定基準をクリアした二重整形の名医を10名ご紹介します。是非クリニックを選ぶ際の参考にしてみてください。
ちなみに美容医療相談室では、全国1,000件以上のクリニックデータから評価の高い医師をご紹介することが可能です。
美容整形に詳しいアドバイザーが親身になってサポートいたしますので、ぜひこちらもご活用ください。
▼名医一覧へ▼
| 埋没法 | 切開法 | |
![]() |
![]() |
|
| おすすめの方 | ダウンタイムが短い方がいい方 切開はしたくない方 | まぶたの脂肪が多い方 幅広な二重を作りたい方 |
| おすすめの 二重幅 | 末広タイプ 幅の狭い平行タイプ | 幅広の平行タイプ |
| ダウンタイム | 2〜4週間程度 | 2〜3ヶ月程度 |
| メリット | 腫れが少なくダウンタイムが短い 傷跡が目立ちにくい やり直しができる | 皮膚のたるみや厚みも改善できる 希望の二重ラインを作りやすい 効果が半永久的 |
| デメリット | 糸が取れたり緩んだりする可能性がある 皮膚のたるみや厚みが多い方には不向き | ダウンタイムが長い やり直しが難しい |
画像提供:聖心美容クリニック ※ダウンタイムには個人差があります
それぞれにメリット・デメリットが存在しますが、いずれの施術も経験の浅い未熟なドクターが担当の場合、失敗・リスクを引き起こす可能性が高いとされています。 ▽「ダウンタイムの正しい過ごし方」の詳しい情報はこちら ┗【美容整形】ダウンタイムの正しい過ごし方|施術別の注意点など詳しく紹介
①患者さんの骨格に合わせた二重幅の提案ができる
②自分の好みのデザインセンスで治療を提供してくれる
③カウンセリングは丁寧か
④悩みや希望に沿った施術はあるか
⑤保証や術後のケアは万全か
⑥口コミは豊富か
⑦専門医資格と症例数で選ぶ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 医師名 | 兵頭 徹也先生 | 井上 義一先生 | 牧野 陽二郎先生 | 石井 秀典先生 | 積山 真也先生 |
| 所属 クリニック | 自由が丘クリニック | 表参道スキンクリニッククリニック | 聖心美容クリニック | 大塚美容形成外科 | ヴェリテクリニック |
| 料金相場 | 176,000円〜605,000円程度 | 21,780円〜385,000円程度 | 75,900円〜330,000円程度 | 99,000円〜198,000円程度 | 88,000円〜275,000円程度 |
| 主な資格 | 日本形成外科学会専門医 | 日本形成外科学会専門医 日本美容外科学会(JSAPS)専門医 | 日本形成外科学会専門医 | 日本形成外科学会専門医 日本美容外科学会(JSAPS)専門医 | 日本形成外科学会専門医 |
| 詳細 |
出典元:https://jiyugaokaclinic.com/doctors/tetsuya_hyodo/
日本形成外科学会の専門医である兵頭先生は、自由が丘クリニックの副院長を務める先生です。日本美容外科学会(JSAPS)、日本形成外科学会といった学会にも所属しています。
丁寧なカウンセリングを行ってくれるため美容外科が初めてという方も安心して任せられるドクターです。また、美的センスにも定評があります。
・患者様への分かりやすい説明で定評 ・再生医療にも精通する次世代を担うドクター ・幅広い施術を得意とする日本形成外科学会専門医
すず(女性・20代)さんからいただいた口コミ・体験談
クリニックの医師は、痛みがないように麻酔をきちんとしてくれました。また、施術中は現在、何をしているのか頻繁に声をかけてくれたので、不安を感じませんでした。おかげで、鏡をみると、理想通りの二重に仕上がっていました。
| 住所 | 〒152-0023 東京都目黒区八雲3-12-10 パークヴィラ2F~5F |
|---|---|
| アクセス | 東横線「自由が丘駅」 東横線「都立大学駅」 |
| 休診日 | 年中無休 |
| 診療時間 | 10:00~18:00 |
| 電話番号 | 0800-808-8200 |
| 支払い方法 | クリニックにお問い合わせください |
| 公式URL | https://jiyugaokaclinic.com/ |
出典元:https://omotesando-skin.jp/doctor/inoue/
井上先生は医師としての経験も長く多くの治療に携わってきたドクターです。大学病院における美容外科の立ち上げやセカンドオピニオンなども行っています。
どのような悩みを抱える方に対してもきちんと話しを聞いてくれるため、初めて治療を受けるという方にも適している先生だと言えるでしょう。
・豊富な専門医資格 ・韓国など海外の美容医療にも精通 ・他院で技術指導医としても活躍している
りこ(女性・20代)さんからいただいた口コミ・体験談
コストパフォーマンスが素晴らしいと思った。安いので施術や完成度に不安があったのですが、思った通りの二重にしてくださりとても満足しています。術後の瞼の腫れも不安要素の一つだったのですがおもったよりなくて安心しました。そして何より事前に先生との説明や自分のなりたい二重の提案ができるので患者側の不安はほとんどなかったと思います。スタッフの方もとても親切丁寧で気持ちよかったです。院内もとてもきれいでまた何かあれば使用させていただきたいと思います。
| 住所 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-17-15 栄ナナイロ8F |
|---|---|
| アクセス | 各線「栄駅」 |
| 休診日 | 月・火 |
| 診療時間 | 水~土 12:00~19:00 日・祝 10:30~18:00 |
| 電話番号 | 0120-383-590 |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード |
| 公式URL | https://omotesando-skin.jp/ |
出典元:https://www.biyougeka.com/doctor/makino/
牧野先生は日本形成外科学会 認定専門医、認定指導医の専門医資格を保有するドクターです。患者様が納得するオーダーメイド治療の提供を心がけ、丁寧なカウンセリングに定評があります。
二重手術をはじめとする様々な治療に精通し仕上がりの美しさはもちろん、安全第一に診療に取り組み、真摯な対応で多くの方から支持されています。
・日本形成外科学会の認定専門医 ・患者様への真摯な対応に定評あり ・オーダーメイドの治療を提案
あんず(女性・20代)さんからいただいた口コミ・体験談
並行二重幅にしたくて訪れました。私の元々の目では自然な幅の並行二重は難しく、目頭切開を追加で勧められました。しかし、目頭切開をするとダウンタイムが長引いてしまう為、施術しなかったのですが、顔のバランスを考え無理な二重幅にならないように丁寧に説明していただきました。施術直後は「もっと二重幅欲しかったな」とも思ったのですが、施術から1年がたちとても自然な二重に落ち着き満足しています。カウンセリング当日に施術をしましたが、スタッフの方も丁寧でよかったです。無理な施術は断る姿勢がとても良かったです。
| 住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9-13 プライム銀座柳通りビル9F |
|---|---|
| アクセス | 有楽町線「銀座一丁目駅」 銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」 |
| 休診日 | クリニックにお問い合わせください |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| 電話番号 | 0120-911-935 |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
| 公式URL | https://www.biyougeka.com/ |
出典元:https://www.otsuka-biyo.co.jp/stuff/doctor-stuff/
石井先生は、大塚美容形成外科の大塚本院の院長を勤めており、日本形成外科学会専門医・日本美容外科学会専門医(JSAPS)の資格を所有している医師です。
これまで形成外科分野で一貫して経験を積んでおり、現在は大学で非常勤講師を勤めつつ、診療にあたっています。そのため、技術力のみならず、新しい美容医療に関する知識に関しても精通している印象です。
また、目元全般の施術を扱うことができますが中でも二重整形の施術を得意としています。
・ビューティーコロシアム手術担当医師 ・患者様の要望をしっかりと聞いてくれる医師 ・美容外科学会(JSAPS)認定の専門医
| 住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目9-6 VORT銀座maxim 8F |
|---|---|
| アクセス | 各線「東銀座駅」 各線「銀座駅」 有楽町線「銀座一丁目駅」 |
| 休診日 | 不定休 |
| 診療時間 | 月~土 10:00~19:00 日・祝 10:00~19:00 |
| 電話番号 | 0800-222-1611 |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・ローン |
| 公式URL | https://www.otsuka-biyo.co.jp/ |
出典元:https://www.veriteclinic.or.jp/doctor/tsumiyama
積山先生は、これまで東京慈恵会医科大学にて顔面骨骨折、口唇口蓋裂などの治療を主に顎顔面外科領域での手術を担当してきました。
そのため、目元の治療をはじめ鼻、お顔の矯正は専門性が高く二重整形の手術においても的確なアドバイスと理想の仕上がりが期待できると言えるでしょう。
専門医が多数在籍し、難易度の高い手術の相談を多く受けるヴェリテクリニックですが、名古屋院院長の李先生は積山先生を「ヴェリテクリニックの中でも優秀なドクターの一人」と評価しています。
・顎顔面外科で培った繊細な手技が魅力 ・目、鼻、お顔の骨格矯正の専門性が高いドクター ・機能を損なわない美容医療にこだわりを持つ
| 住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-12 大倉本館5階 |
|---|---|
| アクセス | 「銀座一丁目駅」 |
| 休診日 | クリニックにお問い合わせください |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| 電話番号 | 0120-883-250 |
| 支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン/銀行振込 |
| 公式URL | https://www.veriteclinic.jp/ |
出典元:https://www.primo-clinic.jp/director/ohba/
大場先生は、日本形成外科学会と日本美容外科学会(JSAPS)の2つの専門医資格を保有する医師です。
厚生労働省麻酔科標榜医の資格も取得しており安全で苦痛のない治療の提供にこだわりを持ち医療に取り組んでいます。
また、二重手術の他院修正の症例も多数手がけており、不自然な仕上がりにならないよう限りなく工夫を凝らした施術の提案が期待出来るでしょう。
・日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAPS)の資格を取得している ・厚生労働省麻酔科標榜医の資格を保有している ・二重の他院修正の相談も積極的に受け入れている
匿名さんからいただいた口コミ・体験談
もともと奥二重でしたが、幅のある二重にしたかったので、広くしてもらいました。施術後は、多少痛みがありましたが、一週間程度で腫れも気にならなくなりました。今は、二重の幅も自然に馴染んでいます。ドクターの説明が詳しく丁寧で、値段のことでも、いろいろ相談にのってくれて、納得することができました。クリニック内の雰囲気は、とてもおしゃれで、お部屋も綺麗で落ち着ける素敵な所でした。
| 住所 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA B1階 |
|---|---|
| アクセス | 「麻布十番駅」 |
| 休診日 | 年中無休 |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| 電話番号 | 0120-062-069 |
| 支払い方法 | 現金/クレジットカード/銀聯カード/WeChat Pay/医療ローン |
| 公式URL | https://www.primo-clinic.jp/ |
出典元:https://www.tokyoisea.com/doctor/yoshitane/
吉種先生は美容外科では全国に11施設しか存在しない日本形成外科学会の連帯施設に認定されているイセアクリニックの院長を務めています。
形成外科医として30年以上の経験があるほか、日本形成外科学会認定専門医や日本美容外科学会(JSAS)認定専門医の資格を取得しています。
「患者様と一緒に考え、本気で向き合うこと」を大切にし、必要のない施術は勧めないなど利益ではなく患者様のことを第一に考えてくれる先生です。
・患者様の立場に立った治療に定評 ・スタッフや看護師からも厚い信頼を置かれる医師 ・温和で親しみやすい人柄と高い技術力を兼ね備える
taro(男性・20代)さんからいただいた口コミ・体験談
店内は非常にきれいで設備がしっかりしておりました。スタッフの方も優しかったです。カウンセリングはドクターは忙しいのかあっさりしていましたが、無理は施術は進めないのでそこは信頼できると思います。二重埋没法の料金は平均的な値段なので、そこまで高くはないと思いました。手術中に痛くないか常に声をかけていただいたので、手術中も安心できました。術後の腫れも少なく仕上がりには満足しています。術後のアフターケアも万全で問題ありませんでした。
| 住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル5階 |
|---|---|
| アクセス | 各線「新宿駅」 丸の内線・副都心線「新宿三丁目駅」 |
| 休診日 | 不定休 |
| 診療時間 | 11:00〜20:00 |
| 電話番号 | 0120-963-866 |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
| 公式URL | https://www.tokyoisea.com/ |
出典元:https://bespoke-clinic.jp/doctor/
増本先生は、形成外科・美容外科の領域で20年以上も活躍してきたキャリアを持つベテランのドクターです。
形成外科専門医に加えて指導医の資格も取得しており傷跡を綺麗にする技術と、傷の治る仕組みについての豊富な知識を持ち合わせ、二重手術の仕上がりにも定評があります。
また、「想いを形に」がスローガンであると語り患者様の想いに応える満足度の高い治療を提供しています。
・形成外科指導医の資格を取得可能な確かな技術 ・20年以上の経験に裏打ちされた知識量 ・丁寧なカウンセリングで「想い」を汲み取る
| 住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル5階 |
|---|---|
| アクセス | 「博多駅」 徒歩5分 |
| 休診日 | 水・日・祝 |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| 電話番号 | 0120-394-412 |
| 支払い方法 | クレジットカード・ローン |
| 公式URL | https://bespoke-clinic.jp/ |
出典元:https://www.keisei-cs.com/doctor-staff/sugano.html
菅野先生はこれまでに腫瘍外科医として、胃癌や大腸癌、乳癌などの手術を担当し患者様の救命に全力で医療に取り組んできたドクターです。2017年に恵聖会クリニックに入職し、形成外科専門医としての高い技術を活かし根拠に基づいた美容医療を提供しています。
二重手術をはじめ、幅広い分野の手術を担当しており、腫れや内出血を抑えた施術が患者様から高く評価され、口コミでは「理想の目元になった」「大満足」との声が多く見受けられます。
・腫瘍外科医で培った繊細な手技に定評あり ・形成外科専門医のほか医学博士の称号も有するドクター ・二重手術の症例写真を見て指名する患者様多数
まお(女性・30代)さんからいただいた口コミ・体験談
くっきり平行二重が手に入り、とても満足しています。今まで奥二重だったのが、きれいな二重になったことで目元がぱっちりしました。クリニックのスタッフの方、医師の方はとても優しく、そして親身になって話を聞いてくださりました。その姿勢にすごく安心でき、マイクロ切開に踏み切れたと思います。もっと簡単に切らずに二重にする方法もありましたが、数年で取れてしまうということで、今回のプランを勧めてもらいました。術後もトラブル無く、快適な生活を送っています。
| 住所 | 〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F |
|---|---|
| アクセス | 各線「長堀橋駅」 |
| 休診日 | クリニックにお問い合わせください |
| 診療時間 | 月〜水 10:00〜19:00 木〜日 9:00〜18:00 |
| 電話番号 | 06-6252-5650 |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・ローン・デビットカード・QRコード |
| 公式URL | https://www.keisei-cs.com/ |
出典元:https://www.takano-beauty.jp/greeting/
高野先生は「患者様の為に」をモットーに日々治療にあたっているドクターです。
レベルが高く治療実績が豊富、さらには美容外科での経験も一定以上ある医師のみが取得できる美容外科学会専門医(JSAPS)の資格も取得しています。
また、メディアにも取り上げられた経験を持ち高い技術力と丁寧な対応によって注目を集めています。
・「患者様の為に」を理念とする誠実さが魅力 ・日本美容外科学会(JSAPS)認定の専門医 ・形成外科医として25年以上の実績
- カルボナーラは世界遺さんからいただいた口コミ・体験談
私の意見をしっかり聞いてくれて、それを踏まえた上で最善の方法をすすめてくれました。また手術をすればなんでもいいという訳ではなく、出来ることからはじめようとも話してくれて、本当に患者様のことを思っている人なんだな~と感じました。
| 住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-6-3 日比谷頴川ビル3F |
|---|---|
| アクセス | 各線「有楽町駅」 各線「日比谷駅」 |
| 休診日 | 不定休 |
| 診療時間 | 平日11:00~14:30/15:45~19:30 土日祝11:00~13:45/14:45~17:30 |
| 電話番号 | 03-6206-1548 |
| 支払い方法 | クレジットカード・医療ローン |
| 公式URL | https://www.takano-beauty.jp/ |

美容医療相談室では、美容医療の施術や全国の医師・クリニックについて豊富な知識を持つ「元美容外科スタッフ・看護師のアドバイザー」が在籍しております。
そんなアドバイザーが、これまでに蓄積してきた全国1000件以上のクリニックのデータを最大限活用してあなたに合った情報を提供しています。
【特徴②】相談件数は3万件以上!学会情報や口コミ等に基づいた情報・名医紹介
美容医療相談室には、日々さまざまなお声が寄せられます。その中には、特定のクリニックの「良いお声」もあれば、「不満のお声」もあります。 その他にも定期的に実施しているアンケート結果の内容など、実際に施術を体験された方だからこそ分かる生のお声も重要な情報ソースの一つとさせて頂いております。
また、学会での発表内容・医師の持つ資格・医療機関や医師へのヒアリング・美容外科関連書籍などをもとに、客観的・中立的な立場での情報提供を心がけています。
【特徴③】相談料一切なし!無料で相談・名医紹介を受けられる
美容医療相談室へのご相談は無料でお受けしています。また何度ご相談をいただいても全て無料なので、少しでも疑問がある場合はぜひご相談ください。
二重整形を受けるときにはしっかりと技術力のある医師を選ぶことがとても大切です。「名前を聞いたことがあるから」や「値段が安いから」などの理由でクリニックや医師を選んでしまうと、希望通りにならなかったり、トラブルに繋がったりする可能性が高くなります。
また万が一カウンセリングで、リスクや失敗などについて「ちょっと聞きづらいな...」と感じる場合には「美容医療相談室」にご相談ください。十分な情報が得られずに施術を受けてしまうと、施術の失敗や術後のトラブルに繋がってしまう可能性があるので、二重整形について気になる点は施術を受ける前に全て確認しておきましょう。『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』