『顎』に関する口コミ一覧ページです。ご自身にあった治療法やクリニックを決める際の参考にしてください。
施術名:ボトックス ヒアルロン酸
クリニック名:品川 名古屋院
状況:カウンセリングを受けた,施術を受けた
仕上がって無いの認めたのに、料金請求してきた。受付は再施術期限設けて無いと言っていたので、行ったのに
クリニック名:カトレア歯科
医師名:辻 和志
治療名:セットバック
状況:カウンセリングを受けた
満足度:満足
【詳細】
説明がわかりやすかった
施術名:ボトックス、ヒアルロン酸
クリニック名:高須クリニック銀座院
【口コミ・体験談】
そもそも、相談しながら施術内容を決めていく、という概念がない。ただ言われた箇所に粛々と注射を打つのみ、というスタンスの医師が多い。
相談したら無意味な施術をすすめられ、高額になっただけだった。
施術名:コンデンスリッチフェイス/マイクロCRF
クリニック名:美容外科
医師名:---
切らないクマ取りをしてその後にコンデンスリッチ、ナノリッチを入れて
腫れてる間は良かったのですが
腫れが引いてきた時には目の下がゲッソリ窪んでて前より酷い状態になりました。
脂肪が定着しなかったのか
色々オプションを付けられて眉下切開と合わせて100万超え
眉下切開もよれてるし傷も目立つして最悪
今年の冬にまた眉下切開とクマ取り(アイバックリムーブ)をする予定だけど(上手い医師がやったら良い施術だと思う)脂肪注入だけは二度としないでしょう
ヒアルロン酸入れ続ける方が良いわ
施術名:アクアミド注射
クリニック名:姫路あさひ美容外科
医師名:小国
【口コミ・体験談】
10年前に、アクアミド注射をうけて、昨年頬が腫れて、美容相談に、相談したのですが、紹介される美容病院は、大阪、東京、と、遠方なので、いけないので、コロナ禍もありで、あさひ美容外科で、なんとか、腫れを引いてもらいました。
よいのか、悪いのか、私には、わかりません。
施術名:アクアミド注射
クリニック名:あさひ美容
医師名:小国先生
アルカミドを ほうれい線と目の下に10年前に注入しました。10年間どーもありませんでした。
それが
今年8月頃からみぎ頬が、パンパンに 腫れて、姫路のあさひ美容外科で、膿はとってもらったのですが、
また、腫れないか、とても不安です。
71歳なので、あまり寿命も、ないと、おもいますが、心配です。
クリニック名:Beauty Connection Ginza Clinic
医師名:松本 明子医師
施術名:ヒアルロン酸注入(顎)
デコボコになった。形が汚く終わった。
ちゃんと説明してくれる先生ではありましたが形成に関しては経験不足だと思います。
乳輪の周りから切り取って皮膚と脂肪を取り除く手術でした。
サイズが小さくなったのはありがたいけど、傷跡が酷く残っていてあまりに醜い。こんな手術受けなければ良かったと後悔しきりです。
それでも胸が大き過ぎるデメリットの方が辛かったかもしれないとも思いますが。
初めてボトックスをしました。額は綺麗になりましたが、、んー片目が皮膚が垂れた感じになりました。時間と共に戻ると言われましたがつまり効果取れたら目も戻るのでしょうか、、
そういう事が起こる可能性は伝えて欲しいと思います
施術名:ボトックス注射(人中)
クリニック名:品川美容外科
鼻の下が長いのがコンプレックスででも切ったりするのは怖くて先生に相談するとボトックスで改善できるとの事でお願いしました!
少しチクッとしただけで1週間くらいで本当に効果がありました!顔全体のバランスも良くなった気がします!
定期的に続けていきたいと思いました!
年齢と共に肌ツヤがなくなってきてシワっぽくなってしまい、どうにかしたいと思い相談したところ美肌注射を勧められ定期的に通ってます!
10CC分購入していつもどこをやったほうがいいか相談して注射してもらってます。ボトックスに比べて痛みも全然なく小ジワが浅くなってツヤっとしてきました!
これからも定期的に通いたいです!
カウンセリング時に完成イメージの共有の話がなく、手術当日かと思いきやそれをする前に麻酔で眠らされ、終わった時点でパンパンに膨れ上がり、3ヶ月経過した今も過生着に苦しんでいます。当たり前のことすらしてもらえないのかと絶望です。今後二度と同じような方が出ないよう、周知して頂きたいです。
一週間前に、顎にヒアルロン酸と顎下に顔痩せ注射をしました。顎下もだいぶスッキリして、綺麗なEラインができました。理想の横顔になれて嬉しいです。
目尻の目の下のシワが気になって品川クリニック渋谷院に行ってきました。注射系は初めてだったので不安でしたが、チクチクっとした痛みはありましたが担当してくれた三田先生は丁寧に行ってくれたので、内出血はなく終えることができました!!
現在2週間くらい経ちますが、だんだんシワが目立たなくなってきた気がして嬉しいです!!
数ヶ月すると効果が切れるといいますが、どれくらいもつのか…経過を見ていきたいと思います。
クリニック自体は、清潔感もあるし、受付の方から、関わってくれる全てのスタッフの方みなさんしっかり教育がされている印象で、待ち時間は多少ありましたが、とても心地よく過ごすことができました。
料金もそこまで高くないので、他の施術も受けてみたいなと考え中です。
エラボトックス を打って口が1週間ぐらいまともに開かず笑うこともできませんでした。
顔もこけ2度とうけないと思いました。
24歳で若く肌はキレイでしたがそばかすがありco2レーザーを勧められ4回コースを契約しました。私も無知でいけなかったですが効果はあまりなく未だに傷跡が残っています。
先生は他の施術を勧めてくるばかりで
何かあっても対処はしてくれないです。
昔にエラボトックスでこけた顔になり脂肪溶解注射でカウンセリングに行きましたが先生が私は脂肪溶解では効果がでないとボトックス も量と打ち方で変わると言われ勧められて3箇所打ちましたが注射はうまかったです。
だけど顎と垂れ目形成は効果を感じず
エラボトックスはこけて頬骨が目立ち私にはあっていませんでした。
でも先生は注射は上手いと思います。
カウンセリングもよく話を嫌がらずに聞いて見立ててくれます。
先生自体は良かったですが他の先生の話も聞けばよかったと後悔です。
たるみが気になってきたので、友達の紹介で相談に行きました。
手術をするのは初めてなので抵抗があり、ヒアルロン酸で応急処置をしてもらいました。
先生にしかできないみたいなので、頼ってよかったなと思います。仕上がりはとても自然でよかったです。
まさかのアレルギー反応が出ました。
頬に入れたヒアルロン酸が不自然な場所に入って膨らんでしまったので、溶解注射をしてもらうまではまだよかったのです。先生は親身で、嫌な顔ひとつせずにしてくださったのですが(もちろん無料)その夜からパンパンに頬が腫れ、
多少腫れるとは聞いていたのでじっと我慢し2〜3日でだいぶ落ち着いたところで確認したくて頬に触ったら信じられないくらいに両頬が腫れあがってしまい、赤く熱くなり、ヒアルロダニーゼを注射して1週間後で顔の形が真四角です。これはアレルギーを起こしているんだとやっと気づいたところです。
もともと小顔を目指して施術をしたのに、結局2ヶ月以上ずっと顔が腫れている状態。このストレスは半端なく、二度と顔に異物を入れるのはやめようと思ってます。
これまでヒアルロン酸を注入して良かった経験しかなかったので、同じ先生なのにこんなこともあるんだと思うと何とも言えません。
明日クリニックに行ってきますが、腫れているので何もできないだろうなぁ。ステロイドを使うのはいやなので、腫れが引くのを待つしかないのか。引いた時にそもそも最初のヒアルロン酸は吸収されているのだろうか?されていなかったら、本当に辛いですね。
数年前に目の下のクマに入れたヒアルロン酸を、最近ヒアルロニダーゼで溶かしました。一度目は問題なく、一週間後にまだ残ってると言われ二度目。少し赤く腫れたけれど問題なく、その一週間後に医師にもう一度打ちましょうと言われ三度目を打ったところ、重篤なアレルギーを起こしてしまい、顔は熱を持ってパンパンに腫れ、高熱、下痢、呼吸困難の全身症状で、救急外来に駆け込みました。
重篤なアナフィラキシーショックを起こしているということで、すぐに入院。命にかかわるほどの危険な症状でした。それほど危険な薬です。そのようなリスクがあるとも知らず、医師に言われるがまま三回も打ったのがまずかったと思います。恐ろしいです。安易にやらない方が良いと思います
先日鼻にヒアルロン酸を入れて、とても仕上がりがよくお気にいりです。
昨日は若干のケツアゴ顎にヒアルロン酸を入れました。自然な仕上がりで満足です。
歯ぎしりがすごいので、ボトックスをしてきました。
食べる時に少し重たい感じがしますが、支障はありません。
3日経ちましたが、朝起きた時の奥歯が痛くなってないのが感動です。
目の下の切らないたるみ取り。
下の人同様、脂肪注入時の激痛は半端なかったけど
あれは一旦顔を上げて確認しながら注入する為だから
理由を考えれば我慢の範疇なのかな?
でも我慢の甲斐なく、前よりひどいたるみになった。
片方はいい感じの涙袋になったけど
もう片方が3ヶ月過ぎた頃にしこりを感じるようになった。
10ヶ月目に再度診察してもらったけれど
このシコリは大丈夫、
年単位で経過を見てもらわないと、
シコリはマッサージするようにと言われた。
マッサージしながら年単位って、高いお金払って痛みを我慢した意味無いですよ?
温厚なドクターなので大人しく帰ったけれど
クレームあしらいが上手なのかも知れません。
1年半経過した今も、片方が不自然に盛り上がっています。
モニター価格と見積もりが3倍違った時点で
冷静になって一旦帰るべきでした。
【口コミ・体験談】
まさかのアレルギー反応が出ました。
頬に入れたヒアルロン酸が不自然な場所に入って膨らんでしまったので、溶解注射をしてもらうまではまだよかったのです。先生は親身で、嫌な顔ひとつせずにしてくださったのですが(もちろん無料)その夜からパンパンに頬が腫れ、
多少腫れるとは聞いていたのでじっと我慢し2〜3日でだいぶ落ち着いたところで確認したくて頬に触ったら信じられないくらいに両頬が腫れあがってしまい、赤く熱くなり、ヒアルロダニーゼを注射して1週間後で顔の形が真四角です。これはアレルギーを起こしているんだとやっと気づいたところです。
もともと小顔を目指して施術をしたのに、結局2ヶ月以上ずっと顔が腫れている状態。このストレスは半端なく、二度と顔に異物を入れるのはやめようと思ってます。
これまでヒアルロン酸を注入して良かった経験しかなかったので、同じ先生なのにこんなこともあるんだと思うと何とも言えません。
明日クリニックに行ってきますが、腫れているので何もできないだろうなぁ。ステロイドを使うのはいやなので、腫れが引くのを待つしかないのか。引いた時にそもそも最初のヒアルロン酸は吸収されているのだろうか?されていなかったら、本当に辛いですね。
額と眉間とほうれい線のシワを先日〇〇先生にやっていただきました。
額と眉間にはボトックス、ほうれい線にはヒアルロン酸をしました。
どちらもちょうどよくしてもらえたので満足です。
数年前に目の下のクマに入れたヒアルロン酸を、最近ヒアルロニダーゼで溶かしました。一度目は問題なく、一週間後にまだ残ってると言われ二度目。少し赤く腫れたけれど問題なく、その一週間後に医師にもう一度打ちましょうと言われ三度目を打ったところ、重篤なアレルギーを起こしてしまい、顔は熱を持ってパンパンに腫れ、高熱、下痢、呼吸困難の全身症状で、救急外来に駆け込みました。重篤なアナフィラキシーショックを起こしているということで、すぐに入院。命にかかわるほどの危険な症状でした。それほど危険な薬です。そのようなリスクがあるとも知らず、医師に言われるがまま三回も打ったのがまずかったと思います。恐ろしいです。安易にやらない方が良いと思います。
クリニック名:品川美容外科
医師名:林 先生
【口コミ・体験談】
脇の汗の臭いが気になっていました。制汗剤を使っても効果がないので広告をみて行ってみました。手術もすすめられましたが、ダウンタイムなど考えるとやはり小さい子供がいるので簡単にすませたかったので、ボトックス注射を受けました。1週間後くらいから効果を実感し、全然気にならなくなりました。3か月たった今も気になってません。また気になりだしたら簡単に注射をしに行きたいと思います。
クリニック名:品川美容外科 渋谷院
医師名:土佐先生
【口コミ・体験談】
額上のボトックスと受けに行ってきました。
初めて美容外科に言ったので、緊張しましたが、先生も処置中とても丁寧で『あともう少しで終わりますよ~』と声かけてくれて安心できました。
スタッフの方もみんな笑顔で雰囲気もいいです。
韓国で涙袋のヒアルロン酸注射をしたら明らかに整形したってわかるような不自然な目になってしまい、すぐ和田院長のところへ行き治してもらいました。
一度韓国で整形してみたいと思って軽い気持ちで注射してしまったこと後悔しました。。。
なんとかヒアルロン酸を溶かす注射をしてもらい元に戻ったので良かったです。
クリニック名:〇〇美容外科〇院
施術名:アゴのヒアルロン酸
アゴがなくて、メリハリのない顔が嫌で相談に伺いました。
相談の時も先生が優しくていい感じだったので、そのまま施術をお願いしました。綺麗なアゴにして満足しています。
ヒアルロン酸でこんなに印象が変わるなんて!!感激です!
v
施術名:「ボトックス注入による、多汗症予防注射」
クリニック名:湘南美容外科クリニック 那覇医院
医師名:覚えていません。(男性の先生)
費用:両脇で一回15000円(妥当な値段だと思う。)
【口コミ・体験談】
私は、脇汗が多く少し匂いもあるのが昔からの悩みでした。多汗症の手術となると、とても高額でなおかつ傷ができるのでダウンタイムが気になりどうしても踏み切ることができませんせでした。また、年中きになるわけではなく露出が多くなる夏場のみどうにかしたいというのが本音だったので何かいい手はないかと探していたところ、多汗症に効果がある「ボトックス注射」があるということを知りました。しかも効果が半年ほど持続するということだったので、試しに一度受けてみることにしました。
実際に受けてみたところ、翌日から効果が実感でき汗がほとんど出なくなりました。施術自体も、ちくっとする痛みがある程度でした。
また、私が施術を受けたクリニックのスタッフの対応もとてもよく先生も丁寧に説明してくれたのでこの金額でこの効果・対応はとても満足しています。
施術名:多汗症治療(ボトックス注射)
クリニック名:戸狩診療所 メディカル ビューティーサロン
医師名:わからない
費用:1回片方につき1万8000円位?(はっきりとした金額を思い出せないが他の場所に比べたら激安だった)
【口コミ・体験談】
結婚式で恥をかきたく無くて初めて受けたボトックス注射でしたがとても効果があって一日中脇がサラサラでもちろん臭いもなく、本当に快適に過ごせたので良かったです。
施術は注射で何箇所かちくっとする程度で、通常の注射と同じ感じでした。緊張で施術前に汗ダラダラだったのに先生はとてもいい人で優しくて説明もしっかりしてくれて安心しておまかせすることができました。
誰にも内緒でやりましたが、当日もサラサラすべすべでいろんな人が近くに来たけど臭いもしないし最高でした。
施術名:ボトックス注射によるおでこのシワ取り
クリニック名:すみれ皮膚科クリニック
医師名:忘れました
費用:5万円(妥当だと思った)
【口コミ・体験談】
おでこのシワが深くなってきてしまっていて悩みでした。老けた印象を解決したくて受診しましたが、ボトックス注射を勧められました。事前に説明などがきちんとあり、3か月から6ヶ月の持続力という事でした。注射なのでそこまで強い痛みではありませんでしたが、普通の注射よりも液を入れる時に少し痛かったです。腫れはほとんどありませんでした。シワが目立たなくなっていてとても嬉しかったです。もう何度か受けていますが、だんだん注射を受ける間隔が広がっています。
施術名:ガミースマイルを治すためにボトックス注射をしました。
クリニック名:湘南美容外科 新宿本院
医師名:覚えていません
費用:20万位。(ちょっと高かったです。)
【口コミ・体験談】
打ってから笑いにくくなりました。口角が左右非対称に上がるのでにっこり笑ってる本気の笑顔はあまり出来ません。クリニックはバタバタしています、待合室はかなり人が多いです。スタッフさんは美人な人が多いです、予約は案外簡単にとることが出来ました。終わってから口角が非対称だという話を何度かドクターにしました、でもしばらくすれば自然になりますから〜と流されて、何かやり直してくれたり不安を解消してくれるという事はありませんでした。
施術名:ボトックス注射(多汗症治療)
クリニック名:城本クリニック 松山院
医師名:院長先生
費用:1回5万円(妥当な値段だと思います。)
【口コミ・体験談】
多感で悩んでいましたが、ボトックス注射で、今までの悩みが一気になくなりました。看護師さんは丁寧に説明をしてくれるし、先生は穏やかで優しい人です。治療に対しても、詳しくわかりやすく説明を行ってくれるし、痛みがあるときは、前もって説明をしてくれます。離れたところに住んでいたので、電話予約の時には駐車場の相談にも乗ってくれて助かりました。明るくて、気さくなスタッフの皆さんに支えられて、誰にも相談できなかった悩みが解消されて人生が変わったようです。
施術名:ワキのボトックス注射(ボトックス2回・リジェノックス1回)
クリニック名:湘南美容外科 札幌院
医師名:覚えていません。
費用:合計83040円(ボトックス1回36800円/リジェノックス1回9440円)(保険適用外のクリニックの中では安い方だと思います。3回目は1万円割引後の金額なのでかなりお得でした。)
【口コミ・体験談】
最初に高品質なアラガンのボトックスをし、4~5日で汗が止まり快適な生活が送れて感動しました。しかし早くも1か月を過ぎた頃からじんわりと汗をかき始め、2か月もすればまた汗ジミができて料金が高いだけにショックでした。ものや先生の技術などではなく、もともとの自分の汗の量が半端ではないレベルなので、これでもかなり汗の量を抑えられているかと思います。3回目の韓国製はアラガン程品質は良くないのと、抗体ができやすく回数を重ねても効果が出にくくなる場合も発生するといったデメリットがあるとの事ですが、とにかく自分の場合はアラガンの料金で長持ちしなかったので、3回目の韓国製もお試しすると、効果は全く変わらないと実感したので良かったです。とはいえ韓国製はまだ1回しかしていないので抗体の事なども視野に入れ、今後も慎重に考えていきたいです。施術自体は5分程度で終わり気楽なものでした。クリニックの雰囲気も清潔感があり、先生も感じの良い方でした。
施術名:ボトックス注射(しわ取り)
クリニック名:湘南美容外科 名古屋院
医師名:わからない
費用:約1万円(安いと思います。)
【口コミ・体験談】
額のシワが気になったので、ボトックス注射を受けることにしました。特に痛みを感じることもなく、治療時間も短いです。まるでエステに来たような感じでした。色々な美容外科と比較しても価格が安いので、通いやすいです。クリニックの雰囲気は、いつも清潔感があってきれいな場所です。受付の女性は、上品できれいな人ばかりでした。女の人ばかりなので、素顔を見られても平気だし安心します。先生は男性でしたが、話しやすい人でした。
施術名:ボトックス注射(ふくらはぎ)
クリニック名:品川美容外科 仙台院
医師名:わからない
費用:4回8万円(安いが永久ではないため妥当かと思う)
【口コミ・体験談】
ふくらはぎの筋肉にボトックス注射を4回ほどうちに通ってました。効果はなんとなくほっそりします。一回でもほっそりを実感したかと思います。ただやはり歩いたり運動すると戻ってしまいます。完全にふくらはぎの筋繊維を断つ?手術もありましたが、何があるか分からないため怖いですし、私はプチでボトックスを選びました。サイズにしてふくらはぎの一番太いところで31センチありましたが、ボトックスを続けて30センチにダウンしました。注射を打ったところが斑点状に内出血になったので、脚は出せません。あの斑点状は結構ぞっとするものがあります。痛みの方はさほどありません。強いて言えば注射を打ってる時に筋肉に打つわけなので、筋肉が収縮するようなキューンという痛み?はあります。私だけかも知れませんが、反射なのかびっくりしてなのか注射時脚がビクンとなります。今となってはもうふくらはぎはもどってしまいました。プチ整形の部類に入ると思うので、いっときはいいですが、長くは続かないと言うのがじっさいのところでした。(しかし、もっと回数を重ねたらわかりません)
施術名:ヒアルロン酸注入(あご)
クリニック名:共立美容外科 新宿院
医師名:児玉 肇先生
費用:13万円(妥当な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
丸顔にコンプレックスをもっていた為、共立美容外科の方でカウンセリングを受けました。
ヒアルロン酸を顎に打つことで顎がしゅっとなり、多少顔が細く見えるとのことでした。
ヒアルロン酸を顎に打つことで横から見たラインも綺麗になると聞き施術を決めました。
実際やってみて、痛みもなく直ぐに終わりました。ダウンタイムもありませんでした。
そんなに多くは入れてないので劇的な変化はありませんでしたが、多少顔がしゅっとしたかなと思いました。ただしいて言うなら、顎が長く見えたのが残念でした。
でも、持ちがよかったのでやって良かったとは思ってます。
施術名:ボトックス注射(目尻)
クリニック名:アンジュール横浜クリニック
医師名:安藤先生
費用:3万円(お得でした)
【口コミ・体験談】
顔に針を打つイメージが怖くて施術を迷っていましたがカウンセリングも丁寧で使用した針も細いものだったようで痛みはありませんでした。冷やしてもらったのも効果があったかと思います。内出血が不安でしたが、私の場合は全くでず悩んでいたシワも気にならなくなり施術をお願いして本当に良かったと思います。クリニックの接客も素晴らしく、混んでいるクリニックですがまた他の治療でも伺いたいと思います。美容外科は敷居が高くて不安でしたが安心出来るクリニックでした。
施術名:ボトックス注射+医療レーザー脱毛
クリニック名:湘南美容外科 静岡院
医師名:わからない
費用:40万円(安いと思った。)
【口コミ・体験談】
手の届く値段で、長年悩んでいたコンプレックスを解消できたからです。私は脱毛とボトックス注射をしました。脱毛は、美容エステに何年もかよっていたのですがなかなか終わらなくて。美容外科にかよったら6回コースでほぼ無くなりました。金額はエステの3倍くらいかかりましたが、若い内にツルツルになりたかったので良かったです。また、ボトックス注射は脱毛に通っていたときに付いたポイントで一万円くらい安く受けることができました。2万円くらいだったと思います。施術は数分で終わるし、リーズナブルで小顔にもなれたので良かったです。
施術名:BNLS注射・ボトックス注射
クリニック名:YAG Beauty clinic 池袋院
医師名:わからない
費用:15万円(高いと思ったし、値段に対しアフターケアやカウンセリングも雑だと思った)
【口コミ・体験談】
最初はBNLS注射のみの予定で伺いましたが、ボトックスとヒアルロン酸も強く勧められ、やると言うまでカウンセリングルームから出してくれませんでした。なんども断っているのにとてもしつこくて正直怖いと感じました。仕方なくボトックスも合わせてやる事になりましたが、BNLSも予約した時よりも本数を増やした方がいいと強く言われ、トータル予定してたよりもだいぶ高い支払いになってしまいました。15万円出すならもっと他の院でゆっくり相談して施術内容を決めたかったです/
施術名:多汗症治療(ボトックス注射)
クリニック名:湘南美容クリニック 京橋院
医師名:木田先生
費用:1回6万円を2回受けて12万円(他院と同等で適正だと思った)
【口コミ・体験談】
足裏の汗がひどくて、靴下やストッキングの臭いが気になっていました。誰にも言えず悩んでいたのですが、多汗症治療をすることで汗の量が減り臭いも予防できることがわかり、クリニックに行きました。手術をしなければいけないのかと思っていましたが、注射による治療が可能との説明があり楽になりました。すでに2回注射を受けたのですが、手軽に施術を受けられて良かったです。汗がとまると同時に臭いも気にならなくなって、人前で靴を脱ぐ時の恐怖心や不安がなくなりました。
施術名:ボトックス注射(ワキ)
クリニック名:品川スキンクリニック 池袋院
医師名:不明
費用:半額キャンペーンで31000円(半額でも高いと思った)
【口コミ・体験談】
以前違うクリニックでアラガン社のボトックスを脇に打ったことがあったのですが、効果がとても感じられたので今回も同じ内容で施術を依頼しました。同じ内容とは思えないほど汗のおさまりが悪くて困っています。本当にアラガン社のものを使って施術しているのか、わからないので安い韓国のものを打ったのではないかと思っております、もしくは先生の打った場所がうまくなかったのか結果が残念でもう行かないと思っています。安い金額ではないので残念です。
施術名:多汗症治療(ボツリヌストキシン)
クリニック名:湘南美容外科 大阪梅田院
医師名:加藤先生
費用:13000円(他院よりも安いと思った)
【口コミ・体験談】
脇の汗がひどくて、臭いもしているのではないかと不安を感じていました。それで先生に脇汗と臭いについて相談をしたら、臭いは軽度で汗が主な症状なのでボツリヌストキシンの注入をしてはどうかとアドバイスをもらったのです。通常半年から1年ほどは汗や臭いを抑えることができると説明があったため、先生の言う通りまずはこの施術を受けてみることにしました。注射をしたら汗がピタッと止んで、洋服にシミができることがなくなりました。まだ施術を受けて3か月ほどなので、今後の様子を見て再度注射をするか他の治療をするか決めたいと思っています。
施術名:ボトックス注射(しわ)
クリニック名:湘南美容外科 東京蒲田院(大田区)
医師名:覚えていない
費用:8800円(他院に比べると安いと思った。)
【口コミ・体験談】
今まで皺をなくそうと様々な化粧品をつかってきましたが効果がありませんでした。
また、エステに行っても、直後は皺が薄くなっても、数時間後にはまた皺が復活していました。顔の筋トレも試しましたが効果がありませんでした。
ボトックス注射は、治療に痛みをともなうものの、即効性があり、簡単に、着実に、深い眉間の皺が消えてうれしく思いました。
予約も、電話で簡単に取れます。
また、蒲田院は昨年出来たばかりで、施設もとてもきれいで、待合室もラウンジのようでゆったりと過ごせます。
施術名:ボトックス注射(眉間)
クリニック名:品川美容外科 仙台院
医師名:わからない
費用:8000円ほど(1回目は安い、2回目以降も他店に比べると安い)
【口コミ・体験談】
スタッフの接客態度も良かったですし、事前のカウンセリングも丁寧にしてくれました。また医師の診察では分からないことは具体的に教えてくれ安心感がありました。施術は最初にシワをよせて大体の打つ場所を決めてもらいました。痛みに敏感な私でしたが、プツ、プツと5ヵ所くらい1〜2分で終わりました。術後も注射跡や赤み、内出血などもなくダウンタイムもありませんでした。効果が出るまでは大体2週間程度かかりました。効果持続は半年〜8ヶ月くらいでした。
施術名:ボトックス注射
クリニック名:聖心美容クリニック 大宮院
医師名:覚えていない。
費用:3万8,000円(少し高いと思った。)
【口コミ・体験談】
院内は清潔で医師との診察までは個室に通されるので他の患者とすれ違うことがなく安心した。
丁寧なカウンセリングで医師も話しやすかった。
手術自体も5分ほどで終わり、あっという間だったので怖さなども感じなかった。
看護師もアフターケアについて詳しく説明してくれたので全体的に満足のいく内容だった。
ボトックス注射の1週間後には医院の方からメールが来て心配なことはないか等聞かれ、施術して終わりというような冷たい感じもなくまたここで施術を受けたいと思った。
施術名:ボトックス注射
クリニック名:シロノクリニック 銀座院
医師名:覚えていません。
費用:10万円(やはり安くはないです。)
【口コミ・体験談】
先生はとても忙しい様で、事務的で恐い感じでしたが、テキパキと注射を何十ヶ所にしてくれました。
そんなに注射されると思っていなかったので、注射嫌いの私は受けてる最中に後悔しました。
帰りは電車の中で貧血の様になってしまいました。ボトックス注射をしているので、おでこの筋肉が使えず、電車の電光掲示板も顔を上にあげないと見れなかったです。
けれど、おでこのシワが私はコンプレックスで長年、前髪でおでこを隠していました。
ボトックス注射を受けてからは、おでこのシワが気にならなくなって、初めて前髪なしの髪型にできました。
なので、コンプレックスを解消してくれたボトックス注射には満足しています。
注射が苦手なのでまた受けたいかは悩みますが。
施術名:ボトックス 注射(頬)
クリニック名:湘南美容外科 小倉院
医師名:覚えていませんが医院長さんでした。
費用:2万円(モニターだったので安く受けられました。)
【口コミ・体験談】
顔が大きいのがずっと悩みだったので、頬にボトックス注射をお願いしました。ボトックス注射の量を倍量にしたほうがいいか?など相談しましたが、これで大丈夫だと思います、などという、あいまいな回答でした。しかし倍量を注入すると料金も倍になってしまうので、効果を信じてボトックス注射を注入しました。2週間程度で実感できます、とのことでしたが、全く効果が感じられませんでした。受付の方やカウンセリングをしてくれた方はとても親切で丁寧だったのですが、ドクターは正直言って、かなり適当でした。
施術名:額と眉間へのボトックス注入
クリニック名:自由が丘クリニック
医師名:古山先生
費用:14万円(割安で施術してくれる他クリニックもありますが、多少高くても安心して受けられる方がいいと思いました。)
【口コミ・体験談】
施設の綺麗さや、施術前の説明の丁寧さなどはとても満足できました。待合室も高級感があり他の患者さんとあまり顔を合わせずいられる作りでしたので助かりました。カウンセリングから施術までの時間は、個室を用意して下さり、リラックスして待つことができ、施述後の会計も個室で済ますことが出来ました。どちらとも言えないにチェックした要因にとしては、効果の持続が伺っていたよりも少し短いと感じました。(半年程度効果が持続すると説明を受けました)他の医院での施術経験が無いので比較はできませんが3カ月弱で効果が薄れてきたと感じました。効果には個人差があるとは聞いていましたが、もう少し長い効果を期待していました。
施術名:ボトックス注射(眉間・目尻・目の下・額)
クリニック名:湘南美容外科 宇都宮院
医師名:向井院長
費用:1ヶ所 3640円(他院よりもとてもお安いです。)
【口コミ・体験談】
先生や看護師さんスタッフのみなさんもとても優しくて話しやすいです。医院も明るくて、テレビや雑誌飲み物サーバーなどがあり、施術の説明や料金の支払いなどは個室に案内して頂けるので、人の目を気にする必要がなくとても安心出来ました。
施術時も看護師さんや先生とお話しや確認をしながら受けられるので、不安な気持ちが消えました。
先生の腕がいいのか、麻酔が無くてもボトックスの注射は全然痛くなかったです。
受けた直後に鏡で確認してみたら注射を打った跡は全然分かりません。効果もバッチリで大満足です。
施術名:汗止めのボトックス
クリニック名:水の森美容外科 大阪院
医師名:覚えていません。
費用:6万円(少し高いと思います。)
【口コミ・体験談】
毎年この時期になると脇のボトックスをしています。脇汗の出る量がかなり減るので、気になる匂いや汗染みから解放されるのでとても良いです。金額は少し高めですが、ボトックスビスタを使用しているので多少高くてもしょうがないのかなと思っています。先生は男性で優しく、疑問に思った事は納得いくまで話をしてくれます。施術時間は5分程度で、脇に何回か注射をして終わりです。人によっては腫れるようですが、私は特に腫れたりしませんでした。
施術名:ボトックス注射(多汗症治療)
クリニック名:品川美容外科 梅田院
医師名:わからない
費用:3万円(安いと思ったが、回数重ねると負担になった。)
【口コミ・体験談】
脇の多汗症改善に10年近く通いました。最初はまだクリニックも出来たばかりで受付から待合まで患者さんみんなが見えてました。美容外科なのでバツが悪かったです。診察室もかなり古くさく、電球などの設備も薄暗かった。治療後は診察室と待合を隔てたドアを開けていきなりスリッパから靴に履き替え、さようならと言われる。ベッドから起きたばかりでクラクラする中、病院を後にしました。ですが、年々プチ整形などの効果か、院が綺麗になっていき、最後に行ったときはエステサロンみたいな受付に待合でした。もちろん誰とも顔を合わせる必要なく、メイク直し場所もありました。処置内容は最初から不安はなかったです。
施術名:ボトックス注射
クリニック名:レヴィーガクリニック
医師名:わからない
費用:5万円(対応が不満だったので高いと思った)
【口コミ・体験談】
定期的な通院を強く勧められ、コースの契約をしましたが、実際に次の予約を取ろうとすると土日はもう予約が取れないと言われました。いつなら予約が取れるか聞いたところ3ヶ月後だが、2週間前くらいにならないとその日に予約が取れるかわからないと言われました。なぜか理由を聞くと先生が出勤するかまだわからないから、とのこと。予約が取れないなら契約を解除したいと言ったら手続きについて案内するといわれ、結局半年以上連絡がありませんでした。その間にもこちらから何度も連絡しましたが、担当がいなくてわからないとごまかされ続けました。もう二度と行かないと思います。
施術名:ボトックス(エラ)・ヒアルロン酸(鼻)・脂肪吸引(顔)、他施術済み
クリニック名:湘南美容外科 新宿本院
医師名:覚えていない
費用:トータルで140万程だったと思います。(永久的に変わらない切開とかに比べて、一次的な注射などは、結果継続しなければいけないので高く感じます。)
【口コミ・体験談】
新宿本院が1番通いやすいので来院。いつもいつも満席で、まるで有名美容院かのように、あわただしく動いているスタッフの方と、順番を待ちながら、整形体験モニターのTVを見ている患者さん、といった雰囲気です。正直、何回も行きましたが、どの先生も、落ち着いて、ゆっくり、時間をかけて、カウンセリング。。とゆう感じはありません。鼻とエラのボトックスなどの注射は、すぐ処置室行きで、注射を打つ直前まで看護師さんしかいないくらいですし、大掛かりな顔回りの脂肪吸引の時も、初診の時と手術前に軽くする印象でした。自分から発言をズバズバ要求できるよう方でないと、雰囲気に流されちゃいそうなので、そのあたりは注意が必要だと思います。脂肪吸引ですが、私はしなければよかった、、と後悔してます。1ケ月程は、口も思うように開かないし、うまく笑えないし、そのわりには、特別、前と変化があったか!?と言えばそうでもないので、顔痩せはダイエットで十分。輪郭を治したいなら、思い切って骨切りでもしないと、劇的な変化はないと思います。
施術名:ボトックス(アラガン)注射によるシワ取り
クリニック名:湘南美容外科 横浜東口院
医師名:覚えていません
費用:1回につき5万(それほど高いとは思わなかったです)
【口コミ・体験談】
アラガン社のボトックス注射でのシワ取り治療を受けました。目のシワと眉間のシワの目立つポイント3箇所にボトックスの注入をしていただきました。1週間ぐらいでしわが目立たなくなり効果はてきめんでした。注射をする時には痛みが心配だったのですが、軽くチクっとする程度で特に我慢できない痛みはありませんでした。注射の打ち方一つでもシワ取り効果が左右されるということでしたが担当してくださった先生の腕が良かったためか、半年以上目元や眉間のシワが消えて若返り効果がありました。
施術名:ボトックス注射
クリニック名:品川美容外科 神戸院
医師名:清水先生
費用:1万円(思ってたより安かった。)
【口コミ・体験談】
その日はカウンセリングに行っただけでしたが、私のお話をしっかり聞いていただいた後、するつもりもなかったボトックス注射を勧められました。私はボトックス注射はネットでチラッと見ただけだったので、どうせまた高いんでしょ?と思い聞くと、一万円だったので、「え?安!!」と思っちゃいました。効果は1ヶ月、2ヶ月後に現れるという事で、即効性はないですが美容鍼を月に2回ずつ打っていくより安く、手間もかからず、確実に顔は小さくなるなと思い、ボトックス注射を決意しました。周りからは痩せたねと言われるようになり、大満足です!品川美容外科はアフターケアもすごく丁寧にしていただけるので本当にありがたいです。
アゴがないのがコンプレックスでずっと気になっていました。
相談して、その日に手術してもらいました!アゴが出来て、横から見たラインも綺麗になりました。手術を受けてよかったです。
先生も、優しくて安心できました。
施術名:ボトックス注射
クリニック名:湘南美容外科 新宿本院
医師名:不明
費用:約1万円(妥当な料金だと思います。)
【口コミ・体験談】
初めての来店や施術だったのですが、わかりやすく説明して頂き、無理に高い方を勧めたりせずあくまで患者側の意見を尊重して下さいました。施術する時もこちら側のタイミングまで待って下さったり、施術する箇所なども自分の好みや一般的な好みなどをわかっていて実績があるのが伝わり安心できました。その後の効果もとても満足のいく結果になりました。これからもこちらの医院にはお世話になりたいと思います。クリニックも清潔感があるのがいいです。
施術名:ボトックス
クリニック名:-
医師名:-
いつも他のクリニックでボトックスをしているのですが、アラガン社のものがトライアル価格でお安くできるみたいなので先日●●へ行ってきました。
●●(クリニック名)さんはお値段がお手頃なイメージが強く、スタッフの方の対応等少し不安がありましたが、実際行ってみたところ全くそのようなことはなく皆様丁寧に対応してくださって、効果もしっかり出て大満足です!
クリニック名:神戸ルミナスクリニック
医師名:井谷ドクター
治療名:ヒアルロニダーゼ
状況:施術を受けた
とにかく、泣きそうになるほど、罵られ、ひどい言葉を30分以上?浴びせられました。これは僕がやった事じゃない。やったところで溶かしなさい。←ダーゼを取り扱ってないからここへ来たと説明しましたが。なんで尻拭いをしないといけないのか、とか。3日後、とけ残りを溶かしてもらおうと再度伺った時も「触診していただけますか?」と尋ねると「いや、さわらん。触って、腫れたとか言われたらいややもん。」など。もう、思い出せないくらい嫌な思いを沢山しました。二度と行かない。
あんな上から目線で大きな声で怒鳴る、罵る、よくあれで存続できてるなと思います。ひどいドクターでした。みんな苦しくて来てるのに。人間的に最悪です。
クリニック名:湘南美容外科 新宿院
医師名:宮崎邦夫先生
状況:施術を受けた
口元が出てる&顎が出てる悩みで来院。
オトガイ水平切+後退の希望でカウンセリンウ受けたが
医師の勧めでセットバック+オトガイ骨切りに決定。
しかし・・・カウンセリングで医師の次に最終決定で看護師に話す際、
意思の疎通がきちんとなってなかった為、セットバックのみの施術で
決まってしまっていて、手術当日に医師から「オトガイはどうします?」と言われ驚愕。
結局当日に医院側の説明不足だったとしてオトガイのみの料金だけ無料で施術してもらった。
仕上がりは口元だけ下がって顎先がいまいち引っ込まない見た目となった
術後に詳細を聞いたら、オトガイの後退だけしたとのこと。
今回の事で学んだのは
・名医をよく調べておく
・手術の仕上がり予想をよく聞く
・施術内容の確認を決算する前に繰り返し確認する(自分から)
意外と医院の方からはこちら側が求めている細かい仕上がりの説明はしてくれません
自分から要点をまとめて確認していく方がいいようです。
クリニック名:表参道スキンクリニック
費用:40万円(初めは少し高いと感じましたが満足の行く施術をしてくれたので、今では逆に安かったと思ってしまうほどです。)
アゴのことでずっとコンプレックスを持っていたのですが、施術を受けて理想的な形にしてくれたのでとても感謝しています。
またアゴの形が良くなっただけでなく顔立ちも良くなったと感じているので、本当に施術を受けて良かったと心から思っています。
クリニック名:表参道スキンクリニック
費用:100,000(他のクリニックと比べると、少し安いように感じました。
ただ、自分にとっては高額でしたので勇気がいりました。)
顎の形にコンプレックスを持っており、うつむいてばかりいました。
下顎プロテーゼ挿入術を行ってからは、自分の理想とする顎に少し近づけました。
術後は腫れると聞いていましたが、思っていたより晴れる事はありませんでした。
クリニック名:表参道スキンクリニック
費用:8万円(2回のヒアルロン酸注入を行なって8万円という金額は、他のクリニックでも同等で美容整形では妥当だと考えています。)
幼い頃からアゴにシワがあり、同級生に笑われて以来コンプレックスになっていました。ヒアルロン酸注入でシワを消せるという事を知り、実際に施術を行なってもらった結果まったく見えなくなったのはとても嬉しいです。
クリニック名:マックスファクス銀座クリニック
マックスファクス銀座クリニックで、オトガイと下顎下縁の切除手術を受けました。美容整形は初めてだったので、最初は大変不安を感じていました。しかし、安心できるように丁寧な対応をしてくれたので、安心することができました。施術後は少し腫れましたが、すぐに解消しました。施術直後の治療痕はほとんど分からない程度で、時間が経過した現在は全然分からないようになりました。アフターケアも充実しているので、非常に満足できる治療でした。
クリニック名:マックスファクス銀座クリニック
マックスファクス銀座クリニックでおとがい水平骨きり術を受けました。ものすごく怖そうで不安でしたが、小顔になるには私の場合これが一番だということで何度もカウンセリングしてもらいました。卵型のモデルのような輪郭で、自分の顔とは思えないほどの仕上がりでした。頬の肉厚な感じもきれいに取れ、小顔にもなれたので毎日鏡を見てメイクをするのが楽しくて仕方がありません。不安や疑問が解消するまできちんとカウンセリングをしてもらえましたし、術後のケアも万全でした。
クリニック名:マックスファクス銀座クリニック
手術前は、顎が小さく正面から見てもバランスが悪く、梅干し顎になりがち。
横から見ると、引っ込んでいて美人の大前提と言われるEラインとは程遠い顔でした。
興味はあったものの、不安もあり色々調べて見ると、専門的に輪郭の手術をしているというこちらの評判を聞き、まずは話だけでも、と思いカウンセリングへ行きました。
カウンセラー、ドクターも押し付けがましくなく、メリット、デメリットをしっかりと説明してくれ、信頼できたので手術を決めました!
傷跡は全く見えないので、誰にもバレることなくフェイスラインが綺麗になり「痩せた?」などと言われる程度です。
後悔といえば、今まで手術を受けなかったことくらいです。
クリニック名:エストクリニック 品川院
アゴにヒアルロン酸を注入して自然で綺麗な形にしてもらいました。プロテーゼも考えたのですが、メスを使うのは怖いし、周りに気づかれるのが嫌だったので、ヒアルロン酸注入を選びました。当日は先生がカウンセリングから施術までしっかり行ってくださり、10種類以上あるヒアルロン酸の中からアゴ治療に最適なものを選んでくださいました。注射を打つときは麻酔クリームを事前に塗ってから行うので全く痛みはありませんでしたし、内出血も思ったほどひどくなく、翌日には赤味が引いたのでよかったです。アゴにヒアルロン酸注入をしたことですごく自然ですっきりとした形になりとても満足しています。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
以前から下膨れのあごが気になっていたので、スッキリしたくてあご下の輪郭注射を受けてみました。注射は怖かったのですが、思っていたより痛みは感じませんでした。3回受けたのですが、左右のバランスが悪いのが気になります。確かに、右側は細くなったのですが、左側があまり変化が見られません。気になっていた頬のたるみも改善された感じはなかったです。私にはボトックス注射の方が良かったのかもしれないと、少し後悔しています。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
顎をすっきりさせたくて輪郭注射をしたのですが、それほど効果がありませんでした。カウンセリングの時にイメージを見せてもらったのですが、それとは全然違う仕上がりです。多少の違いは出ると思っていましたが、ここまで違うとショックです。先生の説明も、ちょっと分かりにくい部分が多かったです。専門用語を多様し、こちらが理解しないまま、話を進められてしまいました。評判が良いという事で選びましたが、私には良さが分かりませんでした。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
頬への輪郭注射を実施しましたが、とても後悔しています。注射をする場所が悪かったようで、左右差が生じてしまったからです。右側が大きく上に引っ張られているような印象になり、不自然な顔立ちになっています。さらには、笑おうとしてもうまく顔の筋肉が動かないので、顔に軽い痛みがあります。とりあえず左右差を軽減するために顔の筋トレに励んでいます。なかなか効果が出ないので、悲しい気持ちに襲われています。何もしなければ良かったと、強く思っています。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
あごのラインが気になっていたので、輪郭注射をしたら見違えるほどにすっきりしました。手術には抵抗があり注射を選んだのですが、効果が抜群で一回り顔が小さくなりました。顔のたるみが解消してキュッと引き締まり、若いころに戻ったようです。注射をしたあと腫れたり熱を持ったりすることがなく、副作用も一切ありませんでした。注射をした日からメイクや洗顔、シャワーができるので生活をするうえで不便を感じることはなく、普段通りの1日が送れました。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
年齢を重ねるにつれてあごのたるみが気になってきたのでマッサージをしたりエステに行ったりしたのですが、なかなか効果がありませんでした。それであご下に輪郭注射をしたところ、スッとしたきれいな形になれたのでとてもうれしかったです。二重あごが解消して、正面はもちろん横から顔を見られた時にも不安を感じることがありません。麻酔をしてから注射をするので非常に楽で、痛みに対して恐怖心がある私でもリラックスできました。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
私は顎がボテッとしていて、丸顔なのが悩みでした。それをどうにかするために、池本形成外科で輪郭注射をしてもらう事を決めました。こちらで使っている注射薬は、植物由来の成分が使われているという事で、副作用の心配も少ないというのが決めてでした。実際やってもらった所、顎のラインが見違えるようにくっきりしました。おかげで顔全体がシャープに見えて、小顔になった気がします。手術も丁寧で、痛みも殆ど感じる事はありません。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
私は頬の隆起が気になっていて、人前で笑うことが苦手でした。でも今は、周りの人の視線を気にすることなく思いっきり笑えるようになったのでほっとしています。小顔注射をしたことで、フェイスラインがスッキリとしてえらが目立たなくなり顔が小さくなりました。またむくみがなくなって体全体のバランスが良くなり、自信を持てるようになったのでうれしいです。メスを使わないので顔に傷跡が残る心配もなく、安心して施術を受けられました。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
頬のたるみが気になっていましたが顔に傷を作ることに抵抗があったので、輪郭注射をお願いしました。腫れや内出血もなく、注射だけとは思えないほどの効果をすぐに実感できて驚きました。痛みもなく簡単に若返ることができたので、美容整形へのイメージも変わりました。お値段は決して安くはありませんが、こんなに簡単に若返ることができるならもっと早くやっておけば良かったと思いました。傷もないので周りにバレる心配もなく、自然に悩みを解決できるのでおすすめです。
クリニック名:池本形成外科・美容外科
私は物心付いた頃から、おたふくのような頬にコンプレックがありました。様々な方法を駆使して小顔メイクをしていましたが隠せるレベルではなかったのです。そこで思い切って形成外科に相談することにしました。どこでお世話になるか調べた結果、池本形成外科のホームページが目にとまりました。海藻由来のメディカルハーブを注入する、という方法に注目したのです。これは脂肪の燃焼、分解を促す作用があるのです。また副作用も一切ありません。最初は迷っていた私も先生にその説明を親切丁寧にしていただき、お願いをする決心がつきました。結果、頬はすっきりして見違えるようなフェイスラインになりました。本当にやって良かったと思います。
クリニック名:品川スキンクリニック 京都院
医師名:宮西先生
費用:約3万(お試しなのでかなり安いと思いました)
ヒアルロン酸は、他の美容外科でも何度もしていますが、他のクリニックに比べかなり安かったです。仕上がりも、量が少ないという訳でもなく満足でした。
腫れや痛みが出にくい針?にプラス料金で変更する事もできるみたいなので、初めての人には試してみるのにはとてもオススメです。先生も、おっとりして話やすく優しい先生でした。ただ2回目からは普通の料金になってしまうので、またお願いするか様子を見て決めようと思います。
クリニック名:高須クリニック 大阪院
医師名:ひがし先生
費用:5万円(他院に比べてやすい)
先生の印象はあまりよくはありません。すごく事務的で淡々としてます。むしろ先生だけでなくカウンターの人達もそんな感じです。先生は「簡単な手術だから」と言ってヒアルロン酸を顎に注入してフェイスラインを整えてもらいました。最初はかなり腫れたのですが1~2週間経てば腫れはひいてきました。結果にはすごく満足をしています。先生の話しによれば大体、一年を経過後1~2年で元に戻っていくそうです。もしまた元に戻ったら持う一度行こうと思います。
クリニック名:あきこクリニック
医師名:田中先生
状況:施術を受けた
費用:10万円だがモニターで5万円。(すこし高い。)
3Dリフトという、溶ける糸にコーンのついたものを入れ、垂れた頬を持ちあげるという施術をしました。痛くもなく安くもなく、腕がいいのかもわからずすぐ終わりました。内出血もなくダウンタイムも数日でした。結果、実際には私が感じた効果はほんの少しで、劇的に変わったり肌がキレイになったか?と言われると変わりませんでしたが、1ヶ月ぶりに会った友人に、「若返った!?」と会った瞬間に言われたので実はかなり変わったのかもしれません。
クリニック名:高須クリニック 東京院
医師名:高須先生
状況:施術を受けた
費用:1000000円(高い)
今まで、当日で終わる比較的軽いタイプの施術を受けてきましたが、あごの骨を削る大掛かりな施術だったので、不安だったのですが、何の問題もなく終了しました。ただ、術後の腫れが、3週間くらい続いたので、治るのか不安になりました。通院は2回で約、3日入院しました。担当してくれた人も親切で好印象でしたね。値段のほうですが、やはり、100万は普通に高いです。もちろん、向こうもそれなりにリスクがあるので、仕方ないですが。
クリニック名:しのぶ皮膚科
医師名:しのぶ院長
状況:施術を受けた
費用:21600円(妥当だと思いました。)
しのぶ医院長はとても気さくでお友達の様にお話をして下さる方でした。見た目も若々しく、とにかく話しやすかったです。以前、他院にて鼻の高さを出すためのヒアルロン酸を打ちました。量が多かったのか不自然だったので少し減らしたいと思い、しのぶ皮膚科で相談をしに行きました。ヒアルロン酸を溶かすヒアルロニターゼという注射をする事になりました。注射自体は少しチクリとするくらいで痛みはほとんどありませんでした。どのくらい減るのか心配でしたが一週間ほどでちょうどいい感じになり満足しました。内出血はありましたがコンシーラーで隠せる程度でした。
クリニック名:高須クリニック 横浜院
医師名:ー
状況:施術を受けた
費用:約5万円でした。
目の下と両頬の手術を行いました。年齢を重ねるごとに肌のたるみ、しわを感じるようになりコラーゲンの減少だったり弾力がなくなり化粧の塗りが悪くなりました。それを改善したいと思い手術を受けました。電気的エネルギーを利用した手術だったので全く痛みがなかったです。スタッフの方も優しく対応してくださいました。たくさん美容整形をしてきましたが一番効果を感じられた手術でした。手術後はハリが出て化粧塗りも良くなりました。肌年齢も若くなりました。
クリニック名:品川美容外科 池袋院
医師名:男性の方でした
状況:施術を受けた
費用:40万円。(月々1万5000円の支払いで綺麗になれるなら良いかと思った。)
まず、フェイスのリフトアップは紐を入れて釣り上げるタイプだが、既に効果は薄れている。またダウンタイムが酷く、目の周りが内出血なのと、施術あとがズキズキと痛い。施術したあとに後悔した。3ヵ月間はその効果があったが、その後はスグに戻ってしまった。
顎に関しては形を保てないのか既に変形しており、多少の違和感がある。今でも顎を床につけたり、マッサージをされると違和感があるため、あまりオススメしない。
エラに関しては個人的には気に入っており、金銭的に余裕があれば定期的にやりたいと思っている。
クリニック名:聖心美容クリニック広島院
医師名:宮田先生施術、引き継ぎ中辻院長
状況:施術を受けた
費用:輪郭注射三回で約9万円(実際、他院に比べたら高いですね。)
聖心美容クリニックの施術は他院に比べて高額な印象は有りますが、施術後、目に見えて効果が出るので安心して施術が受けられる魅力があります。特に輪郭や目元は人に見られやすいので腫れない施術をしていただけるのが嬉しいです。施術前のカウンセリングもしっかり時間を掛けて下さり、施術後の輪郭の形の変化などで変わってくる印象も説明して下さいました。ほぼイメージ通りの施術になって満足です。輪郭がハッキリしたので小顔で若くなった、痩せた?とよく言われます。満足出来る結果です。
顎中抜き、オトガイ形成をしました。
術後まだ1週間ですが
まだオトガイ辺りが腫れています。
しゃくれた横顔、顎の長さは
よくなったものの
正面から見ると前の顔の方が良かった気もしています。
慣れていないのもありますが、バランスがおかしいです。
ダウンタイムは多めにみるのが
良いですね。最短でも2.3週間は
予定を入れないことをオススメします。。
まだ腫れが引くことを祈って過ごしたいと思います。
医師名:ー
状況:カウンセリングを受けた/施術を受けた
実は先日、聖心美容クリニックにて輪郭注射を受けました。
しかしながら、 やり取りしてから日が経ちすぎていたのでご紹介頂いた先生のお名などすっかり忘れ、全く違う先生で予約·施術をしてしまいました(一応美容医療相談の名前は言っておきました)。とりあえず、コースでの施術は終わりました。
東京都内で色々試して、●●にたどり着きました。先生おひとりなのと、専門は(医療チームを組んで)鼻整形がメインらしくて、他は大きく宣伝なさいません。エステもあります。クールスカルプティングより、うんと安い冷却脂肪取りでサイズダウンししたのちに、現在、カーボメットを7ケ所お願いしてます。
膨張感と痛みはあります。セルライトが固い方は特に痛いでしょうが、先ずは、テノール系で脂肪を柔らかくしてから、(私は1年位通ってました)カーボメットすると引き締まりますし、肌がツルツルになります。7ケ所施術しても30分くらい。松井先生価格は申し上げられないほど、良心的です。多分、場所、(都内ですが)賃料・人件費を削って、治療費に反映していらっしゃるのでしょう。私が努力しているので、主人がとっても優しくなってデートの回数も増えました。60歳です
22年前に手術をしましたが、現在後悔しています。あの時に戻れるなら止めたいです。満足するのは一時的だけです。後遺症は削った箇所の痛み、皮膚のたるみ、削り方が下手だった場合はいびつなフェイスラインになります。骨格を小さくしたのですから皮膚は必ず面積が必要以上になり、45歳を超えると年齢以上の皺がでます。特に口の周りと首回りは、老婆のようになります。外国に駐在するようになってから、欧米ではエラが男性・女性はモデル顔といわれ上品な印象を持つそうです。アジア人の感覚と全く違うのです。これを知ってから、本当にやらなければよかったと何度も後悔しています。迷っている方、今のままのほうが、後々もっと美しくいられますので、やらないよう強く勧めます。
施術名:上顎骨分節骨切り(出っ歯修正)
クリニック名:―
医師名:―
評価 :不満
甘く見ていました。手術後本当にしんどく苦しい手術でした。
1週間ほど前に頬全体への脂肪注入を行いました。こけていた頬は解消されましたが、でこぼこが目立ち下ぶくれのような顔になり後悔しています。そもそもカウンセリング時に見せた希望写真と違っており注入場所がおかしいです。僅かに唇のしびれもありこんな顔になるならやらなきゃ良かったと思います。他の口コミサイトでは高評価なのが全く意味がわかりません。安さと口コミの良さに引かれたのに完全に失敗でした。マスクなしでは外に出れなくなり最悪です。修正してくださる先生を探そうと思います。
前回投稿した者です。一週間くらいたったので現状報告です。
少しでも参考になれば幸いです。
額の形には満足していますが、アザは引いていません。また、眉間の間の腫れはあまり変化なく、まだアバターみたいにみえてすごく辛いです。これが引かなかったら本当に生きてる心地がしません。また、たるみ取り部分の腫れもあまり引いていなくて黄色いアザがあります。1番の希望だった涙袋も出てこないし、ぱっと見も変化全くありません。やはり涙袋はちゃんと入れたかったです。吸引はやはり上手なのか全く気になりません。そして頬にいれた脂肪はやはり変化なく太って見えます。左右さもあるためあまり入れないでほしいと伝えた方になぜかたくさん入っています。これが腫れで治るなら良いのですが…入れないでほしいとこに入ってて施術の違いの説明もなく聞かなかったら知らないうちにやられていたわけで、ほんと有無を言わさず自分の目線で治療された感じです。
大々的に得意な手術です!代表!みたいにかかれていましたが宣伝ってあてになりませんね。
またしばらくしたら報告します。
目の下の切らないたるみ取り後、額、ゴルゴライン、頬のくぼみに注入しました。マイクロCRFでの施術で説明もそうだったのですが、手術する直前にボードに書いてある説明が違ったので、こちらから聞いたら額だけリッチフェイスだと知りました。。理由があるので良いのですが、内出血や腫れ具合も違うみたいですし説明はしないとダメだと思います。ありえない。まだ1週間も経ってないので結果はなんとも言えませんが、途中段階としては思ったよりも腫れがひどく、額がやはりアザが出ました。額の腫れで目の間が晴れて離れて見え、コアラみたいになってるのでメガネをしてごまかしてます。他の部位はアザなどは皆無ですが、少し脂肪入れすぎな気がしています。頬の脂肪が横に多く、かなり太ったみたいに見えますがこれが引いたら少し減るのかな?と期待してます。目の下はもっこり腫れてるのでゴルゴラインがどうなったかなどわかりません。たるみ取りによるアザは今の所見当たりません。脂肪吸引したところはほぼアザもなく、痛みも少なくよかったです。おそらくスキルはある先生なのでしょうが、院長先生で多忙らしく、丁寧さには少しかけるかと思います。また、涙袋に注入したい気持ちが1番強かったのですが、それはなぜかやらない方が良い、しっかりたるみとれば出ると言われて入れていません。本当に出るのか心配です。もしまたやるなら脂肪取らないといけませんし、1週間過ぎたあたりになったらまた経過を報告します。今の段階だとまだ満足できないので不満にしました。
医師とのカウンセリングから手術まで一ヶ月あき、当日はデザインの細かい話もなく。結果は下向き顔が伸び絶望的な輪郭に。当たり前に前向きに入れ綺麗になると思っていたのに馬鹿でした。現在再手術を含め待ちの状態ですがこの顔ではマスクは外せません。医師との話し合いは確実に納得行くまでして下さい。任せて任せて、な先生は自分のセンスで手術をします。こんな顔になる予定ではなかったので毎日辛いです。
●●美容外科●●院●●医師は悪魔です。こいつの言いなり法令線と頬とゴルゴに脂肪注入をして全て失敗。法令線に入れた脂肪が流れマリオットラインが膨らみ酷い事になり頬に入れた脂肪は全て戻ってしまいました。頬に溶ける糸を左右10本ずついれましが糸が引っ張られてるのが透けて見え顔の真ん中に三本透けてみえきもちわるいです。糸が入ってるところが固く晴れてて異物感がイヤです。今回の整形の失敗で体重が26キロ落ちてまい。顔が術前よりげっそりそっくりしてしまい余計に変な顔になりました。おまけに手の甲や腕も痩せ血管が浮き出てしまい。整形のせいで人生狂いました。もっと慎重に病院を選ぶべきでした。●●医師のせいで人生めちゃくちゃです。あんな奴が医者なんてやるべきではない。悪魔です。お金も160万ぐらいつかいました。
失敗されました。左側が壊死しました。陥没ぽくなり本当に後悔しています。5年たちますが今度は縫っていた糸が皮膚から飛び出してきました、いまさら、泣きたいです。おばあさんみたいな胸になってしまって両サイド大きさも違います。もっときちんとドクター選ぶべきでした。手術代も150ぐらいでした。後悔してます。
ヒアルロン酸のミミズ腫れがきれいに無くなりました。
術前のカウンセリングも丁寧でした
術後数年経ちましたが、みんなから顎が変になったと言われます。顔も引きつり左右で違います。同病院からは年齢によるたるみのせいだと言われましたが、違う病院でMRIを撮ったところ、筋癒着もしくは石灰化しているとのこと。私の場合もしかしたら体質なのかもしれませんが、骨削りは複数の病院でカウンセリングを受け、アフターケアやデザインなどよく検討した上で行ってください。
ご年配の優しい先生ですが、説明不足、術中に新米医師に替わる、私の症例写真が修正されているように見える(とても綺麗な輪郭になったように掲載されているが、現状は顎は長いまま)など、不思議な点も。
それ以外は、待たされることもなく、値段も安いほうだと思うので合う人もいるかもしれません。
3日前に額、頬、法令線、唇にCRFの脂肪注入をしました。手術中は意識も無く注入量は完全に先生にお任せしました。最初は片側だけ腫れがあって全体的に内出血心配でしたが、今は少し落ち着いている状態です。まだ全体的に引きつっていて、オカメには変わりないですが、どれ位で馴染んでくるのか心配です。また経過がたちましたら 口コミしたいと思います。
下顎のセットバックと、中抜き術を受けました。目を覚ましたあとはすごく痛みがあり、口の中に血が溜まり、不快でした。ですが、そこのクリニックの看護師さんが一晩見ていてくれたのですが、とても優しく気遣ってくれて、嬉しかったです。術後の1週間はほんとに辛く、不安でしかありませんでした。固形物は食べれないし、液体の物でも飲み込むのが辛く、お腹は空いてるのに食べたり飲んだりするのがしんどいといった感じでした。2週間たっても、私はまだはっきりと喋ることが出来ず、本当にちゃんと喋れるようになるのかと不安でした。ですが、3ヶ月経った今は、普通に喋ることが出来ているし、前歯を使って噛みきることも出来ています。腫れや痺れなどももうほとんどなく、見た目も大幅にではありませんが、横から見たEラインなどはかなり綺麗になったなと感じます。噛み合わせも、下の歯が後ろにあるということがとても嬉しいです。
昨日下唇とほうれい線鼻の根元にヒアルロニダーゼ打ちました。副作用やダウンタイムをしつこく聞いたけど、内出血くらいで次の日にはヒアルロン酸打てるって言ってたけど、数時間後ありえないくらい顔がパンパン。 タオルで冷やしたら少し治ったけど、オタフク状態が今も続いています。
7月27日の口コミしたものです。3ケ月過ぎました。結果は元に戻ってしまいました。1ケ月の間は内出血と腫れがとれず、毎日マスクをつけて隠さなければなりませんでした。夏のマスクはこたえました。2ケ月を過ぎる頃は、落ち着いてきて定着したかのようにみえましたが、3ケ月を迎える頃から徐々に法令線が・・・高いお金を出してなんだったのか。再度注入を進められましたが、注入後の不安は半端ではありませんでした。半永久的とか書いてありましたが、整形して若返りなんてやっぱり無理があるかと思いました。注入をして後悔する気持ちの方が強かったのです。
気休め程度。これにお金をつかうのはもったいない。
最初はすごい効果があって満足していたのですが、すぐに元に戻ったように感じました。他のレーザーに切り替えるか迷っています。
注入する際は自分の意識がある中で鏡をチェックしながら慎重に入れてもらうべきです。私の場合眠っている間に全て医師の独断で注入された為、出来上がりはボリュームがありすぎで顔が変わってしまい、毎日死にたいと思うくらいうつ状態です。脂肪注入は失敗すると修正が難しいです。本当に大後悔しています。自然のままでよかった。幸せだったのに・・・
目の下の切らないたるみ取りコンデンスリッチ法目の下〜ゴルゴ線に脂肪注入して18日たちます。目の下のたるみを取る目的でしたが、目の下と涙袋がくぼんでしまいました。しかも、目の下〜ゴルゴ線に脂肪注入をしたことで顔が変わってしまい、毎日泣き暮らしています。医師に相談しても、モニターなので、3ヶ月待つように言われるだけです。脂肪を注入したところは全て吸収されて元にもどるのでしょうら?手術したこと、凄く後悔しています。
眼窩脂肪切除し、コンデンスリッチファットを目の下、鼻溝ほうれい線にいれましたが、もっとこまかく入れる量を相談したらよかった。何も聞かれず先生の判断で入れられたと思うが、入れすぎて顔がパンパンで絶望。前の顔が嫌いではなかったが老化の予防程度にと言う事で受けたのに前よりフケ顔不細工になってしまった。ダウンタイム1週間じゃ知り合いに会えない。定着しないで欲しい。後悔して仕方ない。先生は1ヶ月もすれば減るから大丈夫だと言うがコンデンスリッチは定着率80〜90%とうたっていますよね。この状態でそれだけの量残ったらと思うとほんとにどうしよう。誰か定着率悪くする方法教えてください。
7月23日に施術を受けたばかりです。目の下のくまと法令線に注入しました。まだ5日しかたっていないので満足とも不満とも言えないのですがとりあえず不満にしました。理由のひとつが 説明では内出血があると聞いてはいたのですが、ひどいです。だいぶ消えてきましたが、あと何日かかるかと思うと憂鬱です。法令線は注入したラインがくっきりわかる、目の下はふくらみが大きくて目立ちます。定着率のことを考えて大目に入れてるのわかるのですが、この先どうゆうふうに変化していくか不安でしかたありません。定着しなくてもいいかな・・・なんて思ってしまいました。1ヶ月後、3ヶ月後状況を口コミします。
調べに調べて岐阜でやりました。結果、顔のど真ん中に段差ができて、もう三年近くも悩んでいます。後でこの先生は多めに入れるので有名であることを知りました。自分の性格を考えると、少しずつ慎重に施術してくれる医師を選ぶべきでした。自分が浅はかだったところもありますが、術後相談しても親身になってもらえず、こんなところで受けるんじゃなかったと後悔しています。
○○美容外科○○院 効果か感じられず医師に相談するも返事なし こんなやぶ医者とまた誠意のないクリニックと二度と付き合いたくない!!金返せ。
全完治が視野に入って来たので微力ながら投稿させて頂きます。
先生他、各スタッフの方々も親切丁寧で好感も持てますし、術後のアフターケアも丁寧で安心ですカウンセリングもきちんとこちらの希望を聞いてくれて合った物を勧めてくれますし、親身に意見を聞いてくれます。
料金はまぁ、そんなモンかなって納得はしてます。手術直後は身体にメスを入れるのが初めてだった事もあり、倦怠感や痛みも凄かったですが、3日後位には結構ピンピンしてました。
トータルで見てもここのクリニックは安心です勧めて下さったこちらのサイトの方にも感謝してます有り難うございましたm(__)m第二の人生、楽しく始められてます^^
ももから脂肪を抜いて、目の下のくま、ほうれい線予防の為に入れました。直後は若返った感じがしましたが、内出血、腫れもひどく、2週間マスクなしでは生活できませんでした。触るとごりごりした脂肪が残ってとても不安でしたが、3ヶ月もしたら全部なくなりました。目の下に入れた脂肪は頬に移動してしまい、変な凹凸が出来てしまっています。35万あれば何が出来ただろうと、とっても後悔しています。自分の脂肪だから一生残ると言われましたが、死んだ脂肪を入れて残るわけないですよね。冷静に考えれば良かった。やるべきじゃない!!
目の下の凹みに2回、脂肪注入をしました。2ヶ月程までは大変満足しているのですが、それを過ぎると吸収されてしまい、来月には三度目の注入を予定しています。今度こそ定着してほしいです。ただ、定着しないとは言っても、脂肪注入する前の状態に比べれば、大分改善しているので、やって良かったと思います。
大量の脂肪吸引をして待つこと6か月。まったく変化ございません。1年間保障のはずなので再診に伺うと別途見積書提示されました。施術内容は、メンズ 中年太りの脂肪吸引です。中型の日本車が買える金額でしたがドブに捨てた気分です。
こめかみ、目の上、目の下、ゴルゴライン、法令線にうけました。一ヶ月すごく腫れてマスクなしでは外出できませんでした。腫れがひいたら目の下は残ってくまがきえてよかったけど、あとの部位は吸収されてしまい残りませんでした。残った目の下も普通にしているとわかりませんが、笑うとしこりができ妙です。一番期待していた、ゴルゴラインがまったくきえなかったので本当にがっかりしました。先生に残るかどうかはやってみないとわからない。残らないかもしれないと説明されていたのでクレームをつけることもできません。がっかりです。美容医療はかけです。●●先生は忙しいのかそんなに親身になってくれる感じではありませんでした。
でもさすがに脂肪吸引は上手で後は全然残りませんでした。顔の脂肪も残りませんでした。
いつも親切にお返事を頂き感謝しております。
失敗しなかった…というだけでも美容医療相談室のおかげと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いします。
―定期アンケート調査回答より―
身体全体のバランスが悪く、思い切って決断しました。大きさ的には2cupほど下げてもらったんですが、手術を受ける前よりも、今のほうがかなり自然です。
綺麗に外観は整えてくださり満足。ただ、くちびるのしびれ、アゴ違和感、熱が出た時は顎も痛むが、ガマン。
丁寧だが実際にいれる前にインプラントをみせてくれず不安だった。あとから痺れが消えないと訴えたら、3万で修正するとのこと。
―定期アンケート回答より―
25日に目の下の切らないたるみ取りと、目の下からゴルゴライン、法令線、口角にコンデンスリッチフェイスをやりました。
術後は左側にびっくりするぐらいの内出血がありました。。
術後1日目:術直後よりかなり内出血と腫れがありとっても不安でした。
術後2日目:気持ち内出血が薄くなったかなぁ?って感じで顔は自分の顔じゃなくなってます。目の下の腫れはモッコリなってて、ゴルゴ、法令線、口角はふっくらしてる感じです。
術後3日目:内出血はだいぶ薄くなりましが目の下の腫れは変わらずモッコリしてます。
術後4日目:内出血はかなり薄くなり目の下全体が黄ばんできました。目の下の腫れは変わらずモッコリです。このままだったらどうしよう…
○○病院の院長先生に下顎分節手術(セットバック)の施術を受けました。
術後の結果はまぁまぁ満足ですが。パソコンを使ったシュミレーションとか無く、少し不安でした。
術後の検診についても痛みが激しく残っていてもレントゲンとか特に取らず。見た目と施術したところを触る位での処置でした。
痛みは結局噛み合わせの問題だったのですが。………。これは地元の矯正歯科で診てもらってわかった結果でした。美容整形には関係ない所だと了承してはいますが。もう少し調べて頂ければ嬉しかったです。
看護師さんや院長、スタッフさんは気さくで良い方たちと思いました。
―定期アンケート調査回答より―
とんでもなく大きいプロテーゼを入れられ、違和感のある顎になりました。手術は上手いかもしれないですが、カウンセリングは雑でデザインは最悪でした。
んー、満足か不満かどちらとも言えないのですがね(笑)まだ術後四週目。まだ下ぶくれしてますねえなかなか腫れがひきません。大掛かりなだけあります。ダウンタイムは長く、他の方がおっしゃるように一ヶ月は本気でみた方がいいですね。腫れが完全に引かないと満足かどうかは判断できません。。術後は痛みと言うよりもたんが辛かったです。顎を後退させる手術の場合は喉が狭くなります。私は痛みはあまりありませんでした‼
10年前位から、6.7回ヒアルロン酸を鼻に注入していました。ここ3年はしていませんが、あまりなくならず鼻根部が横に少し広がったままで気になっていました。美容外科で相談し、ヒアルロニターゼを打ってもらったら2.3時間で分解されました。先生から注射が痛いと言われましたが、私は大丈夫でした。
目の下に、定期的にヒアルロン酸を打ち続けて6年程経ち、顔が浮腫んできているのかと思うほど目の下がブヨブヨ先生に相談した。ヒアルロン酸が原因とわかり、ヒアルロニダーゼ打って貰うとその場でブヨブヨがなくなってきていた驚いた!2、3日分解は続くとのことなんで少し怖い気がする即効性がありすぎたぶん自身のヒアルロン酸は分解しないとはいわれたが……
鼻にヒアルロン酸を入れたらアバターになってしまい…合わなかったのか殴られたみたいに腫れ上がり眼も腫れて開かなくなりましたもう泣くに泣けない悲惨な顔にヒアルロニターゼを打ってもらったら1日で顔が戻り大感謝してます
ずっと悩んでましたが、思い切って入れました もっと早くやってれば良かった! 横顔見るのが嬉しい
カウンセリングのときは、半永久的にもつとか言いながら実際に 1ヶ月もたたないうちに殆ど元に戻ってしまいました。そしたら、半年たって どれくらい残ってるか 賭けみなもんです。とか、もっと減る人もいるからまだ残ってるほうです、と言われました。それって詐欺だと思います。 最初から そう言われてたら絶対に受けませんでした。
他院で注入したヒアルロン酸が不満で相談し、ヒアルロン酸除去注射をしてもらった。注入したヒアルロン酸以外に影響は無いと言ったが、同じ所、自分が言った所と違う所に何度も打って、凹んでしまった。
上下顎切り、おとがい形成をしました。もともと面長でしたが、丸顔の可愛いらしい顔になり大変満足しています。痛みのピークは2、3日なのであっという間ですよ
顎削りをしました。結果は 満足ですが、 皮膚が緩んで 二重顎ができやすくなりました。でも顎が大きくゴツい印象はなくなったのでよかったです。
数年前に中抜きして前にだしました。結果大失敗誰が見てもしゃくれてるとか、引っ込んでる方がするのはいいと思いますが、安易に輪郭はいじらない事をお奨めします修正手術に200万かかります来週手術ですが…不安です
下半身デブでセルライトが多く施術しました。注入する箇所によっては結構、痛みもありましたが徐々に和らぎました。エステのマッサージと併用するとより効果があると薦められました思うほど効果は得られませんでした。セルライトは確かに減少しましたが他に効果的なものは無いか検索中です。
目の下、法令線にいれました。内出血が酷く、2週間たっても取れず、はじめの話と違い、2週間は人前に出られませんでした。非常に困りました。注入部位もはじめの2-3日、白く浮き上がり、色みはとれましたが、凹凸は改善せずに、むしろ老け顔になってしまいました。このままなのかと思うとぞっとします。ホームページにも凹凸は起こらないように書いてあり、そのようなリスクの説明はありませんでした。こうした事が、美容外科の質が悪いと言われるゆえんだと思いました。明らかに左右差がある注入を静脈麻酔下だったので、少ないとか多いとか言う事も出来ず、信頼して行ったのに、残念です。総院長だからと言って腕が良い訳では無く、適当にされたのだと思います。
たしかに顎はみじかくなったけど顔のバランスがおかしくなった。はじめは見慣れないだけかもと思ったけどやっぱりおかしい。
人生変わりました。
自分の顔が嫌いでひきこもり気味だったけど、今では街にも気持ちよく遊びにいけるようになりました。悩んでる人いたら、思い切ってやってみていいと思います。
ただすごく腫れます。アンパンマンみたいになって腫れが引くまで怖くて気が狂うかと思いました。
小さな頃から、顎が飛び出た横顔がコンプレックスでした。男子からも容姿でバカにされることが多く、嫌になり、手術を受ける決意をしました。
顎の手術は、皆さんおっしゃるように、術後が大変です。
術後は、圧迫のバンテージが取れるまで、まともに飲食できませんし、会話も不可能でした。近くのホテルに宿泊したのですが、チェックインが大変でした。
二日目から、痛みはだいぶひきますが、腫れは半端ないです。本当に一週間で、マスクすれば外に出られるくらいまでになるのかすら不安な状態です。
顎が引っ込んだのはよくわかり満足ですが、本当に晴れが引くのが、想像ができなくて不安です。
早く人前に出られるレベルになりたいです。
これ、良くないですよ。
あごの骨きり中抜きしました。見た目にガッツリとできたので、とても満足しています。ただ、術後は口が開けれず、食べ物が食べれません。ですが私の場合は、痛み止めも不要なくらい、痛みませんでした。ただ、無理に口を開けようとすると、アイタタタタ…って感じでした。麻痺は2年経った今でも残っています。下の歯に感覚がありません。ですがもとのアゴより、麻痺していても今のほうがいいかな。
目の下、ほうれい線にコンデンスリッチフェイスを受けました。経過は順調で、今のところとても満足しています。持続性はまだ分かりませんが、見た目、感触はとても自然で良いと思います。
かなりのしゃくれ顎で歯科では無理といわれて諦めていたときに外科手術があることを知りました。さんざん迷いましたが、このまま一生悩むよりはと決心して受けました。
手術自体は想像していたよりはずっと楽でした。結果も良好で、かなり変わりました。整形だとばれたくない人には向いていません。
みんなが引くくらい大きくて肩こりとか酷いかったので思い切って受けました。手術後は腫れも酷くて不安が続きましたが、腫れがひき、かるくなってすごく満足しています。
かなりきついです。顔の形もすごく変わるのですぐばれます。やらないほうがいいですよ。
ヒアルロン酸のほうが良かったです。
みなさんおっしゃっているようにダウンタイムはかなりきついですね。それでも成功された方々がうらやましいです。私は失敗とまではいかないかも知れませんが、あまり満足できるとはいいがたい状態になりました。手術前にもっと調べればよかったと思います。
やって良かったと思います。
以前入れたPRPが吸収されてしまったため、目の下のくぼみにコンデンスリッチファットの注入を行いました。結果はほどよく良好です。まだ1年も経っていないので長期的なところはまだ分かりません。数年後、またお知らせできればと思います。
期待が大きすぎたのか、思っていたほど効果を実感できませんでした。体外に排出されるというか、体内に残ってまた脂肪になった感じです。
Vラインやりました。相当きついです。腫れとか痛さとか、気が狂うかと思いました。痛みどめ渡されますけどほとんど効かず。そして結果もよくなかったです。細くはなったけどなんか体調わるい人みたいになっちゃいました。デザイン大事なんだなと思いました。
NHKの再生医療の投稿欄に書き込みができなかったので体験談投稿をしたいと思います。
私はPRPを2回受けましたが2週間で大体元に戻ってしまいました。PRPよりまだヒアルロン酸の方がもちが良いです。
顔への脂肪注入を2ヶ月前にしましたが、顔に入れた脂肪が入れた直後から思う場所にとどまらず、勝手に顔の上のほうに向かって突き上げていく感じがしました。顔の中で勝手に動き回るような感じの脂肪でしたので、毎日鏡ばかり気にしてみる用になり、顔が変わってストレスになってしまいました。一ヶ月すぎた頃から入れた脂肪がどろどろに解けてしまい、いつまで経っても定着せず、結果顔の中で脂肪が腐り、顔が激痛でたまらなくなりました。その後顔が張れ水分が溜まり、死んでしまった脂肪は首の下を抜けて、落ちていきましたが、身体の中に顔の死んだ細胞の中に薬品が入っているので身体の中に死んだ細胞が流れると、身体がピリピリして、痺れ始め、顔が膨らんだり萎んだりするように身体まで反応し、膨らんだり萎んだりの繰り返しなりました。それが異常な感じで恐ろしくなりました。結果せっかく脂肪注入しましたが、殆ど定着せず、もとより拭けた顔になってしまいました。
あらかじめ覚悟はしていたけれど、それでもきつかったです。腫れもひどく、家族にもみせたくない状態でした。
気になっていたあごのでっぱりは改善したので、最終的には満足しています。これからやろうと思っている人は、想像以上にきついことを覚悟しておいてください。
ずっと定着すると言われて高いけど繰り返さずに済むならと思い受けましたが、すぐに元に戻りました。
手術中は麻酔が効いてて大丈夫ですけど、麻酔が切れてから痛すぎて死ぬかと思いました。でも形は満足でやってよかったと思います。骨の整形は二度とやりません。
マイクロCRFというものを入れましたが、すごく違和感のある感じに仕上がってしまいました。吸収されないとのことなのですがずっとこのままなのでしょうか?もう少し様子を見ようと思いますが凄く後悔しています。
妊娠、出産で不自然なくらい胸が大きくなり授乳が終わっても戻らず大きすぎて疲れるし見た目もひどく悩んでいるときに小さくする手術が美容整形にあると知り決断しました。不安はあったけどほんとに小さくすることができて満足しています。旦那も喜んでくれました。けっこう大変な手術だけど、ほんとに悩んでいる人は受けた方が良いと思います。
二の腕やりました!
すごい細くはなってないけど、ノースリーブきれるようになりました。
半年前にVラインやりました。
ダウンタイムはきつい&長いです。2~3週間は人前に出れないことを覚悟しておいた方がいいかも。腫れもひどいです。
それを乗り越えられれば、すごく変わります。目と鼻の手術もしたことありますが、一番変わったのがVラインです。お金かかるし負担も大きいけど、ずっと悩み続けるくらいならやった方が良いと思います。
お金もかかったし手術後はかなりハードで不安だったけど、自分の顔がずっと悩みでいじめられたこともあったから、この手術をやってまったく後悔しませんでした。美人とはいえないけど、せめて普通にはなれたとおもいます。よかったです。
コンデンスリッチフェイス、すごく良いです。以前はヒアルロン酸を定期的に受けていて、W-PRPに切り替えを勧められたのでいろいろ調べて結局これにしました。マイクロCRF含めて3人のカウンセリングを受けましたが、リスクをしっかり説明してくれた先生が一番信頼できそうだったのでその先生にお願いしました。半年たちますがしこりもなく自然な感じです。
術後2日ですが、顔の下半分は結構腫れます。
局所麻酔でやったのですが、術後3〜4時間くらいはかなり鈍痛がして苦しかったです。
でも、一日経てば治って、笑ったり、硬めのものを食べたときくらいしか痛くありません。
腫れてますが、あごが小さくなったのは分かるので、早く腫れが引いて欲しいです(o^^o)
手術して本当によかったです。
すごく悩んでいたのがうそみたいに変わりました。正直、鬱気味で人前にでるのがおっくうだったけど、今は外に出れるようになりました。ほんとにやってよかったと思います。
10月23日にゴルゴラインと法令線にモニターとして脂肪注入をしました。
まだ術後から3日しか経っておりませんが、内出血はほぼ無し。ですがとにかく腫れが思ったより酷く、周りにばれるので現在はマスクをして出勤してます。
家族にはどうしたの?太ったのか?と聞かれました。
ゴルゴラインもかなり多め?に注入されたのか腫れているのもあり、笑うとかなり盛り上がり不自然な感じがあります。
法令線部分も全体的に盛り上がっていて横からみるとご飯を口いっぱいにほおばっているかのような太り顔・・・。この腫れとむくみが良くなるのか今から非常に不安です。
医師からはここまで腫れる説明はありませんでしたので。(腫れは個人差があると思いますが)
まだ日が浅いのでなんとも言えないのですが、ゴルゴラインの注入した脂肪もコリコリ硬いですし、自然なふっくらした顔に戻るのか本当に心配です・・・。
このままの顔だったら最悪です。
医師や病院ももっともっと慎重に選べばよかった・・・と今更後悔しております。
不満じゃなくて、不安です。まだ施術していませんが、確実に緩むという意見が多いみたいでとても悩んでいます。絶対に緩まないように手術してもらえる先生の情報を教えて欲しいです。
これは完全に自己満足だろうなあと思いながらも、元の自分の顎の形を思い出せないくらいにずっとやってる。プロテーゼとかにした方がいいかなとも思いつつ、プチの一線を超えるのには抵抗ありだな、やっぱり。。。
ヒアルロン酸からCRFに切り替えました。注入物というよりは医師を変えたせいだと思いますが、かなり違和感を感じます。注入は医師の腕によるところが大きいので、新しいものだからといって簡単に変えない方が良いですよ。
あごプロテいれたけど形がおかしい。自然な感じにするって言われたのに、明らかに人工的。抜くかどうか迷い中。。。
この手術はかなりきついですよ。甘く見ていると大変です。
定期的にレディエッセを入れています。プロテを入れるとトラブルもいろいろあるようですが、レディエッセはとても安全だし気軽にできて良いと思います。なかなか整形する勇気が出ない人はまずレディエッセやヒアルロン酸で試したらいいと思いますよ!十分満足できると思います!
先月顎プロテ抜いて来ました。単純に入れ方が悪かったのか、先生が下手くそだったのか、はっきりどんどん上にズレてきてました。歯ぐきあたりまで来てる感があって、さすがにすごい異物感で気持悪かったんで抜く事にしました。ただカプセルで見た目ほぼ変わってないです。これから変化してくのかどうか様子見です。
かなりヘビーだけど効果(変化?)は抜群。見た目がかなり変わる。
小さい頃からでっぱっている顎が嫌でした。いじめられたることもあったり、いやなあだ名で呼ばれたり。社会人になって、自分で稼いだお金なら自分のために使っても良いと思います。まだ普通よりは出ていますが、今では目立たないくらいになって、周りの目も気にせずに生活できます。同じ悩みを持っている方は、本気で検討してみると人生が変わります。
手術前は周りからいろいろいわれたけど、やってよかったと思う。自分が悩んでるほど周りは気にしていなくても、自分の悩みが解消されるだけで本当に人生が変わると思う。迷っている人は、勇気を出してクリニックに足を運んでみてほしい。
コンデンスリッチではありませんが、項目が分からなかったのでこちらに書き込ませていただきます。
以前、頬や法令線に脂肪注入(コンデンスリッチではなく単純な脂肪注入です)をしたことがあります。太ももの内側から脂肪を取りました。しかし脂肪吸引を行った箇所がの皮膚が明らかにぼこぼこ不自然に凹んでしまっています。大量に脂肪吸引をしたわけでもないのにです。注入する事にばかり意識がいっていましたが、本当は吸引についてももっとリスクなどを把握しておかなければいけませんでした。それ程目立つ場所でもないからまだ大丈夫ですが、それでもやっぱりショックです。
ほうれい線に注入したヒアルロン酸の分解をしました。医師からは注入直後から分解されてすぐにヒアルロン酸はなくなると聞きましたが、結局効果が出るまでには3日以上かかりました。これが事実です。お医者さんの言うことはあまり鵜呑みにすべきではないですね。みなさんもご注意ください。
術後は痛みがかなりつらいです。腫れもひどく、外出は無理だと思った方がいいです。
とあるクリニックで2ヶ月程前に経結膜脱脂と頬上の脂肪注入を受けました。その結果、
・両目の脱脂部の窪みによる影クマの悪化(特にちょっと下からみると露骨にわかります。)と不自然さ
・左目のゴルゴラインの悪化(元々目尻下あたりに一センチ程度ありましたが、これが脱脂後3,4センチくらいの長さになってしまいました。)
まだ2ヶ月なので3ヶ月経たないとといわれますが、この2点が改善する気がしません。
今思えば別に長門さんのようにたるみがあったわけでもないので、脱脂がベストだったのかも怪しいです。
これまで何度かヒアルロン酸を受けてきましたが、初めてCRF注入を受けました。見た目、感触はヒアルロン酸とそう変わらないです。少し自然な気もします。あとはこれがどのくらい長持ちするかですね。期待しています。
とても満足できない。形はおかしいし、手術後何日かは痛くて腫れて外に出れないし。お金払ってつらさを買ったみたい。
手術後はかなりきついけどずっと悩んでたしゃくれが治りました。ほんと良かった!
意を決して行ったが、十分に満足できる結果となった。未だ悩まれている方は、一度カウンセリングを受けてみると良い。まずは一歩踏み出すかどうかだ。
ヒアルロン酸からこちらに変えました。1回の金額は高いけど、何度もヒアルロン酸を入れることを考えるとこちらのほうがいいかなと思いまして決断しました。
全然効果ナシ。最悪。
やっぱり脂肪吸引しかないのかも。恐いけど。
かなり腫れます。1か月くらいは外出できないことを覚悟しておいた方がいいです。
手術そのものは上手くいったので良かったですが、腫れてる間は不安で一杯でした。
2011年12月10日、ガミースマイルと出っ歯を治すために上顎短縮骨切り(LeFortⅠ型) を行いました。手術前のカウンセリング時に、鼻が変形する可能性があると聞いていたのですが、聞いていた以上に鼻翼が膨らみ、鼻先が上向きになりました。聞いていたダウンタイム1~2週間というのも全くの偽りでした。いまだに誰が見ても顔や鼻の腫れがバレてしまうような状態です。これがただの腫れなのか、手術の失敗なのかとても強い不安と不満を感じる日々です。本当に許せない。
先日、顔の脂肪注入しました。(と言っても1ヶ月くらい前)30歳を過ぎた頃くらいから気になり始めたほうれい線と頬のたるみの改善が出来ないかと美容整形を検討し始めました。リフトなどの方法も検討しましたが、まずは簡単にできそうでリスクもあまりなさそうな方法からということで脂肪注入を選んでみました。注入場所はほうれい線と目の下のゴルゴラインです。ただ、思ったよりも腫れが酷くて、1週間以上マスクをつけて会社行きました。さすがに2週間目にはマスクを付け続けるのも不自然だと思い、マスクを外して出社しましたが、顔が腫れてるのはバレたと思います。一応、むくんでるという言い訳を通しましたが。。
結果としては、ほうれい線の脂肪注入は上手くいった感じですが、ゴルゴ線あたりに関しては今も違和感というか、不自然な盛り上がりがあるように感じます。時間の経過と共に改善されることを期待する毎日です。今回の脂肪注入は悪くもないけど良くもない65点といったところでしょうか。
顎プロテーゼを入れて1年以上が経ちましたが、いまだに違和感が残っています。見た目に関しては特に不満はなく、と言うか満足していますが、どうしてもこの違和感に耐えられない時があります。これは入れているプロテーゼが私の顎に合っていないのか、それとも傷跡がむず痒いだけなのか、自分でもよく分かりません。見た目に不満がないだけに、このままにして慣れてくるのを待つか抜いてしまおうか悩んでいます。似たような症状の方がいれば何か情報をいただきたいです。。
法令線に入れました。今までヒアルを入れていましたが、ヒアルを何度もやるよりコンデンスリッチファットを1度の方が安上がりだと思います。仕上がりは今のところは大満足。後は、元に戻らないことを祈っています!
脂肪吸引が恐くてレーザースタイリングにしましたが、それほど変わらず。。。(場所は二の腕です)
思い切って吸引するか、地道にダイエットを頑張るかにしておけばよかったと思う最近です。。。
コンデンスリッチファットって、豊胸だけじゃなくて顔にも入れられるんですね。これまで法令線にヒアルロン酸入れたことがありますが、結局戻ってしまったので、今度はこちらにしようと思います。
長年の悩みだったけつ顎から解放されました。バイトで金を貯める日々は大変だったけど、ホントやって良かった。すごくいい感じです!
これまで何年もヒアルロン酸注射をしておりました。定期的に注入する手間と費用を考えて、今回コンデンスリッチを注入して参りました。どの程度生着するのかはこれから時間が経過しないと分かりませんが、今はとても満足をしています。とてもお人柄も良い先生をご紹介いただきありがとうございました。
小顔にしたくてあごの骨を削ろうかなと考えてます。骨切り、骨削りって危険なんですか?経験者のかたのお話がききたいです。宜しくお願いします。
こちらで紹介していただいた先生で手術しました。アゴの骨を切るという大手術でしたので正直とても悩みましたが、今はとても満足しています。見た目はもちろんですが、自分の気持ちがこんなに変わるんだという事に驚いています。ただ、これから手術を検討している方は、ダウンタイムは長くみておいた方がいいと思います。私の場合は1ヶ月以上腫れてる状態が続きました。
Vライン手術しました。腫れが引いたらきれいなラインになれると信じていましたが。。。悔やみきれません。
ほうれい線にプラズマジェルを入れました。入れたときは、本当に薄くなってすごいと思ってたのですが、1か月もたたないうちに元に戻ってしまいました。再注入にはまたお金がかかるし、セルリバイブとかもっと長期的なものを選べばよかったと後悔しています。
中学生のころから突き出たあごでバカにされていて、どうしても変えたくてあごの骨削りを行ったことがあります。怖かったけど、先生も看護婦さんもやさしく接してくれたので落ち着いて受けることができました。今では、普通よりまだ少しつきでてはいますが、全然目立たなくなったので、やってよかったと思ってます。
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』