※この記事はプロモーションを含みます
ピコレーザーとは、物凄い速さでレーザーをあてる、新しいレーザー治療の一種になります。
ピコレーザーのピコとは長さを表す単位で、1ピコ秒は1兆分の1秒を表します。今までは10億分の1秒であるナノ秒が最速だったため、各段に速くなったと言えるでしょう。レーザー照射時間が短いほど皮膚に与える負担は軽くなりますので、照射時間がとても短くなり、負担が減ったことを表しています。
ピコレーザーは刺青やアートメイク、あざやしみの除去に使われる照射機です。
どのように消すのかというと、大きなインクの粒子やあざやしみの原因となるメラニンを破壊して小さい粒子にして砕いていくイメージです。
また、長い波長を出すことができるため、反応しない色味は消えづらいといった従来の製品よりも多色の刺青を消すことができるようになったと言われています。
以前のレーザー除去よりも照射時間が短くなり、肌を痛めたり火傷をするリスクが減っています。照射時間が短くなり効力も上がっているため、回数も少なくなりました。
肌の深い層・真皮まで届く波長を使うので、今まで効き目の薄かった青や黒以外の色味の除去にも効果が期待できます。
どの刺青除去でもそうですが、複数回の照射が必要なこと、レーザーを当てる範囲が大きければ大きいほど費用がかかること、施術後の皮膚が水ぶくれや内出血などとして現れることが挙げられます。
麻酔なしで受けられる程度の、油がはねたようなぱちぱちとする痛みがあります。
塗るタイプの表皮麻酔などを使って痛みを抑えることもできます。
照射後1週間ほどは、紫外線はできるだけ避けたほうがきれいな仕上がりになります。
広い範囲であればガーゼや塗り薬で照射部分が落ち着くまで、刺激を受けないようにする必要があります。
QスイッチYAGレーザー(Qスイッチルビーレーザー)というレーザー治療があります。
QスイッチYAGレーザー(Qスイッチルビーレーザー)は、ナノ秒のレーザーのため、ピコレーザーが出るまでは最速と言われていました。
アメリカではこれよりもピコレーザーが主流となっているそうで、日本でもじわじわ人気が出てきています。
速いピコレーザーの方が、施術時間が短く済みますし、ダウンタイムもあまり必要なく済むようですが、金額はその分ピコレーザーの方が高いようです。
「ピコレーザーに失敗してしまった」「ピコレーザーの修正をしたい」と感じた時は、まずは治療・手術を行ったクリニック宛に相談をしてください。一時的な腫れであったり、無料で修正手術を行える場合があります。
「治療・手術を行ったクリニックに行きたくない」「取り合ってくれない」という時は、美容医療相談室にご相談ください。修正が可能なドクターの紹介・診察の調整などをさせていただきます。
美容医療相談室では、ピコレーザーなど、タトゥー除去・傷跡修正やその他の美容医療の名医紹介を行っています。ドクターのご経歴や学会発表だけでなく、実際に治療を受けた方の体験談、ドクターが評価・信頼するドクターなどの情報を集め、独自の基準をクリアした名医をご紹介していますので、お気軽にご相談くださいね。
▽「タトゥー除去・傷跡修正」の関連施術はこちら
┗切除法(タトゥー・刺青除去)
┗レーザー治療(タトゥー・刺青除去)
美容医療相談室に届いたピコレーザーの美容医療&美容整形の口コミ・体験談です。
※当相談室でご紹介しているクリニックの口コミではございません。クリニック・医師によりスキルは異なりますので、慎重にお選びください。
施術名:ピコレーザー(顔のシミとり)
クリニック名:とみ皮膚科クリニック 静岡県富士市
医師名:川村都美
費用:約3万円(過去に利用したエステサロンのシミ取りより安く満足しています。)
【口コミ・体験談】
金額と施術には満足しています。
アフターケアの商品の案内もしっかりあり指示通りにケアしていったところ施術から2年経った今現在でもまったく跡がみられません。(以前エステサロンで施術したときはこのようなアフターケアの案内はなかった)
先生はちょっときつい口調の時もありますがスタッフさんも優しい方が多くいい雰囲気です。
しかし駐車場が狭いのと予約をとっても待たされるのがマイナスポイントだと思います。
第一駐車場は満車の場合が多く第二駐車場から歩かなければならない。(美容施術のみの場合は専用駐車場がありますがそこも若干歩く)
美容医療相談室では、みなさまからお寄せいただいた体験談やご意見を元に、治療法に関する情報提供や名医の紹介を行っています。 「治療を受けたことがある」「カウンセリングに行ってみた」「友人が治療を受けた」など、ぜひ口コミ・体験談情報をお寄せください!
口コミ・体験談の投稿 口コミを投稿 |
美容医療の相談 アドバイザーに相談 |
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』