『女性器』の美容整形情報のまとめの一覧です。『女性器』に関する施術情報・美容ガイド記事・クリニック情報・口コミ・体験談の一覧ページです。ぜひご覧ください。
「膣のゆるみが気になるけれど、どのクリニックを選べばいいのかわからない…」そんな悩みを抱えていませんか?膣縮小手術はデリケートな施術だからこそ、医師の技術力や経験が仕上がりに大きく影響します。しかし、…
「処女膜再生を考えているけれど、どのクリニックを選べばいいのかわからない…」「本当に信頼できる名医にお願いしたい…」そんなお悩みを抱えていませんか?処女膜再生手術は、デリケートな問題だからこそ、経験豊…
女性特有のお悩みの一つである「陰核包茎」。見た目だけでなく、衛生面や性機能に影響を及ぼすこともあり、放置しておくとさまざまなトラブルの原因になりかねません。しかし、このデリケートな問題だからこそ、誰…
外陰部にデキモノが発生することは少なくありません。その中でも良くできると言われているのが「外陰脂肪腫」です。外陰脂肪腫とはどんなものなのか、治せるのか気になりますよね。今回は外陰脂肪腫とその治療方法…
大陰唇は普段は下着に隠れて見えない部分ですが、この部分がコンプレックスになっている人も少なくありません。特にパートナーに指摘されるとどうにかして治したいと思いますよね。もちろん改善方法を知ることも重…
あまり知られていないGショット手術ですが、パートナーとの性行為をより充実させるための施術です。そこで、今回はそんなGショット手術について具体的な方法やメリットデメリット、相場費用など気になる情報をご…
施術名:膣縮小
クリニック名:吉沢クリニック
医師名:吉澤伸二先生
2022年8月に吉沢クリニックで膣縮小の手術を受けました。
実際に手術を受けるまでは、クリニックの施術の説明だけではなく体験談を読むなどして
良く調べてから受診しましたが、口コミが大変少ないのでこちらに情報として
口コミさせていただきます。
吉沢先生は、ベテランの先生で産婦人科医としてのご経験もあるため、専門的な部位ですが全体的に信頼できる印象でした。
カウンセリングでは、少しでも不安がなくなるようにとじっくりお話を聞いていただけたのが
とても安心できる点でした。手術も決して無理にすすめることはなく、看護師さんも一緒に
患者の気持ちに寄り添って納得出来るまで最後までこちらの質問に答えて下さいました。
手術はカウンセリングと内診した結果パターンⅡという今後出産の予定のない人向けの術式に決めました。
手術中は初めてのことで大変不安でしたが、ベテランの看護師さんが不安にならないようにきめ細やかに声かけをして下さりとても有り難かったです。
手術は時間をかけてじっくり本当に丁寧に奥の方から縫い縮めていただき、直後にすでに狭くなっているなというのがわかる程です。
まだ2カ月経たないくらいなのですが、見た目は若返り指の感触ではありますが明らかに以前とは違います。
・パターンⅡの手術では、硬膜外麻酔をしますが楽な体勢など指示してもらえるので
想像より痛くなかった。
・手術中は時々うっすら意識がある状態だったがほとんど寝ていた。
痛みも感じなかった。
・手術は1時間半から2時間近くと、本当に丁寧にじっくり膣の奥から縫っていた。
・術後は歩いて公共交通機関を利用できた。
・術後3日間くらいは痛みが強かったが、処方薬を服用しだんだんと痛みが和らいだ。
・2週間くらいは患部が痛むので自転車は控えるか、充分気を付けたほうがよい。
・3週間程度溶ける糸の臭いを感じるおりものが続く。
・1か月くらいで手術したことを意識しないようになる。
・とにかく先生がご経験豊富なので安心してお任せできた。
この手術によって1番大きかったのは、何よりも自分に自信を持てたことです。
私は手術が出来て本当に良かったと思っています。
吉澤先生の熟練された技術は大変素晴らしいので、今悩まれている方は是非1度カウンセリングしていただきたいです。
施術名:小陰唇縮小術
クリニック名:TCB東京中央美容外科 宇都宮店
医師名:ー
小陰唇が2センチ程出ていることによる擦れや大陰唇のたるみによるトラブルが気になり手術をすることにしました。最安値のモニター価格の6万円だと思い話を聞いてみると、お客様のサイズだとモニター価格でも24万程かかると言われました。しかし、事前予約有りでカウンセリングが終わるまで2時間以上かかったこともあり(ほぼ待ち時間)手術を決めました。結果としては満足のいくものではありませんでした。まず自分の納得の行く形ではなかったこと。これは、お医者様との意見のすり合わせが不十分だったことが大きいので、もう少しきちんと話を理解し納得すべきだったと思います。ですが、手術で左右差が生まれ尿が飛び散るようになったことは残念な気持ちが強いです。また、短く切ったためか、半年たった今でも小é!
��唇にè
��ると少しひりついた感じがするのが不安です。
状況:施術を受けた
施術名:膣ヒアルロン酸注入
クリニック名:本田ヒルズタワークリニック
医師名:本田昌毅 医師
施術後、膣口付近にぷくっと膨らみができました。
クリニックからはリンパ浮腫なので時間が経てば、遅くても1年で元に戻ると言われましたが、ずっとそのままでした。
再度健診に行きましたが謝罪もなく、治療しても悪化するとの説明でした。
他院で治療しました。結果リンパ浮腫ではありませんでした。
施術名:膣壁縮小
クリニック名:湘南美容外科 大阪梅田院
医師名:兼井先生
費用:232000円(この金額で尿漏れが改善するなら安いと思った)
【口コミ・体験談】
出産と加齢のせいで、膣が緩んでしまい尿漏れがひどくなりました。最初は尿漏れシートなどの使って対処していたのですが、臭いが漏れていないだろうか、周りの人に気付かれていないだろうかと不安になり手術をすることにしました。自分の脂肪を使って注入をするため、安心できてよかったです。切らずに手術ができたおかげで、夫に知られずに膣の緩みを改善できほっとしています。外出や旅行をする時にもひやっとすることがなくなり、気持ちが明るくなりました。
2017年11月に世田谷区北沢にある吉沢クリニックで施術を受けました。出産経験なし、デスクワークの仕事でもなく、けっこうアクティブに体を動かすタイプですが30代中盤から締まりに問題が出てきて、付き合っていた人と関係も悪くなりお別れしたこともありました。
同じ年の初めにフェミリフトというレーザー治療も受けましたが、マシにはなりましたが大きな違いは感じられず、リサーチした結果入口だけではなく中の方も縫い縮める手術で一番簡単な「パターンI」というのに決めました。
入口だけの手術での失敗例というか、効果が少ないというのをネット上でよく目にしたので入口だけではないものにしました。
事前に自分の方で血液検査などが必要で、感染症にかかってない証明をしてから当日お伺いしました。 先生、看護士さん共々ベテランで、とてもリラックスさせてくれて、説明なども丁寧、対応もあたたかく不安などもなくなりました。
麻酔が痛いと聞いていたので覚悟していましたが、思ったより痛くなくてその後は痛みを感じることなく1時間半ほどで全て終わりました。
思ったより時間をしっかりかけて、とても一生懸命ていねいにやっていただいたのがよくわかりました。
麻酔が切れるまで1時間ほど休んで、その後は痛み止めや漢方薬、術後に飲む抗生物質などいろいろ持たせていただいて、タクシーではなく問題なく歩いて帰りました。
麻酔が切れると痛みが出てくるのかちょっと怖かったのですが、特に我慢できない痛みは一切なく、決められたお薬を飲んで生理ナプキンをしばらくあてて過ごしました。
手術後に一番嫌だったのは魚の腐ったような匂いです。いつ取れるのか、取れないのか不安でしたが、3週間ほどはこの匂いに悩まされました。
この匂いがなくなった頃にほとんど手術をしたことを忘れるくらいの感覚になります。 出血は1ヶ月ほど、たまに溜まった血液がどっと出てびっくりすることもありましたが、1ヶ月半ほどで完全に止まりました。
セックスは2ヶ月目ではじめて試してみましたが、最初はなんだか吊ったような感覚で、相手も気持ちがいいというより痛いような、どこか固さがある感じでどうしようかと思いましたが、2ヶ月が過ぎ、今4ヶ月目ですが絶好調です。
ほんとに思い切って受けて良かったと心から思います。
20代の頃に戻ったような感覚と言ってもいいくらいです。
溶ける糸で受けたので抜糸することもなく、その後診察に一切行っていないのですが、チクチクするとか糸が溶けずに残っている感覚などは私は全くなかったです。 糸が出てきたとかもありませんでした。
はじめてなので比べることはできませんが、おそらく先生の技術が素晴らしかったのではないかと思います。 痛くて我慢できないということも一切ありませんでしたし、私は立ち仕事なので術後2日お休みしましたが、その後すぐに仕事復帰してもまったく問題ありませんでした。
何が一番良かったかというと、自分もセックスに対して積極的になれて自信が取り戻せたことと、新しい彼氏があきらかに満足しているのがわかった事です。
私の人生を変えた決断と言っても大げさではありません。
金額を気にしすぎて経験が浅く安い病院に行くよりも、経験が豊富できちんとリスクに関しての質問にも答えてくれるところを選ぶ事をお勧めします。
私の場合はレーザー治療は気休めくらいにしかなりませんでした。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:50,000(医療レーザー脱毛は、エステサロンでの脱毛に比べて高いものなので、仕方がないと思います。
個人的には高いですね。)
医療レーザー脱毛に興味があったので申込みました。
エステでの光脱毛では綺麗に脱毛できなかった部位も、レーザー脱毛で綺麗に処理できました。
痛みも思っていたよりほとんどありませんでした。
しばらくリピートの予定です。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:10万円(ビキニラインの脱毛としては良かったと思っています。金額よりも内容がよければそれでよいと思っていましたので。)
綺麗な仕上がりも勿論満足ですが、医療レーザー脱毛の痛みがほとんどない施術はすごいなと思いました。スタッフさんの親切心に心が救われました。綺麗になって本当にうれしかったです。満足のいく結果でした。他の部位もしてもらいます。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:30万円(色々な脱毛クリニックの相場を照らし合わせた結果、妥当な価格だと思います。確実にムダ毛を処理できるので、見合った価格です。)
医療レーザーを照射する際は、痛みが生じないように冷やしながら施術を施してくれました。ですが、やはり足の指、VIOなど繊細な部位は少しばかり痛みを感じました。しかし、肝心の脱毛効果はすごく高く、1年通った結果、ムダ毛が全く生えてこなくなりました。
クリニック名:表参道スキンクリニック
費用:70,000(エステサロンの光脱毛と比べると高いと思いますが、
他社とも比較し、医療脱毛の値段としては妥当だと思います。)
腕と脇の脱毛を申込みました。
3回目から効果を実感し、明らかに毛が薄くなってきました。
施術は痛みもなく、横になっている間に簡単に終わってしまいます。
自己処理いらずの肌を目指しているので、今後も通います。
クリニック名:表参道スキンクリニック
費用:15万円(足・腕のみを医療レーザー脱毛して頂き、全5回で15万円という料金は平均価格で高いとは考えていません。)
全5回のレーザー照射でムダ毛処理をして頂いて、施術から5年経った今でもツルツルの肌を維持していて大満足しています。施術当初はレーザーが当たるたびに痛みがあって毛穴が赤くなっていましたが今はまったく異常が見受けられません。
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』