『ニキビ』に関する口コミ一覧ページです。ご自身にあった治療法やクリニックを決める際の参考にしてください。
施術名:アグネス
クリニック名:東京美容外科
医師名:---
【口コミ・体験談】
3回のコース、約240,000円を契約。
ニキビ治療卒業する方がほとんどとの説明を受けました。
効果はなかったです。相変わらずニキビはできます。
私の場合は食事の徹底と、少しスキンケアにお金をかける方があってました、、。
何でも個人差がありますね…
クリニック名:静岡中央クリニック
医師名:門司
治療名:ホクロ除去
看板や広告がたくさん出ていて、イメージも良さそうでしたが、実際にカウンセリングと施術を受けると、全くそうではありませんでした。
カウンセリングは、上から目線のタメ口で、気分が悪いです。先生も受付も看護師もみな横柄な態度で、これでお店としてやっていけてるのが不思議です。
二度と行かない。
雨の日でした。道路、近位の駐車場に全て想定を超える時間をとられました。予約時間11:00。院ビル内のエレベーター内にて電話着信、応答。着信履歴11:01。応対しながらの到着。エレベーターのドア開くと同時に「1分でも遅れた場合は消化となります」。電話対応のスタッフの声。何?走り込む姿見て、笑ってるの?
結果。もちろん一回分のコース削除。
この対応、どう評価されますか?
アグネスは炎症を起こしてる赤ニキビにかうてない施術だと説明を受けました。
その上で予約をとるのですが、予約がいっぱいなので最短でも1ヶ月後。ですが1ヶ月後にとった場合、肌の状態は何かしら変化があるので1ヶ月前は受けようとしていた箇所や個数、場合によっては受けれない状態かもしれません。
にも関わらず「予約したからには受けるつもりでないと困る。ホテル感覚で予約はとらないようにと」
あまりにも心無い対応。こちらも真剣にニキビにかれこれ20年以上悩んでいるのにホテル感覚ととらえられたことに非常に腹立たしく感じました。手前のスケジュールの都合ばかりでこちらの肌の状態なぞ知らんかの様。そもそもこちらもわざわざ他県から金と時間割いて行くのに誰が好き好んでホテル感覚でキャンセルなぞするかボケが。
ホントに皮膚科の先生なのか疑う。
これまで多くの皮膚科、美容皮膚科にいったことがありますが、ここまで腹が立ったのははじめてです。
確実に二度と行きませんし、SNSや友人に対しては個人的に絶対におすすめしない医院として今後一生涯かけて発信し続ける所存です。
顔のほくろがすっごく多くてコンプレックスでした・・
取るか迷っていたのですが意を決して!
とにかく対応も良かったし、綺麗になったし本当に感謝しかないです!
ずっとほくろが気になっていたので、初めて行きました。美容外科に行くのは初めてだったし、勧誘などをされるのかなと不安だったのですがそんなことは一切なかったです。
高野先生にお願いしたのですが、とっても優しい先生でした。
細かいホクロがずっとコンプレックスだったので解消したく受けました。結果には大満足。先生も優しくとてもよかったです。
悩んでいたホクロを消したくて沢山探していて、料金も安かったのでこちらのクリニックを選びました。
美容外科が初めてだったのでとても不安と緊張でしたが、とても丁寧に説明をしてくださって助かりました。
小さなほくろがメイクの時に気になっていたので、比較的安いイセアクリニックにお願いしました。痛みは一瞬であんまり感じなかったし、すぐに効果を実感できたのでよかった
気になるほくろを母に連れられて治療しに行きました。そこまで大きくはなかったのでレーザーを当てられて改善してもらいました。肌表面に跡が残ることなく改善できたのでうれしかったです
ほくろが切らずに無くせるなんて知らなかった。佐藤先生は柔らかい雰囲気で教えてくれた。今はどこにほくろがあったか自分でもわからないくらいです
どこかのHPにレーザーなどが得意という記載があったため受診しました。自分のほくろは大きくて、レーザーで対応が可能か聞いたところ「大丈夫」といってもらえて頼もしかったです。
仕上がりはぱっと見どこにほくろがあったか分からないくらいで、夫にも気付かれていないのはうれしい誤算かも(笑)
ほくろが面白いようにぽろっととれた。腕だったのでそこまで目立つことは気にしなくてもいいけど傷跡は残したくなかったのでレーザーでやってもらった。大きかったら出来ないらしいので無事出来てよかった
長年気になっていたほくろを無くした。他人には前の方が良かったと声をかけられるが、正直コンプレックスだった存在が消えたことで前向きになれそう。傷跡を残したくないという要望にも向き合ってくれて、レーザー治療をうけたところ、確かにきれいになくなった
クリニック名:〇〇〇クリニック
医師名:りゅ
サイトンレーザーで皮膚はひきつれ、普通の皮膚ではなくなりました。何十年経っても治りません。
ニキビ、ニキビ跡に悩まされ、ネオジェンスパの5回コースを受けました。処方された薬を毎日飲み、日焼けにも十分注意しましたが、一向に良くなる兆しが見えません。全て受け終わり、施術前と何ら変わりがありません。寧ろ施術前より大きなニキビが度々できるようになりました。個人差はあると思いますが私はオススメしません。
いつも違うクリニックでプラセンタやってますが友人に勧められて行きました。
プラセンタは1アンプル920円で毎回ポイントも付くので他より少し安いと思います。
美容点滴も興味があったので勧められた点滴も追加でやりました。
いつもより肌ツヤも良くなって髪の毛も綺麗になったように感じます。点滴でこの効果はびっくりです。
女医さんも優しく話しやすかったです。
施術名:サリチル酸マクロゴールピーリング(ベビーピール)
クリニック名:品川美容外科 渋谷院
医師名:泉先生
【評価】:
満足
【口コミ・体験談】
元々ニキビが出来やすく今まで地元のクリニックでグリコール酸のピーリングを受けていましたがそのクリニックが閉院してしまったので大学に近い渋谷の品川美容外科に行ってみました。
グリコール酸のピーリングは無いようでサリチル酸ピーリングを初めて受けてみました。
ピーリングはすごくピリピリ痛いイメージでしたが今回のサリチル酸はそんなにピリピリしないし処置した後からお肌がサラサラ?ツルツルになったように感じるのですごく気に入りました。
1か月に1回でもう3回くらい通ってますがニキビも出来にくくなりました!!
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:慶友形成クリック 東京都江戸川区船堀
医師名:覚えていない
費用:1回10000円を3回受けて30000円(少し高いような気もしたけど、妥当な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
クリニックの待合室も広く、窮屈な感じもせず雰囲気がとても良かった。雨の日なども気を使わず、大浦かな気持ちで利用できた。受付のスタッフさんや看護師さんの対応がとても印象的。とても不安でしたが、ドクターからの説明がすごく分かりやすく即決できた。予約もなるべく希望通りになるよう配慮していただき、なんら迷うこともなくスムーズに治療ができたことに満足。アフターケアについても、色々押し進めではなく丁寧な説明があり、自分の希望に沿った対応をしてくれた。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:大西皮膚科 滋賀県石山市
医師名:覚えていません
費用:ほくろ3箇所除去で28000円。※1箇所は保険適応で8000円(少し高いと思ったが、人気も高く、1年未満の再発は無料で再施術が受けられるので安心だった。)
【口コミ・体験談】
ネットで予約希望を送信することができるので、気軽に予約することができた。土曜日もしているため、仕事を休まずに通院することができる。スタッフの対応もよく、常にお客さんがたくさんおられて人気がある。施術については、麻酔に強い痛みを感じたが、除去の際は痛みは全くなく、施術後の痛みも全くなかった。施術して2ヶ月が経過し、処方された「コウジ酸ビタミンクリーム」を毎朝晩塗っていることで傷口も徐々に薄くなってきている。
施術名:にきび治療のためのアグネス(皮脂線破壊)
クリニック名:東京アクネクリニック 名古屋院
医師名:覚えていませんが女医さんでした
費用:48000円(クーポン利用)(クーポンを利用したので安いと思いました)
【口コミ・体験談】
アグネスでの治療ができるクリニックはそこまで多くないので、この金額で体験できたのはよかったです。昔から繰り返しできる顎のにきびに悩んでいて、それ以外の箇所はそれほどにきびができていなかったので、先生にも「そこまでたくさんできていないですね」と言われましたが、回数はそれなりに必要なようです。カウンセリングや治療自体はスムーズで、痛みに配慮しながら治療していただけました。他の患者に会わないようにタイミングをずらして誘導してくれるところもよかったです。赤みが2日ほどありましたが、化粧でカバーできるレベルでした。1回だけでも皮脂の量が減った実感があります。
施術名:クリスタルピーリングによる毛穴治療
クリニック名:シロノクリニック 銀座
医師名:わからない
費用:約1万円(妥当な金額です)
【口コミ・体験談】
毛穴が気になり、東京のクリニックが良いと評判でも書かれていたので行ってみることにしました。
治療を受ける前に、ブロック麻酔をしてくれたので、特に痛みは感じませんでした。
終わった後、自宅に帰ってから、ヒリヒリしたような痛みはありました。
数時間経った後は、特に何も感じません。
毛穴がすごく気になっていましたが、キメが引き締まり、ツルツルとした感触になれたので嬉しいです。
クリニックは、きれいな場所で、清潔感があります。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:大塚美容外科 大宮分院
医師名:わからない
費用:2万円/1回(インターネットで他も調べたが妥当だと思う)
【口コミ・体験談】
幼少期から顔に1センチ大のほくろがあったのですが、このほくろがずっと気になっていました。家族や友達からはそれほど気にならないよと言ってくれていたのですが、やはり鏡を見るたびにほくろに目が行ってしまうのです。このほくろのせいで時分に自信が持てないのかもしれないと感じ、一念発起しインターネットでほくろ除去について調べました。調べてみて驚いたのが思ったよりも高くないこと。それにほくろ除去はレーザーをあてるだけなので10分程度だということ。実際にほくろ除去したときもちょっと熱いかな?くらいなものであっという間でした。こんなに簡単に長年のコンプレックスから解放されるとは思いもよらなかったです。
施術名:ほくろ除去炭酸ガスレーザー
クリニック名:当山美容形成外科
医師名:當山先生
費用:15個で2万5千程(安くて良心的)
【口コミ・体験談】
ほくろ除去は通常1個1万だと思っていましたが、とても良心的な値段でした。初めの1個のみ5000円で追加は1個1000円でした。炭酸ガスレーザーも一瞬で終わり、10分もかかりませんでした。麻酔が少し痛いですが、炭酸ガスレーザーの痛みは感じませんでした。もっと早く知ることができれば、ほくろで悩まずに済んだと思います。施術後3日程は濃くなりかさぶたになりますが、1週間ほどたつ取れて綺麗な肌になりました。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:品川美容外科 新宿院
医師名:覚えていない
費用:2万(思ってたより高い)
【口コミ・体験談】
私は、ほくろ除去の手術を受けたのですが金額は高いかなと思いました。ただ、レーザーで数秒役だけで2万もとられたので。値段は、ほくろの大きさによって変わってきます。手術前に、定規でほくろの大きさを計って、料金を出します。こちらとしては、もう手術の気持ちで来ているので、そこで嫌とは言えません。ただ、いわれる通りの料金を払い、除去を行いました。手術後はきれいになっていて、傷はほとんど見えない状態でしたので、満足してます。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:医療法人道心会 恵比寿皮膚科クリニック
医師名:丸山先生
費用:1回8000円(妥当な金額だと思った)
【口コミ・体験談】
やはり皮膚科なので、安心して受けることができた。今まで他院では、ピーリング剤が強すぎたりし肌に負担が大きくありましたが、恵比寿皮膚科のピーリング剤はとてもバランスが良く、そのあとのイオン導入でさらにお肌の代謝が良くなった。必ずビフォーアフターの写真を撮ってくれて、変化がわかります。また、施術してくれるスタッフもみなさん上手です。何よりも診察前に丸山先生が細かくカウンセリングしてくださり、その時々の悩みに合わせた施術を提案してくださったりします。疲れてる時はビタミン注射や点滴など。かれこれ2年くらい通っています。
施術名:ほくろ取り(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:さいとう皮膚科
医師名:覚えていない
費用:8千円(一生ほくろが消えるのだから妥当な金額だと思う)
【口コミ・体験談】
大きく顔の真ん中にあるほくろは取った方がが良いと人にすすめられました。炭酸ガスレーザーでほくろを取る施術を受けました。レーザーによる施術の前に痛み止めの麻酔を注射で打ったのですが、それが一番痛かったです。どちらともいえない、を選んだ理由は、ほくろ自体は小さくなり、ほとんど目立たなくなるくらいうすくなったのですが、取った後の箇所がなぜだかくぼんでしまったからです。指でさわるとわかるくらいなので、結構くぼんでいるように思えます。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:品川スキンクリニック 名古屋院
医師名:加賀先生
費用:4860円(妥当な金額だと思います。)
【口コミ・体験談】
ずっと悩んでいたホクロをいろいろな美容外科や皮膚科を探していて、初めて相談に行って料金も安かったのと、名前を知っていたことと、口コミをみてこちらのクリニックを選びました。
美容外科が初めてだったのでとても不安と緊張でしたが、とても丁寧に説明をしてくださって助かりました。
麻酔の注射がちょっと痛みがありましたが、レーザーは全く痛みもなくあっという間におわりました。
施術後はとくに痛みはなくとても大満足しています。
施術名:ホクロ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:慶友形成クリニック 東京本院
医師名:森本 亜玲先生
費用:1か所 1回1万円(妥当な金額だと思いました)
【口コミ・体験談】
予約制で待ち時間が殆ど無く、他の人と顔を合わせて気まづい思いをしなくて良い。院内は清潔感がある。
初めのカウンセリングで施術方法、金額、痛みについて説明をしてくれて、納得できたら次回の予約を取る。又はその場で施術をお願いすることができる。無理に施術を進めることはせずに、考える時間をくれるから気軽に相談できる。金額も最初に説明を受けた時以上になることは無かった。施術中も施術後も痛みはなく、ホクロがあった箇所がとても綺麗になったので大満足である。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:品川スキンクリニック 新潟院
医師名:わかりません。
費用:3万円(お試しコースの為、普通料金よりは安いし平均的な値段が分からなかったのでそんなものかと思っていました。)
【口コミ・体験談】
医師の診察はものの数分で終わり、誓約書にサインをさせられたもの結局施術をするのはスタッフだったので怖かった。医療行為とうたっているのでどんな資格を持っているかも分からないスタッフに治療されている怖さがありました。また肌が弱いこともあり、施術は涙が出そうなほど痛く、帰宅後も顔中火傷をおったようなピリピリ感が続き辛かったです。2回目もマックスの強さにしたほうが効果が良いと言われましが、1タッチ当てて悲鳴が出そうだったのでまだ我慢できる前回の強さにしました。しかもこの会は新人なのかとても手間取りました。3回コースでしたが最後はあの痛さがあるかと思うと、怖くていけませんでした。
施術名:リファーム(フォトRF)による毛穴の開き治療
クリニック名:水の森美容外科 名古屋院
医師名:わからない
費用:約2万円(妥当だと思います)
【口コミ・体験談】
30代になり、たるみの影響なのか頬の毛穴が気になるようになりました。化粧でも誤魔化せないので、フォトRFリファームを受けてみることにしたのです。治療中は、痛みを感じることはありませんでした。少しだけ熱いかなと感じましたが、すぐに終わるので、我慢できないことではありません。当日は少し赤い顔になりましたが、ダウンタイムは長くはありませんでした。翌日には、メイクや洗顔も出来ます。1週間後には、毛穴も引き締まっていて化粧ノリが良くなりました。
施術名:CO2レーザーによるほくろ除去
クリニック名:KM新宿クリニック
医師名:わからない
費用:1回2万円(妥当な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
カウンセリングを受け直ぐに施術してもらいました。
カウンセリング時にも1回でほくろが取れない場合もあると説明を受けていました。
今回は右頬のほくろを除去してもらいました。
施術は多少痛みましたが全然我慢できる痛さでした。
やはり1回では薄くなっただけで完璧には取れませんでした。
でも色が薄くなりほくろというよりはシミのような感じになり目立たなくなったのでやって良かったと思っています。もう1回くらい施術すればなくなりそうなのでまたやりたいと思っています。
施術名:プラセンタ注射
クリニック名:Wクリニック
医師名:わからない
費用:2万円/1回2千円を10回うけました(他院より安いと思ったけど、それなりな感じがした)
【口コミ・体験談】
ドクターは、初回のカウンセリングしかきてくれず。後は看護師任せで、やはり少し怖い感じがする。看護師さんも、作られたような顔で全然人間味がなかった。ただ、注射は上手で、院内の雰囲気は落ち着いていて、リラックスできたような感じがする。プラセンタなので、10回では、効果が出ず、フォットフラッシュもきえず、断ち切れてしまいました、普通の婦人科に行ってみようかとおもうくらいてます。2ヶ月は続けないとっと言われたねですが、保険適用外はキツかったです
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:大塚美容形成外科 横浜院
医師名:覚えていません。
費用:3回7万円(何をしても治らなかったのに、ピーリングをきっかけに症状がよくなりました。)
【口コミ・体験談】
生活習慣の乱れとストレスからニキビが止まらず本当に外出できない状況に陥ってしまいましたが、美容外科でカウンセリングを受けケミカルピーリングしてもらったおかげでそれ以後はひどくなることもなく、少しずつ良くなるきっかけとなりました。今ではニキビ跡はほとんどなく、肌も強くなりました。ピーリングを行うことですぐに肌がきれいになるわけではありませんが、肌が健康になろうとする力の大切さを知る良い機会にもなりました。先生方のカウンセリングも本当にこちらの気持ちを分かってくれていて、通うのが苦になる事はありませんでした。
施術名:炭酸ガスレーザー施術(ほくろ除去)
クリニック名:つかはらクリニック
医師名:塚原先生
費用:5500円(保険適用内料金)(アフターケアを考えると妥当な金額だと思いました。)
【口コミ・体験談】
だんだん大きくなってきたほくろの除去も痛いのでは・・と不安を抱えながらの来院でした。でもまず、施術内容の炭酸ガスレーザーについての詳しい説明、痛みもほとんど無い、アフターケアについても分かりやすい説明のおかげで、不安も解消しました。術後もきちんと来院数を指示してくださり、綺麗に目立たない皮膚の状態にしてもらえましたので大いに満足しています。ドクターもスタッフも笑顔を絶やさず、とても気持ちの良い対応をしていただけました。クリニックも駅から徒歩1分という近さで、通いやすい場所にありました。
友人にも自信を持ってお勧めできるクリニックです。
施術名:イボ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:すみれ皮膚科クリニック
医師名:藤田医師
費用:1000円(安かったと思います)
【口コミ・体験談】
首元のイボが気になっていて、薬を使っても治らなかったので、炭酸ガスレーザーで治療をしました。このクリニックは常に混雑しているので待ち時間は結構かかりますが医師の評判が良いです。てきぱきとどんどん治療をしてくれる感じです。炭酸ガスレーザーは少し痛みは有りますが、長時間ではありませんし我慢ができないほどではありませんでした。少しダウンタイム中にひりひりしましたが、腫れたりすることもなくきれいになって満足です。
施術名:アキュチップ(そばかす治療)
クリニック名:アンジュール横浜クリニック
医師名:名前は覚えていませんが院長(男性)
費用:3回セット5万円(他院に比べて手頃だと思った。)
【口コミ・体験談】
施術を受けるにあたり何件ものクリニックをWEBサイトで見ました。施術料金が想像しやすく通いやすいイメージからアンジュールクリニックに通うことに。クリニック内は落ち着いた雰囲気でスタッフの対応も親切でした。施術は雀斑一つ一つよく見て行っている感じで安心して受けることが出来ました。施術後は雀斑が黒いほくろのようになり少し目立ちますが綺麗に取れた時は受けて良かったと思いました。他にも気になるメニューがあり機会があればまた通いたいクリニックです。
施術名:ほくろ除去 (炭酸ガスレーザー)
クリニック名:神戸山手クリニック
医師名:男性でした
費用:1万3千円(高いと思った)
【口コミ・体験談】
顔の目立つところにあるほくろが気になっていたので、思い切って相談に行きました。事前に調べてはいましたが、説明を聞きすぐに日常生活が出来そうなので施術してもらいました。
価格が高いなと感じましたが、友人が別の治療で伺ったときに良かったと言っていたので、早く済まそうと思いました。
施術はあっという間で、テープを貼ってもらいすぐに帰宅できました。痛みも少なく、もっとはやく施術するべきでした。
仕事はマスクが可能だったので助かりました。
ダウンタイムも少ないので、他の部分も行いたいです。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:品川美容外科 仙台院
医師名:覚えてない
費用:忘れましたが、数千円でした(良いと思います。)
【口コミ・体験談】
継続していたら良い効果が得られたのかもしれません。途中でやめてしまったのでなんとも言えませんが、やる時はコースを組んで通った方が良いかもしれません。やった直後は赤みが少しありましたが、すぐ化粧して帰れるので気になりません。赤みは大体その日の夜には引いてあきます。肌の調子は一回でも割と効果はあるように思います。ですので何度か通わなかったのがもったいなかったかなぁと思います。ピーリングした直後は毛穴が小さくなってつるんとした肌質になりました。多少ピリピリしましたが値段と手軽さと効果を比べてみた時にわりとオススメの施術かとおまいます。
施術名:炭酸ガスレーザー(脂漏性のシミ除去)
クリニック名:品川美容外科 千葉院
医師名:覚えていない
費用:2万円(他院より安いと思った)
【口コミ・体験談】
待合室に雑誌がたくさん置いてあり、待ち時間が潰せる。また、予約したにもかかわらず1時間半待たされたが、お詫びとして皮膚に貼る麻酔シートを無料でサービスしてくれたので、良心的だと思った。施術前の説明は金額もしっかり分かりやすく説明してくれた。施術中も軽い会話や声かけをしてくれ、痛みに集中せず気が紛れた。受付の方も看護師の方もドクターも感じが良く、肝心の技術も気になっていた脂漏性のシミがきれいに取れ満足。全てのシミが取れた訳ではないので、今後も継続して通いたいと思っている。
施術名:シミ取り(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:すみれ皮膚科クリニック
医師名:藤田先生
費用:1回1000円(炭酸レーザーはイボの治療などでも使われる用で、料金はかなり安かったと思います。)
【口コミ・体験談】
他のクリニックで行うシミ取りの施術よりもかなり料金的に安いです。フラッシュや他のレーザーと少し違って炭酸レーザーはコラーゲンなどを増やした利することは出来ませんが、ハイドロキノンとレチノイン酸も処方してもらえるので、効果としてはありました。かさぶたができるので、それが少し目立って嫌でしたが、それが目立たなくなるとシミも薄くなった感じで満足しています。時間帯や曜日によってはかなり混みますが、一回外に出るなども可能なので、その点は良いです。
施術名:ライムライト
クリニック名:聖心美容クリニック 札幌院
医師名:前多 一彦院長
費用:150000円(5回クール)(想像以上にシミが綺麗に取れ肌の色も明るくなり、長年のコンプレックスが解消されたので料金以上の効果を感じた)
【口コミ・体験談】
一度の照射でも数日後にシミが肌から浮いてポロポロ取れていくのを実感したので効果を感じられた。また、シミが取れるだけではなく、肌全体がツルツルになり若返り効果もあったので一石二鳥でした。個人差はあるかと思いますが、私は比較的施術の際に痛みを感じたのですが、看護師さんが機械の出力を調整するなどその痛みを軽減してくれ笑顔で話しかけてくれてメンタル的にも気持ちよく治療を受けられました。今回は5回の施術で薄いシミも殆ど取れたので、またシミができたらこの医院で治療を受けようと思っています。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:品川スキンクリニック 大宮院
医師名:覚えていない
費用:税込10万弱(1mm当り¥4000ぐらいの単価×除去したいホクロの合計ミリ数で計算)(かなりサービスしてくれたので安く済んだと思います)
【口コミ・体験談】
最初は15万近い金額を提示されたのですが、最初結婚式に向けて除去したい旨を伝えていたことと、もう少し安く済むかと思ったと先生に話していたら、『じゃあ結婚祝いということで!』とかなりサービスしてくれました。簡単な施術なので金額は先生任せというか融通が効くのかなと思います。
施術後の仕上がりは数カ月立つと周りの皮膚とほぼ変わらないくらいに目立たなくなります。
正直炭酸ガスレーザーならどこでやっても同じぐらいの仕上がりになるとは思うので、やはり金額面が満足度を左右するかなと思います。その点で非常に満足しています。
医師やスタッフの方々の対応も丁寧でした。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:このはな皮膚科
医師名:わからない
費用:5000円(妥当な金額)
【口コミ・体験談】
施術していただいた先生は女性で、淡々とお話してくれます。私は先生のさばさば感が気に入りました。スタッフの看護師さんも慣れているのかテキパキ動かれ、施術に関してなんの不安も感じませんでした。顔のほくろを取ることになったのは、足の裏のほくろが悪性か良性かを診察して貰ったときに、何気なく顔のほくろのことを話したことがきっかけです。顔にたくさんのほくろがあり、ずっとコンプレックスを抱いていました。その事を話すと、先生が『コンプレックスなら直ぐにとれるから大丈夫よ。』と励ましてくださったからです。施術はいっさい痛みを感じず、顔のほくろは再発せず大満足しています。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:ささき皮フ科整形外科クリニック
医師名:佐々木先生
費用:1箇所小さいほくろ3000円、少し大きめなほくろ4000円の2箇所で計7000円。(安いと思った。)
【口コミ・体験談】
2週間絆創膏を貼っておかなければいけませんでしたが、一瞬でほくろが無くなるしやって良かったと思います。
先生は女性の方で、説明もきちんとしていただき、レーザーで一瞬の間に焼くので痛くはないけど、不安なら局所麻酔もできますよ。となるべく痛くない方法を提案していただけました。
クリニックのスタッフの方も気さくに話しかけて来られるし、術後のケアの方法や入浴、洗顔時の方法など細かく教えて頂き、全く不安感がありませんでした。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:さくらビューティクリニック
医師名:わかりません
費用:2万1千円(少し高い気がしたが、綺麗になるには妥当かと思った。)
【口コミ・体験談】
クリニックの入り口から入ってまず目についたのが白の床や壁、インテリアでとても清潔感がありました。スタッフの方も入り口まで来てくださって、スリッパを出してくれたり席まで案内してくれたりと、丁寧でした。カウンセリングをしながら悩みや、どうなりたいのかなど詳しく聞き出して私の意見に共感してくれたりと、とても話しやすい雰囲気でした。施術中も目を瞑っていて何をされているかわからない不安がありましたが、逐一、声をかけてくれたので安心して任せられました!施術後はお茶を飲みながらゆっくり髪型を整えたり帰る支度をする時間があり、特別な気分になりました。ケミカルピーリングは初めてでしたが、気になる赤みも軽減されていき、スッピンに自信がもてるようになりました!とても満足でした!
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:千葉きぼーるクリニック
医師名:覚えていない
費用:約3万円(一生のコンプレックスだったほくろを除去できたので物凄く安く感じました。)
【口コミ・体験談】
千葉のQiball(きぼーる)の中にあり最初はどこにあるのか迷いました。クリニックの雰囲気は明るく、とても清潔感があり、スタッフの女性やドクターも綺麗で優しかったです。初めての美容整形だったのですが、事前にドクターからレーザーによるほくろ除去の注意点(レーザーで焼くとほくろが悪性かどうか分からない事や紫外線が当たると黒くなることもあるなど)や説明があり、安心して受けることが出来ました。夏の季節に受けたのですが、言われ通りにテープを除去した後に貼って、紫外線に当たらないようにしたらほくろを除去した跡がほとんど目立たなくなりました。本当に感謝しています。
施術名:ライムライト+イオン導入(TA)
クリニック名:銀座よしえクリニック 銀座院(本院)
医師名:覚えていない
費用:15000円×5回(高すぎず安すぎない価格だと思う)
【口コミ・体験談】
クリニックはとてもきれいで、アクセスもよいです。初回のお試し時には先生の詳細な診断とチェックが入りましたが、2回目以降は1回くらい先生のチェック(ライムライトの強さ)が入ったかな?という程度で詳細な診察はないです。
ライムライトは数回当てただけでは完全にシミはとれませんが、当て始めてからよく肌きれいになったね!と言われるので、投資する価値はあると思います。
看護師さんも皆さん親身で、外見もとてもきれいな方が多いです。
気になるのは、人気のクリニックなので予約はとりにくいのと、施術する看護師さんのマッサージなどの技術は上下があることくらいで、全体的におすすめのクリニックです。
施術名:ピーリング
クリニック名:四谷三丁目皮膚科
医師名:山田先生
費用:約4万円(やや高めかなと思いました。)
【口コミ・体験談】
クリニックは、待ち合い室がカーブになっていて印象的でした。診察室は、普通の皮膚科という感じで、院長先生がよく雑誌などで掲載されているわりに地味で、美容系のクリニックのような華やかさは感じませんでした。ピーリングの処置の説明は、普通か、やや少なく感じる程度。
クリニックにより、濃度や薬が若干異なるらしく、私は、こちらで処方されたものは、少し効きがよくなかった印象があります。そのため、満足度は少し低いですが、他の先生方も全て東京女子医大の先生だったため、万一トラブルがあっても小さなクリニックより安心かなと考え、その後も何度か利用しました。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:品川美容外科 仙台院
医師名:判田先生
費用:2000円(お試しだしラッキー)
【口コミ・体験談】
手頃にかつ医療分野で肌をなんとかしたかったのでお試しって事で価格も無理なく試すことができました。肌がピリピリしていてたので反応してるんだなと実感ができたのと、心なしか少し肌が綺麗なった様に感じました。ただ、継続しないといけないものだと思っていたので、またお試しでしたので期待もそこまで大きくしてなかったのが結果満足につながったのかもしれません。これをお試しで辞めてしまいましたが、続けていたら今頃どんな美肌になっていたんだろうと思い出すことがあります。
施術名:ほくろ除去(CO2レーザー)
クリニック名:ケセラスキンケアクリニック
医師名:筑丸志津子医師(院長)
費用:5000円(2~3つ取りたいと思い、他院は一個単位だったけどこちらは個数関係なく一律料金だったので安いです。)
【口コミ・体験談】
顔のほくろ除去だから傷が目立つ所、ちゃんとした病院を選びたいと慎重になりました。
料金の面は勿論、自宅から近い事や先生、病院の雰囲気等を重視し、いきなり施術ではなくカウンセリングという形で来院したのです。
主に女性院長が診察、施術しているらしく話した感じは、とても穏やかだけど患者目線になりこうした方が良いよ、というアドバイスをくれる相談しやすかったですね。
当初私は顔のほくろが多くそれがコンプレックスで、出来れば3つ以上は取りたい気持ちで沢山でしたが、先生的には直ぐいくつも除去しなくても、最初は2つ位、特に気になる部分だけを選んでやった方が良いんじゃないか、と。
コンプレックスなのは分かるけど全然変じゃないし、顔に傷が残るのは確かだから冷静に考えて、と言って下さいました。
実際その言葉があったので、一度家に帰りよく考えてみて最終的に2つだけ除去と決めました。
来院から決断まで1カ月程空き、決心がついたら電話で良いから予約、そして事前に渡されていた麻酔テープが手元にあったので意を決して電話。
運良く丁度先生がお出になり、事情を説明した所で施術予約、麻酔テープは施術2時間前に部位に貼り、そのまま来院すれば良いと。
そして当日。
問題なく麻酔はかかっていたようで施術は勿論院長先生、ベッドに横になり目の上にタオルを置かれて不安だったけど、都度声を掛けて下さり心の準備が出来ました。
何も見えない状態だったから感覚ですが、レーザーを部位に当てられ、ジュワッと焼けるような音とちょっと焦げ臭い、しかし痛みは若干チクッとする位でほぼありません。
1つ終わったらもう1つ、30分もしない内に終了。
慣れてらっしゃるのでしょうね、終了後は肌色の保護テープと化膿しないよう飲み薬を処方され、2週間後に再診。
自宅に帰り興味本位で部位を見てみると赤く少し陥没、2~3日経てば普通に洗顔、化粧しても大丈夫という事でした。
再診も無事問題無く、約半年後に2箇所同時に傷口から黒い点が出現、日を追うごとに大きくなり、一年後には薄く小さいほくろに。
先生からまだ出て来る可能性がある、状態によって再施術も出来るけど無理はしないでね、と言ってました。
以前より断然薄く、小さいほくろだからよく考えた上、再施術は止めました。
100%ではないけど先生、施術内容、アスターケア全てを足すと、選んだ所は間違っていなかった、と思えますね。
施術名:炭酸レーザーでシミ取り
クリニック名:すみれ皮膚科クリニック
医師名:わかりません
費用:1回1000円(他よりもかなり安いと思いました)
【口コミ・体験談】
まず、料金の安さの面で他とは全然違うと思います。フラッシュや他のレーザーの方法を選択すると何万円もかかりますが、この炭酸レーザーはイボにも使われるものなので保険が適用されているのかお安いです。痛みは輪ゴムではねたときのような感じの痛み程度でそこまで強いものではありません。すこしかさぶたができて、それがはがれるとめだたなくなっていきます。またこのクリニックでは、レチノイン酸とハイドロキノンも処方してもらえますので、塗り薬も併用していく事でシミを薄くする効果が有ってお勧めです。
施術名:レーザー治療によるほくろ除去
クリニック名:大塚美容形成外科 大塚本院
医師名:名前は忘れてしまいましたが女医さん
費用:2万円(やや高めかなと思いましたが、医院の信頼性と施術面の安心感から妥当な金額だと思いました。)
【口コミ・体験談】
予約日当日に簡単なカウンセリングを受け、そのまま施術まで時間も掛からず、施術中も痛みを感じずに無事に終了したので、大変満足しました。
美容整形外科へはその日が初めての来院でしたが、クリニックの方々や女医さんがとても親切で、安心して施術に挑めました。
クリニックの雰囲気は、外国の高級ホテルのようなお洒落で女性が好みそうな雰囲気でした。
顔のほくろ除去でしたので、施術後のアフターケアに関して少々不安はありましたが、施術後に自分の肌の色に近い特殊な絆創膏を貼って頂けたので、ご配慮を感じました。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:湘南美容外科 名古屋院
医師名:わからない
費用:約5000円(安いと思います。)
【口コミ・体験談】
くすみや毛穴の開きが気になっていたので、湘南美容外科へ行ってみました。先生に肌を見てもらったら、ケミカルピーリングをすすめられたので当日に受けることに決めたのです。値段も安いと思いました。施術中は、少しだけヒリヒリしたけれど、翌日には赤みもなく痛みもなかったです。2日後に肌がツルツルとしていて、化粧のノリも良くなりました。2週間に一度のペースで受けると肌がどんどんきれいになると言われたので、また受けてみようと思います。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:優愛クリニック
医師名:覚えていない
費用:2万円(価格は妥当だと思うが仕上がりを考えると大満足)
【口コミ・体験談】
大きいほくろ2か所は炭酸レーザーで除去してもらったがとても仕上がりがきれいで満足している。施術から3年たつが一か所は薄くシミがあるものの、化粧下地を塗ればほぼわからない状態で、もう一か所はすっぴんでも分からないぐらいになった。ドクターは男性の方だったが真摯に相談に乗ってくれ、レーザーの種類や方法の違いについても事前にしっかりした説明があった。アフターケアとして頂いたハイドロキノンも良く効いてくれたのではないかと思っている。もっと早く行っておけばよかったと思うぐらい満足している。
施術名:ケミカルピーリング+イオン導入
クリニック名:ごとう皮フ科クリニック
医師名:覚えていない
費用:1回8,000円で3回だけ受けましたので24,000円です。(他の美容皮膚科よりも断然安いと思います。)
【口コミ・体験談】
10回は受けなければいけないと言われていましたが、凄く人気のあるクリニックの為、駐車場も停めるところがなく、混雑しており、自宅から遠かった点と、スタッフさんの対応が少し業務的なクールな感じがしたので3回だけで通うのをやめてしまいました。レベル等も徐々に合わせていく予定ではありましたが、効果も期待していたほど感じず、クリニック自体はとても綺麗で良かったのですが、初めて行う美容施術でしたし、スタッフさんの対応に少し温かみが欲しかったです。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:木村皮膚科クリニック
医師名:木村先生
費用:1万2千円(安いように思いました。)
【口コミ・体験談】
私がここでケミカルピーリングを受けて思ったのは思った以上に病院も綺麗で清潔感もあって良かったですし先生も私の肌の悩みを真剣に聞いてくれた上でケミカルピーリングを受けた方が良いと勧められてこの施術を受けました。確かに最初はケミカルピーリングの施術を受けるのは怖いというイメージがあったのですが実際にここでケミカルピーリングの施術を受けると思った以上に良いように思いました。そして自分でも見て明らかに前よりも肌が綺麗になって良かったです。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:姫路赤十字病院
医師名:覚えていない
費用:7000円(安くてかなり良心的な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
高校生の時に、炭酸ガスレーザーを使いほくろの除去をしてもらいました。レーザーにも関わらず保険が適用されたので驚いたのを覚えています。ほくろ1個に対して5000円というかなり有難い価格設定で、薬やUVカットテープなどを合わせても7000円ほどでした。痛みに弱い私でも全く抵抗なく施術を受けられたので、痛みに関して心配する必要は一切ありません。かかった時間も約5分なので、気軽に除去しに行けます。ただし、月に保険が適用となるのは数個だけで、施術は1日につき1個までと決まっているようです。まとめて一気に取りたい場合は、美容皮膚科のほうが良いかもしれません。ちなみに、除去から数年が経ちますが、再発はしておりません。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:梅田形成皮膚クリニック
医師名:梅田直人先生
費用:2万円(5mm以内のほくろを3ヶ所)(保険適用外のレーザー治療なので妥当な金額だと思います。)
【口コミ・体験談】
複数のクリニックでほくろ除去の経験があるのですが、その中でも断トツでリーズナブルだったと思います。ほとんどのほくろは1個5000円ほどでレーザー治療してもらえますし、切除手術の場合は保険適用になるので安心です。一定期間内の再発であれば無料で治療しなおしてもらえます。複数メディアで紹介されたことのある割と有名なクリニックで、広島県内の市民病院を別件で訪れた際にも、「もしほくろを取るなら梅田形成皮膚クリニックが良いと思うよ」と皮膚科の医師に勧められました。引っ越してしまったのでもう通えないですが、そのまま住んでいたら他のほくろも取ってもらいたかったです。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー+切除手術)
クリニック名:いっかく皮膚科クリニック
医師名:一角直行医師
費用:5万円(5個合わせての金額なので、妥当だと思った。)
【口コミ・体験談】
現在進行形で通っているクリニックです。私は高校生の時にほくろ除去をするようになり、25歳になった今も体中に残っているほくろを地道に除去しています。10年近く前に行った姫路赤十字病院はレーザーにも保険が適用されるので安くて良かったのですが、最近では紹介状のない患者は高い初診料を取られるようになったようです。そのため、新しいクリニックを探すことになりました。ネットで検索していたところ、いっかく皮膚科の評判が良いようだったのでカウンセリングに行きました。先生をはじめとするスタッフのみなさんがとても優しく、説明も丁寧なので安心しました。ただし人気ゆえに、施術の予約は3か月後になってしまいました。もしこのクリニックを利用するなら、早めに予約を取るのがオススメです。施術自体は何の問題もなくすんなりと終わり、傷痕も半年後にはメイクで隠せるほどまで落ち着きました。切除の場合は、施術から1っ週間後に抜糸に行かなければならないので少しめんどくさいですが、再発の可能性が低いというメリットがあるので大きめのほくろは切除が良いようです。お気に入りのクリニックになったので、これからもお世話になろうと思っています。
施術名:CO2レーザーによる頬のシミとり
クリニック名:恵聖会クリニック 京橋院
医師名:覚えていません
費用:30000円(妥当な金額だと思った)
【口コミ・体験談】
カウンセリングでもお聞きした通り、1番心配していた痛みですが、レーザーの照射は瞬間的なもので、耐えられないほどではありませんでした。カウンセリングは、親身になって丁寧に聞いて下さいます。施術後冷却して頂き、軟膏、肌色のテープを貼って頂きました。テープは10日ほど、貼ることになっていたのですが、小さく切って貼るとそこまで目立つことはなく、仕事にも支障はなかったです。ダウンタウンの痛みもなかったです。10日程経つと、かさぶたもはがれ、少しピンクがかってはいるものの、シミがなくなってました。肌の赤みもすぐに引き、レーザー治療を受けて本当に良かったと思いました。どんな化粧品を使っても、一度できたシミは消えなかったので。
施術名:ニキビ治療(アクネピーリング)
クリニック名:東京アクネクリニック 新宿院
医師名:不明
費用:72000円(高いと思ったし、効果を考えてもやはり高かった。)
【口コミ・体験談】
説明は非常に分かりやすかったが、効果が全く見られなかった。1回や2回では効果が出ないとは言われていたが、それでもむしろニキビが増えてしまい、あまり効果を感じることは出来なかったので、正直不満でした。しかし、もしかすると倍くらいの回数を受ければ治ったのかも知れませんが、正直そこまでお金をだして治らなかったらと思うと、金額を支払うことが渋いと思ってしまいました。クリニックの雰囲気は非常に清潔で、ドクターの愛想も説明もとてもよかったです。
施術名:ピーリング+イオン導入
クリニック名:セントローズクリニック 宮城県仙台市
医師名:わからない
費用:3万円程度(他院より高いと思いましたが、実際に施術してもらうと妥当だと思います)
【口コミ・体験談】
とても雰囲気のいいクリニックです。
院内はディズニーのオルゴールが流れていて、とてもリラックス出来ます。
毎回同じ方が施術していてくれたのですが、いつも丁寧な対応をしてくださいました。
ピーリング後は日焼けしやすいとの事で、アフターケアとして日焼け止めも塗ってくれます。
メイクルームも個室で完備していて、他の方と顔を合わせることもなく、ストレスフリーで来院できます。
料金としては高額かなと思いますが実際に施術を受けると、妥当な値段な気もします。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:神戸百年記念病院
医師名:わからない
費用:5万円(健康保険適用外で施術後に処方された軟膏なども高額だと思いました。)
【口コミ・体験談】
長い間 取りたいと思っていた目の淵の大きなほくろを思い切って取りました。
ネットで病院をさがしていたのですが、費用が20万円くらいするようなクリニックばかりヒットして 二の足をふんでいましたが、子供の生まれつきのアザの治療で小児科の先生に百年記念病院を紹介してもらったことがきっかけで、ついでに聞いてみたところ、一回の施術でスッキリとることができると聞きましたので、そこで先生に詳細な相談をして決めました。
施術名:ライムライト
クリニック名:樹のひかり形成外科・皮ふ科
医師名:山中先生
費用:18000円(高いと思いましたが、5回券を購入すると1回15000円になります。他の所とくらべて妥当だと思います。)
【口コミ・体験談】
病院がまず駅から近いのでアクセス良好。病院内も新しく、綺麗で清潔。先生は物静かですが、診察がとても丁寧です。金儲け主義のにおいがまったくしません。正直、大手の美容皮膚科だと先生の情熱が薄いような気がします。こちらは、先生ご自身が開業され経営されている病院なので、とても信頼がおけます。ライムライトの施術は、そちら専門の方がおこらってくれます。質問などしたら、その都度丁寧に答えてくださいます。
こじんまりとしてはいますが、洗面エリア、化粧エリア、トイレなどすべて綺麗です。お化粧道具や、洗顔フォームなども皮膚科ならではの敏感肌用のものがならんでいます。そして、なにより施術も丁寧に顔全体を何度かにわけてしてくださいました。とにかく、丁寧で強引ではありません。もしも、後日肌トラブルがでてしまっても、皮膚科なので先生がちゃんとアフターケアをしてくださいます。定期的に行きたくなるような病院です。
施術名:肌治療(毛穴洗浄、ピーリング)
クリニック名:広尾プライム皮膚科
医師名:覚えていない
費用:1万2000円(効果があまりなかったので高いと思った)
【口コミ・体験談】
先生やスタッフさんの対応はとても良かったです。病院自体も綺麗で居心地が良かったです。でも数回通ったにも関わらず、モニター写真にあったような効果は見られずがっかりしました。鼻周りの凸凹はなくなったものの、黒ずみは少し小さくなった程度でした。ピーリングの後は肌の色がワントーン上がっていて満足でした。施術後は赤みが出たりかゆくなったりすることもありませんでした。金額に対して満足度はちょっと低かったかなぁと思います。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:リッツメディカルクリニック 青山
医師名:あおき先生(?)
費用:約90000円(高かったと思いました。)
【口コミ・体験談】
ケミカルピーリングは、他院でも何度か経験しています。
施術当時、施設そのものは、普通の皮膚科の病院のような感じでした。先生(女性)は、言葉が丁寧で、日焼け跡のしみをみて頂く時に特に不快感もありませんでした。施術自体に使う薬は他の病院と同じようなもので、施術する場合のお薬の使い方(自宅で使用)も丁寧な方だったと思います。また、先生は、この施術を行った場合の料金を私に告げ、行うかどうかを確認してきたので、安心しました。(確認せずに処方するクリニックもあったため)
ただ、自宅で薬を入れる容器やその保存方法が、とても簡易的で特別な工夫とかもなかった(工夫されているクリニックもあったため)のに全体として高めの料金のように感じました。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:湘南美容外科 京都院
医師名:覚えていない
費用:15000円(妥当だと思った)
【口コミ・体験談】
湘南美容外科は全国に展開されていることもあって、安心感がありました。院内もとても綺麗で、待合もテレビがあったり、雑誌があったり、お水やコーヒーも飲めてくつろげました。また、働いているスタッフの方も綺麗な方が多く、親切で好印象でした。施術中もお話ししながら、お肌の悩みを相談したり、オススメのコースが聞けたり施術時間もあっという間でした。何回か通ううちにニキビ、肌荒れしにくいお肌になっていき、自分でも綺麗になっているのを実感し、通って良かったと思っています。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:札幌シーズクリニック
医師名:大久保真先生
費用:6万円(他院に比べて安かった)
【口コミ・体験談】
全身に目立つほくろがたくさんあり、特に顔のほくろは小さい時からコンプレックスに感じておりました。学生の頃は腕のほくろをむしってみたり、化粧品を持つようにってからは、一生懸命コンシーラーやファンデーションでほくろを目立たなくしてみたり、初対面の人や友人の視線などもとても気になったりと常に悩んでいた気がします。社会人になり、自分でお金を稼げるようになったときに、真っ先にほくろ除去について調べました。整形外科だけてはなく、クリームを塗って薄くしていったり、お灸のようなものなど、自分でもできるものもありましたが、1番すぐに成果の出る整形外科でのほくろ除去を選びました。私の住む地域ではほくろ除去を行なっている整形外科、皮膚科などたくさんありましたが、出来るだけリーズナブルに施術してくれる医院を探しました。そこで見つけたのが、札幌シーズクリニックです。料金がほくろの大きさで分かれていて、0.5㎝以下だと1万円、0.5㎝以上で1万5千円です。整形外科は初めてだったので、予約や当日の受付も緊張しましたが、女性スタッフが丁寧に対応してくれました。クリニックの雰囲気は清潔感があり、様々な年代の女性で混んでいて人気があるんだなという印象です。担当していただいた院長先生はとても気さくな印象で、お話で緊張を和らげてくれました。もちろん、炭酸ガスレーザー除去法の施術を行うにあたり、注意点などもしっかりと説明していただきました。短時間で終わる施術なので初診当日に施術してもらいました。局部麻酔をしたので、痛みは針でチクチク刺された感覚は少しありましたが、我慢できる痛みでした。顔のほくろを計4カ所、約15分程度で施術が終わりました。施術してから3ヶ月は皮膚の再生に時間がかかり、跡が目立っていたのでマスクをして過ごしましたが、その後は徐々に目立たなくなっていきました。ほくろ除去は施術痕や再発の可能性もありますが、施術から3年経った現在も綺麗に跡がなくなり、再発もしていないのでとても満足しています。
施術名:ライムライト+アキュチップ
クリニック名:アンジュール横浜クリニック
医師名:安藤先生
費用:8万円 妥当な金額だと思います。
【口コミ・体験談】
30歳代半ばから頬の上部のシミがかなり目立つようになり、長年悩んでいました。周りにあまり同様の悩みを抱えている人がいなかったため、自分なりに調べてたどり着いたのがこの方法でした。人によっては十分な効果が得られないということも知っていたため、あまり期待はせずに施術に望みましたが、信頼できる先生やスタッフの方のおかげもあって、予想以上の効果を得ることができました。アフターケアにも対応していただき、とても満足しています。
施術名:肌治療(CO2レーザー)
クリニック名:品川美容外科 名古屋院
医師名:覚えていません
費用:1万円(安いほうだと思います。)
【口コミ・体験談】
毛穴の開きを改善したいと思ったけれど、あまり効果がなかったです。肌の悩みを改善したいと思い、数回通いましたが、目に見えるような変化は感じていないことが残念でした。施術も、ドクターではなく、看護師の女性が全て行っていました。簡単に誰でも出来る治療なのかなと感じました。普通は、ドクターが施術するものだと思っていました。クリニックの雰囲気は、清潔感があって、すごく良いです。感じの良い女性が働いていて、嫌な思いはしたことはありません。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:わたなべ皮フ科クリニック
医師名:不明
費用:9000円(他院よりも安かったので満足。)
【口コミ・体験談】
クリニックはとてもキレイで、予約なしでも30分〜40分程しか待ちませんでした。私の担当は女医さんでしたが、サバサバした感じで、作業が早かったのは良いですが、もう少しこちらの話など丁寧に聞いてほしかったです。アフターケアについては看護師さんが丁寧に説明してくださいました。残念ながら再発してしまったので、再度行きましたが、一年以内だったので無料で施術を受けることができました。(アフターケアの薬代は別途実費)値段やクリニック(清潔度、雑誌の種類など)に対しては満足ですが、再発したのと担当医のイメージが少しマイナスポイントです。
施術名:ほくろ治療(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:ちとふな皮膚科クリニック
医師名:不明
費用:8,000円(思ったより安かった)
【口コミ・体験談】
鼻の横にある少し盛り上がった薄いほくろが気になっていたのて、家の近くのクリニックで除去しました。2ミリほどのほくろと、そのちかくにあった1ミリほどの両方とりましたが、一万円以下とお安く満足しています。炭酸ガスレーザーで焼いたあと、ほくろ部分を削り取るのですが、治療自体は痛みもありませんでした。ただし麻酔はかなり痛かったです。手術は簡単でしたが、麻酔が痛いのと、最初はレーザー治療後の傷痕か目立つような気がして軽くショックを受けました。しかし、先生に言われてた通り、きちんと紫外線ケアをして傷口に薬をつけていれば、数週間で傷は目立たなくなり、数ヵ月で元の肌色に戻ります。1年たった今も再発などせず治療してよかったと思います。
施術名:肌治療(ケミカルピーリング、ダイアモンドピーリング)
クリニック名:神奈川クリニック 名古屋院
医師名:覚えていない
費用:10万円(妥当な金額だと思う)
【口コミ・体験談】
私はニキビ跡のクレーターの治療で、主にピーリングを受けに通っていました。ニキビ跡といえばピーリングと思っていたからです。しかし、実際10回ほど受けましたが、そこまで改善した実感はありません。エステで受けるような感じではなく、薬剤も高濃度なため、終わった後の肌の違いは感じやすく効果があると思っていましたが、やはり薬剤での施術では表皮までのケアが限界なのかなと感じました。私のニキビ跡のクレーターは深いので、早い段階でレーザー治療を提案してほしかったです。
施術名:ケミカルピーリング
クリニック名:心斎橋フェミークリニック
医師名:わからない
費用:初回9800円+消費税(まずは体験ということでリーズナブルに感じた)
【口コミ・体験談】
施術前のカウンセリングは正直イマイチでした。予約は全然空きがないし、マニュアルに沿って金額の話を進めるが全部手書き。もしかして患者によって金額が違うのかなと怪しく思いました。本コースも勧められたが、まずが体験した上で判断したい旨伝えるとその件については無理な勧誘等はなかった。けれど、断りにくい印象は受けた。担当スタッフさんもノルマあるんだろうなと感じた。本コースを受けないとわかると手のひら返すように店を出された。とにかく何か質問するとすぐ裏に引っ込んで、手書きの金額表を提示して戻ってきたり、ただのカウンセリングなので2時間以上かかった。そのうち半分以上は待ち時間。これだけで疲れて、人によっても契約してしまうかも。初回体験の日は受付と別担当の看護師さんが施術してくれ特に勧誘もなく、お手入れに対して色々教えてくれとても丁寧な施術で満足しました。終了後は次回予約がなかなか取れないので本コースが一旦検討すると伝えると、やはり想像通り受付スタッフさんに冷たくあしらわれました。
施術名:ニキビケア(ケミカルピーリング)
クリニック名:タカナシクリニック
医師名:わからない
費用:1万5千円
【口コミ・体験談】
タカナシクリニック新宿店で受けた友人がいてとても好評だったので私もと思い決めました。出産してから大人ニキビや吹き出物がひどくて、毎日悩まされていました。出かけるのにも、自分の顔が気になって人の顔を見て話せなかったりで外出を控えたりもしていました。タカナシクリニックに通い始めてニキビのあとが少し薄くなったのを実感できたときは、とてもうれしかったです。院内の雰囲気もとても清潔感があり、スタッフの方々とても親切に対応してくださいました。通ってよかったです。
施術名:プラセンタ注射
クリニック名:高須クリニック 東京院
医師名:不明
費用:3000円(負担にならない金額で安いと思った)
【口コミ・体験談】
注射前に注意事項を丁寧に説明していただきました。友人がプラセンタ注射をすでにしていて話を事前に聞いていたので、特に不安に思うことはなかったです。クリニックは清潔で、落ち着いた雰囲気で良かったと思います。ただ、残念なことに効果は感じられませんでした。肌のハリアップやつや感が出ればと期待しており、注射なので即効性があるかなと思っていたのですが特に変化はありませんでした。一週間後に再度予約しようと思ったのですが、元々注射が苦手で針を刺すのを苦痛に感じ、それきりになってしまいました。
50代、普通肌ですが、たるみが気になり、カウンセリングを受け、フラクショナルレーザーお試しのコースを受けました。痛みは2~3日で引き、ダウンタイム2週間が経ち、ハリが出た効果を実感しましたが、4:週間を過ぎた頃から、無数の赤い点々が顔全体に出て、痛みとかゆみがひどく、施術を受けた美容外科に相談にいったら、「ケロイドですね。お近くの形成外科に行ってケロイドの薬を処方して貰って下さい。当院からはこちらのステロイドしかお出しできませんが、お大事にどうぞ」と言う対応でした。あれから4年が経ちましたが、今では無数の白ニキビの様な細かいしこりが顔全体に四角い形に残り、時々かゆいです。たるみは改善されず、肌はボコボコになってしまい、とても後悔しています。あれからずっと、皮膚科通いです。
施術名:美肌注射
2週間程前に●●の●●院でおでこ、目の下、ほうれい線のシワに美肌注射をしました。
直後は少し腫れたような?浮腫んだような?感じでした。
しかしシワが目立たなくなりひとまず良かったです!
2〜3日浮腫んでいるような感じでしたが、特に気になる程ではなく、肌に張りがある感じです。
浮腫んだ感じが取れてきた時に、前よりもシワが薄くなっている!と思いました!
何回か続ける事でより効果が出てくると先生もおっしゃっていたので、またやろうと思います!
クリニック名:城本クリニック大阪院
医師名:院長
2年前に目の下のクマやたるみ、上まぶたのたるみ、法令線、マリオネットゾーン、おでこの深いシワにセルジバイブジータを。顎の輪郭に小顔注射をしました。劇的な変化は感じなかったけど、何となくいい感じで張りや艶もあり満足でした。今月再度しようと思い
口コミを見て、失敗例の多さに驚きです。前回が成功だったけど、今回、成功とは限らないし、どうしようか?と悩みます。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:約3万円(11回ほど注射してもらったので、金額としては少し安い位だと感じています。
この金額以上の満足を得ることができたので高いとは全く思いません。)
シミやシワ等に悩んでいた私にとって身体の内側からの若返り効果が期待できるプラセンタ注射は絶対に受けたいと思っていました。
今回その機会がありプラセンタ注射をしてもらったのですが、予想以上に効果があったので本当に良かったと思っています。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:4500円(もっと高い施術金額を想像していたので、思ったよりも安いと感じました。安い方が嬉しいので適正な価格だと思いました。)
受付の対応や先生の説明など、とても丁寧で親切でした。施術はとてもスムーズで、安心して任せることができたので良かったです。クリニックは広くて清潔感があって居心地が良く、贅沢な気分を味わうことができました。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:25000(回数券で購入しましたが、1回分が無料でしたので、かなりお得にできたと思います。効果に見合った金額です。)
シミやそばかすが増えてきたり、風邪をひきやすい体質になってしまっていましたが、身体の不調が改善されています。プラセンタ注射を行った事で、免疫力も向上し、風邪をひかなくなりました。顔色も良くなったと思うので、満足です。
クリニック名:表参道スキンクリニック
費用:12万円(美容整形手術は基本全額負担なので10万円が高い料金だとは考えていません。なお、この料金は手術代だけで通院費は別途かかりました。)
目じり・ほうれい線の他細かいシワとくすみがありましたが、ケミカルピーリング施術を行なってもらったおかげで今では40代前半の頃のようなツヤのある肌を手に入れることが出来て大満足しています。思い切って手術をして頂いた甲斐がありました。
クリニック名:川崎中央クリニック
川崎中央クリニックには、女性の薄毛・毛髪の悩みを解消する頭髪外来があります。清潔でおちついた雰囲気のクリニックは、個室のカウンセリングルームなどプライバシーに配慮されています。親切なスタッフと丁寧な説明とアドバイスを下さる先生で安心出来ました。薄毛治療のため、育毛ダーマペン(微細な針で、有効成分を頭皮から注入する)の施術を受けました。一回の治療時間は僅かで、痛みも少なく楽でした。6回コースの3回目ぐらいから、抜け毛が減ってきた感じて、今では毛根もしっかりした髪に満足しています。
クリニック名:あらおクリニック
医師による説明は専門的な内容ばかりで、素人にもわかるように話を?み砕いてくれないため、納得感がないまま施術を受けることになってしまいました。ヒアルロン酸注射については、いきなり針を指すため痛みを思いきり感じることになりました。通常の診療機関であれば、アレルギー反応の有無などについて確認があると思いますが、一切そのようなことはありません。なんとなく流れ作業で施術を行っている感じがしてなりませんでした。
クリニック名:あらおクリニック
わたしは小さいころからニキビがひどくて、大人になってからもニキビやニキビ跡で顔がボコボコしているのがコンプレックスでした。
友人からの勧めで、クリニックでケミカルピーリングをしてもらったのですが、わたしの肌質に合わなかったのか、ニキビが良くなるどころかますます悪化をしてしまいました。
その後、荒れた部分は薬で良くなりましたが、ケミカルピーリングは失敗でした。
クリニックの雰囲気やスタッフさんの対応は良かったです。
クリニック名:あらおクリニック
ニキビの跡が気になっていろいろと市販の化粧品などを試したのですが良くならず、専門のクリニックに行くことにしました。
インターネットで調べたら、あおらクリニックのケミカルピーリングがいいということだったので、そちらの施術を選びました。
ケミカルピーリングは肌の表面を削り取るといった感じで、きれいになっていくのがわかって気持ちが良かったです。
2週間に1回程度続けることでニキビの跡が薄くなりました。大変満足しています。
クリニック名:あらおクリニック
あらおクリニックでケミカルピーリングを定期的に受けるようになってから膿のひどかったニキビが改善してきました。皮膚科で薬を処方してもらっていましたが、埒が明かず、口コミで評判の高いこちらのクリニックに駆け込むことに。先生がとても時間をかけて診察してくださり、何種類かあるケミカルピーリングの中から私の肌に合う治療を選んでくださいました。今ケミカルピーリングを行って3回目ですが、ニキビの腫れが引いてきて、膿の状態も改善され、大きかったニキビは小さく、小さかったニキビは完全になくなってしまいました。
クリニック名:あらおクリニック
顔に発生したニキビが気になり、あらおクリニックのハイドラフェイシャルを受けました。カウンセリングでは施術で得られることを丁寧に説明してくれて、分かりやすかったです。ハイドラフェイシャルは特殊な機械を使って肌に当てていくだけなので、体への負担はほとんど無いです。施術当日は肌がカサカサだったので、保湿剤をプラスしてもらいました。ニキビのせいで凸凹していた皮膚も、1週間後には綺麗になったので満足しています。
クリニック名:大阪ワイエス美容外科
ワイエスクリニックで定期的にプラセンタ注射を打っているのですが、45歳の私のお肌がかなり若々しくなってきたと思います。頻度は月に一度程ですが、プラセンタ注射はお値段がとてもお手頃なので、フェイシャルエステに行くよりも断然安上がりにすんでいます。プラセンタ注射を打つ前はお肌にハリ艶がなくなって顔色がくすんで見えていたんですが、注射を定期的に打つようになってからは肌色が明るくなり、ハリも出てきました。
クリニック名:シロノクリニック 銀座院
美容効果があると言われているプラセンタ点滴を友人から勧められてシロノクリニックで体験しました。クリニック自体は広くて衛生的で、サロンのように居心地が良い空間でした。ただ、プラセンタ点滴の効果が私には全く分からず、そこは不満に感じました。美容効果に期待してお金を出したのに、何も実感がなかったので残念です。美肌効果があると聞くし、効果がある人はいるのかもしれませんが、少なくとも見えるところでの効果はありませんでした。
クリニック名:シロノクリニック 銀座院
シロノクリニックで美白点滴は受けたことがあるのですが、プラセンタ点滴は今回が初めてでしたのでどのくらい効果が出るのかすごく楽しみでした。若返りを期待していたのですが、点滴を受けた翌日はなんだかお肌にハリが出てもっちりしたような気がします。定期的に点滴を受けることでもっと目に見える効果が出ると聞いたので、お値段もお手頃でしたしまたやってみようと思います。点滴の時間も50分程度で、受けている間は思わず居眠りをするくらい気持ちよかったです。
クリニック名:シロノクリニック 銀座院
週1ペースでプラセンタ注射を受けていますが、打ち始めてから2回目くらいから明らかにスベスベになってきたのを実感しました。乾燥気味だった肌が潤うようになり、始めてから2ヶ月後くらいには肌の奥から艶が出てくる感じになってビックリしました。顔だけでなく腕や足までツルツルになるので、やっぱり注射は全身に効くんだなぁと実感。お風呂上がりのボディークリームいらずになりました。あと、不順気味だった生理周期も整ってきてもうやめられません!
クリニック名:大塚美容形成外科 大塚本院
ずっと気になっていた口周りのほくろを、大塚美容形成外科のCO2(炭酸ガス)レーザーでとってもらいました。大塚美容形成外科は、評判がよかったので選びましたが、スタッフも先生も親切で、実際にカウンセリング受けてみて納得できたのが大きいです。先生の説明がとてもわかりやすく、きちんとメリット、デメリットについても教えて頂きました。麻酔はちょっと痛かったですが、思っていたよりあっというまに終わりました。術後しばらくは、へこみと赤みが残っていましたが、綺麗にとって頂いて満足しています。
クリニック名:大塚美容形成外科 大塚本院
顔に二つできていた濃いシミですが、先生のカウンセリングでシミではなくホクロであることがわかりました。ホクロの場合、メスを使わずにCO2レーザーで綺麗に切除できるとのこと、早速施術をお願いしました。局所麻酔をしてから行うので痛みはほとんど感じませんでしたし、ほんの5分程度で二つのホクロが綺麗に取れてしまいました。術後一週間はテープを貼りますが、赤味も徐々に引いて行き、その後はホクロがあったかどうか全くわからないほどになりました。
クリニック名:コムロ美容外科 宮崎院
医師名:小室先生
費用:1A 1000円(他院と比べて平均的な値段。)
プラセンタ注射を肩に注射する際は、看護師の方が注射していただいたのですが、優しく丁寧に注射をしてくださり、あまり痛みも感じず安心して注射を受ける事が、できました。クリニックの雰囲気は、とても清潔できれいで、観葉植物なども置いてありました。スタッフの方は、ほぼ女性だったと思います。何回か通院を重ねる度に、スタッフの方と仲良くなり、注射を受ける時の短い時間ですが、世間話的な会話をする事もありました。予約については、帰りに次回の予約をお願いするか、のちほど電話をかけて予約をお願いする感じでした。
クリニック名:みやた皮膚科・形成外科
医師名:宮田先生
費用:一回2万。計8万ほど。(リーズナブルだが効果がない割に高い)
黒ずみ毛穴が気になっていて、先生の「効きますよ」という言葉を信じて鼻のカーボンピーリングをした。かなり痛い上に、1週間は鼻周りが灰色になり皮がむけるためマスクで過ごさなければならず、アルバイトでも取れと言われ説明が大変だった。先生は悪い人ではないが自然な治療が得意であまり劇的な変化のある治療はやっていない。そのため、こちらがかなり悩んでいても「言われてみればそうですね。じゃあしてみます?」といった感じで、興味がなさそう。結果、この治療は全く効果なしだった。
クリニック名:湘南美容外科 福島院
医師名:金先生
状況:施術を受けた
費用:ビタミンC 6000円位・グロスファクター10000円位
エステや自宅でするイオン導入よりも、ピリピリと電気の通る感じがして効果がありそうだった。レーザー系の施術の後に受けると特に効果的と勧められ、フォトRFオーロラ、スキンタイトニングレーザーの後に受けた。受けた後は肌がもちもちで、潤って良い感じだった。施術は看護師さんで、優しく丁寧だった。継続して受けないと明らかな効果は目に見えてこないと思ったので続けていきたいが、継続して受けるには少し高いと感じる。
クリニック名:恵聖会クリニック 京橋院
医師名:覚えていない
状況:施術を受けた
費用:10万ぐらい。(高いのか安いのかは分からない。)
受けた治療はイボ取りの為のレーザー治療でしたが、その時はそばかすと勘違いされて施術したせいかしばらく経ってからまた同じところにイボが出来てあまり意味のない施術になってしまいました。クリニックの雰囲気はそんなに良くもなく、スタッフの人の態度も関係ないスタッフが興味本位で施術中に覗きにきて最悪でした。ドクターは問診で親身になって聞いてはくれますが、実際の施術の効果とはあまり関係がないように思えました。
クリニック名:フェミークリニック 梅田院
医師名:分からない
状況:施術を受けた
費用:大体16万くらいでした。
結婚式前で友達に勧められ、通う事になりました。私は 美容とは疎遠だった為、されるがままって感じでしたね。スタッフの方はすごく親身に話を聞いてくれますが、私の性格的に 合わして話す?と言うのでしょうか…そう言う 対応をされるのはすごく気にいりませんでした。
施術は 毎回 リラックスして、行うことができました。ちょっとした自分へのご褒美のような。私は半年コースで行いました。結婚式には、化粧で隠れるほどの肌質になれました。
クリニック名:高須クリニック 横浜院
医師名:ー
状況:施術を受けた
費用:約5万円でした。
目の下と両頬の手術を行いました。年齢を重ねるごとに肌のたるみ、しわを感じるようになりコラーゲンの減少だったり弾力がなくなり化粧の塗りが悪くなりました。それを改善したいと思い手術を受けました。電気的エネルギーを利用した手術だったので全く痛みがなかったです。スタッフの方も優しく対応してくださいました。たくさん美容整形をしてきましたが一番効果を感じられた手術でした。手術後はハリが出て化粧塗りも良くなりました。肌年齢も若くなりました。
セリルバイブジータに対する、こちらの口コミの、評価の低さ、後悔されている人、失敗された方々の多さにビックリしました‼︎
私は10年ぐらい前に、信頼出来る美容皮膚科医に出会って今まで3回セリルバイブジータを受けた50代です。当然、毎回、大満足の仕上がりだったので本当に、たまたま、こちらを読んでビックリして、思わず投稿してしまいました。
医師の腕の違い?そのクリニックでは、凄く人気の高いメニューで私のようなリピーターも多いようです。医師選びが 人生を左右させるのですね……。
クリニック名:湘南美容外科 名古屋院
医師名:山下先生
状況:施術を受けた
費用:費用は一回三万程度だったとおもいます。(他院で同様なのが有るのかわかりませんが高くはないと思います。)
顔面のレーザー治療を行いまさしたが効果を上げる為に薦められていたので、治療しましたが、顔に直接注入するので痛いのかなあと思いましたが痛がゆい感じで痛くはなかったです。
女性の看護師さんに治療してもらいましたが優しく感じが良かったです。顔のタルミに直接注入するので効果が直ぐに現れて自分には合った治療だとは思っていますが、定期的に治療が必要との事で単価は他の治療よりは安くて良いのですが回数が増えそうです。
クリニック名:井料クリニック
医師名:井料先生
状況:施術を受けた
費用:10万円(気軽にできるにはちょうどいい金額ではあったが、美容整形ではもっと安くできたのかもしれない)
脳外科と皮膚科を併院で診療するため、割高ではありましたが、気軽に受診できると思い選びました。周りと待合室も一緒でしたが、美容整形とは気付かれず受診するのとはできました。ほくろ除去で10万円でしたので、他の美容整形よりは高い方ではあったとおもいます、しかし、田舎に住んでいるということもあり、一時間以上かかる美容整形外科を選ぶには気持ち的な苦痛もあり、近くで手軽にできる病院を選びました。恐らく、繁華街の美容整形外科でほくろの除去をおこなったら、半額程の費用でできたかもしれません。しかし、ほくろの場所も唇ということもあり安心できる皮膚を選びました。近いということもありましたが、何かあったときのフォローとう面でも美容整形ではなくすぐに受診できる 皮膚科を選択しました。結果的には一年経過しますが、ほくろの場所が白く瘢根化し、自分では気になります。周りの反響はありませんが、自分が気になるということは失敗だったのではと思います。ほくろ除去の後は看護師である自分の知識を生かし保湿と感染予防に努めました。これ以上のケアはないというほどのケアもしました。保護材も最善のものを使いケアしたにも関わらず瘢根化するのであれば、術後のケアではなく手術に問題があったのではないかと思います。美容整形はその時の気持ちだけではなく、情報を収集することの大切さを実感しました。
医師名:片岡先生
状況:カウンセリングを受けた/施術を受けた
ライムライトを一回受けました。と同時にコメドが出来てしまい、後日取って欲しいと言ったら暇な時じゃないと無理、小さい皮膚科で取ってもらったら?と軽くあしらわれました。大きな手術にしか興味ないのかなぁと一回で行くのを辞めました。お金がかなり無駄になりました。その後、五本木クリニックに行きました。すぐに取って貰えました。
元々敏感肌ですが肌はきれいな方だったのですがより綺麗にしたくハイドラフェイシャルをやったら、よくなるどころか顔中ににきびやしっしんだらけになりかゆみも止まらず治るのに一ヶ月かかりました。
二度とやりません。
施術内容が肌で、外科的処置をしなかったため、カウンセラーの方と内容を決定しました。医師は注意事項を説明するのみです。今回は毛穴治療で、施術種類も限られていたのでスムーズに決定しました。回数を重ねて効果がでるので、まだ毛穴に効果がみられませんが、肌が滑らかになった気がします。脱毛が一番毛穴に効くと言われたのですが、一般的なのか分からないので他のクリニックにも相談してみても良かったと思います。
クリニック名:●●皮膚科(東京都)
医師名:
評価 :満足
いつも相談に乗っていただいているので、今回は投稿します。1回目のライムライトをあててきました。痛みはあまりなかったです。皮膚科専門医の医院でやったのですごく安心して受けることができました。費用は、安くありません。わたしの皮膚では、月一で4回続けて、その後はメンテナンスとして3か月に一回を施術することを勧められました。一回だけでも効果があったのか、会社で肌の透明度が上がったといわれました。来月も受ける予定です。なお、ライムライトの際にスプリング(エレクトロポレーション)もうけてます。
やらなきゃよかった。膨らみ過ぎて、顔が大きく見える。年数が経っても膨らみはそのままに重力とともに下に下がる。本当に後悔しかない。自然が一番だと思った。今はいない医者が担当したが、感じが悪かった。
施術の技術は良かったのですが、半分程は看護師だけでやっていました。
信頼でき、とても満足しました。
○○クリニックにて、ジータを進められました30万も出して、先生や看護婦の言葉を信じて受けました結果、人生最大の後悔と苦しみ、地獄を味わっています許せない
法令線のしこりが、今3ヶ月目でだんだん膨れてきた。まだまだ成長するのか不安。看護師も先生もすごくいいと薦めるので、その気になったが失敗。これをやるにあたっては、相談していたのに。悔しい。高額料金なだけに、本当に悔しい。一生取れないのかと思うと死にたくなる。
サイトンレーザーをやって6年頃経ちます。肌質がめちゃくちゃになり、化粧しても汚い状態です。しかも耳から口を線上に引いた下の部分の皮膚がケロイドになってます。そこの部分は通常瘢痕になるので削ったりはしないそうです。無知識過ぎます。本当辛過ぎます。いろんなことを諦めてしまった人生となりました。
ライムライトの失敗例は、聞いたこともなかったので安心しきって施術を受けました。当初はとても良い反応をしたと喜んでいたのですが、反応が強すぎたのか、全てが戻りジミ(炎症性色素沈着)となってしまい、施述前より酷い顔になってしまいました。唯一の失敗例が私なのかもしれません...。合っていなかったことに、せめて途中で気がつけば良かったのですが...複数回、続けて施術を受けてしまったのが悔やまれます。
気休め程度。これにお金をつかうのはもったいない。
最初はすごい効果があって満足していたのですが、すぐに元に戻ったように感じました。他のレーザーに切り替えるか迷っています。
5回ほど受けて長年気になっていたシミが薄くなったので満足しています。値段分の価値はあったかなと思っています。
50代です。シワや毛穴のたるみが気になっていたため受けました。以前に違うクリニックで受けた時よりも効果が大きいように感じるので、処置をする人のスキルによって効果が違うのかなと思いました。この相談室で紹介してもらったところに続けて通っています。良いクリニックを紹介してもらえました。ありがとうございました。
ニキビ痕に悩んでいたのでやってみました。少し薄くなったような気がするので良かったです。またやりたいです。ただ私は1週間位腫れや赤みが治らなかったので、受けるタイミングに悩みます。
痛いと聞いていたのですが、ほとんど痛みがなかったのは良かったです。ただ複数回行った方が効果があると言われ5回セットを契約してしまったのですが、2回受けてもあまり効果が感じられていません。まずは1回だけ受ければよかったと思っています。セットは解約できないと言われているので、残り3回も受けますが、効果が出るといいなと思っています。
1回受けましたが鼻の毛穴が目立たなくなって良かったです。ただ元の毛穴が大きく目立っていたので、また受けたいですが、何度も受けると費用も高くて悩んでいます。
5年程前に目の下にPRP治療をうけました。膨らみすぎて余計にくまが目立つようになりました。膨らみを抑えるケナコルト注射をしましたが変化ありません。
4月にWPRP しました。3日ほどの腫れが引くと元通りに。先生は3ヵ月後が完成形…と言ってましたが4ヶ月過ぎても何も変わっていません。
以前の病院ではプラセンタの注射後は輸血が出来ない等事前説明があったのに、聞くまで無かった。
プラセンタ以外にヒアルロンサンやボトックスなども検討していた。女性医師でカウンセリングに力を入れてると雑誌にもホームページにも書かれていたが、今回はプラセンタのみだったのでお金にならないからか面倒くさそうな診察だった。プラセンタが月経前症候群にも効くと聞いていたのでその旨伝えると、一方的に漢方薬1ヶ月分勧められた。以前婦人科で同じ漢方を2週間分試しにのんでみるよう処方されて効き目がなかったのと、私個人に合わせて特別に処方されたものではなく薬局でも買える一般的な漢方なので副作用があると無駄になってしまうから2週間分だけにしてほしいとお願いしたら、先生が不機嫌になり無理矢理1ヶ月分を購入させられた。また前日が飲み会で疲れていてノーメイクで行ったら勝手に鬱っぽいとか言われた。
ボトックスも眉間に注射したい。初めてなのでどうかと伝えたら「眉間のシワには良いですよ」の一言で終わった。2度と行かない。
―定期アンケート回答より―
ニキビ跡というよりも、毛穴に効いた感じがあった。高いお金払ってるのに、先生がちょっと無愛想じゃないかなと思った。
―定期アンケート回答より―
サイトンレーザーで長年の酷いニキビ跡の凹凸や色素沈着から卒業できました。感謝感激です。あれだけしつこかったニキビも以降できなくなりました。肌自体が生まれ変わったみたいです。赤みは暫くの残りますがこの期間はステロイド軟膏をきちんと丁寧に丹念に塗って下さい。外用ですから副作用の心配はさほどないでしょう。このレーザーは施術後のケアも大切なんです。半年は赤みが消えてきても油断せずにステロイド軟膏をぬって直射日光はさけてくださいね、
10日位で落ち着くのですが、湿疹がでてカサカサになります。
それもほうれい線や口元が。。もうやめようと思ってます。
受けた当初はそうでもなかったけど、約1年ほどたった頃、口元横の法令線に注入したところが、ぷっくりと膨らみが目立ちシコリになっている。日がたつにつれ酷くなり、そのためか深い皺が発生し、おかしくなった。
膨らみが気になり、診察を受けたが、あなたが痩せたからそうなったと、さわらないほうがいい。自分には非はないと。膨らみはどうなるかとの質問に、まぁ、少しずつは改善されるでしょうと。
施術を受ける前にもう少し考えていたらと反省しています(医師がいうままに受けてしまった)。何もなければいいのですが、トラブルが発生した時は泣き寝入りです。こういうことを未然に防ぎ、医療水準の低い業界を変えてください。
―定期アンケート調査回答より―
とても良いですよ〜!後も残らないしダウンタイムも無し、自然な若返りAND、カウンセラーさんの言われていた通り、肌質もUPし余計なお手入れ要らずです。ここでは失敗談が多くて驚きましたが、費用はかかりますが、いい治療法だと思います。ほうれい線から始まり、効果の高さに満足感が高く、もう何箇所も入れています。
セリルバイブジータ注射後、約10ヶ月が経ちました。顔の腫れや凸凹は改善しませんが、顔の痛みは少しマシになりました。蛍光灯の下を避けてなんとか生活しています。いつか治る日が来ることを祈ってます。
自分の行った先生は大正解です。皆さんにクリニック名を教えてあげたいくらいです。カウンセリング時点から、信頼できると感じたので安心して受けられました。2年前受けて、満足し、更に追加で今回受けました。腫れがいつまでも治まらないとか、デコボコになるとか、たまに久々に見る女優さんが、顔がパンパンで、明らかに顔に何か入れたな・・とわかるような、そういうのは絶対イヤなんです。というと、笑いながら「そんなことには絶対なりませんよ、安心して」と言って頂きました。技術の差なのだと思います。少しずつ打ってくださる感じで、予後の内出血や青じみも最小限で4日後くらいにはほぼわからなくなりました。技術の間違いない先生にやっていただくならば、セルリバイブジータほど自然で長期間若返りを実感できるものはないと思います。
2年前にW-PRPを法令線に。最近ワキ汗対策にボトックスを受けました。他にもフォトRFやリファームSTを受けましたが、どれも大満足です。何のトラブルもなく、むしろ「もっと早く受けていれば良かった」と思うくらいです。全ての施術について言えるのは、とにかく丁寧。去年は違うサロンでワキボトックスを受けたのですが(値段が安かったので)スタッフの態度も悪いしドクターも流れ作業的でした。ボトックス注射も三か所程刺しただけで1か月内出血が消えず。でも今年はこちらのクリニックでボトックスを受けたら、何十回にも分けて時間をかけ丁寧に打ってくれて、内出血もほとんどなしの綺麗な状態。クリニックによってこんなに違うものなのかと驚きました。でも決して高価ではなく「適正価格」という感じです。これからもきっとこちらにお世話になると思います。
料金が安いのに惹かれて行ってみました。なんと医師不在でカウンセリングなし。こんなことっていいのでしょうか?他院では医師が肌の状態を診察、気になるところなどを話してから施術でしたのでかなり驚きました。効果は今のところよくわかりませんが、化粧のノリはいいかな。シミが取れることを祈ります。
こちらの口コミに書きこみされた被害者の皆様。ご存知かと思いますが、添加された成長因子bFGFは、注射使用が禁止されている危険薬剤の可能性が高いです。そのために過剰なしこりが形成されるのです。美容外科学会でも問題になっています。被害者が集団で訴えれば、やった医師クリニックを追い込む事ができそうです。みなさん、消費者センター等に苦情を上げましょう。私も被害者の一人として、頑張ってみます。
施術を受けた当初はそうでもなかったけど、約1年弱たった頃、口元横の法令線に注入したところが、ぷっくりと膨らみが目立ち、シコリになっている。それは、日がたつにつれ、酷くなっているよう。外出時はマスクをしている。この先どうなるのか、とても憂鬱です。診察を受けたが、『あなたが痩せたからそうなった。何も処置はない。さわらないほうがいい。』と。『月日がたてば膨らみは元にもどりますか?』と聞くと『少しずつ』と言われ、それで終わり。
3日前に施術しました。火傷しました。施術した日の夜に気づき、その後受診する時間をとれず、放置しているので、跡が残らないか、心配です。施術の際は、部位によっては、めちゃくちゃ痛かったです。火傷になったところもめちゃくちゃ痛かったです。効果は今のところ、まったくナシです。
6年前に目の下に受けました。未だに成長因子が動き出すことがあります。そうするとしばらくは目の下が異常に腫れます。鏡を見ると、皮膚が凸凹になっていて本当に悲しいですやたら触るとまた以上に増殖しそうで、何もせずそっとしておくしかありません。
顔中が凸凹ガタガタになった。頼んでもいないのに顔全体に入れられ、シャープだった顎も笑うとムニュムニュに脂肪が浮き上がって最悪。厚みで笑いづらいし、重みで寝てると口が開いてく。クマは場所間違えられクマの下がミミズ腫れ。重みでたるんでクマが悪化。号泣と引きこもりの毎日。しこりもできた、たくさん。事前の説明ゼロ。毛穴が気になると言っただけなのになぜ凸凹ガタガタブクブクにされた。クソ医者の顔にも同じ事してやりたい。
自然な感じに若返るならと安易に受けたのが間違いでした。右目下が腫れてしまい、老婆のような老けた顔になってます。ボクサーが、殴られたあとのような腫れた顔にも見えます。先生は、とても良い方で親身に、修正を試みてくださってます。二年たちますが、腫れはひきません。来週、スレッドリフトを勧められする予定です。又、結果報告します。
にきび跡にうけました。赤みは残るし、肌質は悪くなるしで、やって後悔してます。先生は化粧で隠せますと言ってましたが、全く隠れません!照射した部分がモロわかり、スッピンにもなれないし、化粧しても、汚いしで本当にどうしていいかわかりません。毎日辛いです。
ここの口コミみてびっくりしました!セルリバイブについてこんなに不満の声が多いなんて信じられません!
私も約1年前に目の下とほうれい線に注入しました。結果にはとっても満足しています。明らかに張りが出たし、シワは目立たなくなりました。周りからも若返ったと言われるし、私自身5歳以上は若返ったんじゃないかと思います。大満足です!
たしかにここに書かれている通り失敗して大変な目に合っている人もたくさんいるのかもしれないけど、上手くいけばすごくいい方法だと思うので、あんまり恐怖心を煽るような書き込みばっかりだともったいないなと思います。
私のように大満足している人もちゃんといる事を知ってもらいたいです!私的にはほんとにお勧めですよ!
説明とは全く違い顔全体にしこり、ふくらみができ、でこぼこ。目の形も変わって頬は垂れ下がり、法令線、マリオネットラインもふくらみのせいで出来て、顔が変形してしまった。修正法もなく治る見込みもない。普通の生活が送れなくなり、地獄の毎日。人にも会えない。いびつな顔。後で分かったことだがフィブラストスプレーをこのような使い方すること自体が許されていないこと。安全性も確立していない危険な処置を人体実験のように行うなど医師とは言えない。犯罪だ。患者の人生を狂わせる最低な病院。
2年前に ジータをうちました、 目の下のたるみが 気になって ヒアルとジータの 説明をうけ、ヒアルの 持ちが 短いので 5年持つとゆう魅力と 術後の 腫れもほとんどないと ゆうことで 即決しまてしまいました目の下に うち 余った残りを 法令線にうってもらいました腫れは ほとんどなかったですが 目の下に注射針の後が 色素沈着が でてしまいました法令線は 今も ふっくらして 笑ったりしても 乾燥しても 気にならないぐらいですが目の下は 特に右目がぷくっと 膨らんで たるみに 見えてしまってます 左ゎ いい感じです 膨らみも 引いたり出たり なぜか 変化してますサイトで 後でみて膨らみや しこりの リスクを 知ってびっくりですリスクの説明は まーたく ありませんでした5年たっても 引かない方もいらっしゃる みたいで不安になります。目の下の膨らみの手術も 考えて、 近々カウンセリングにいく予定ですジータは 目の下にはお勧めできませんよ。
膨らみすぎました。5年経過しましたが変わらずです。現在ケナコルトで治療してますが、一回受けて効果はほぼなし。先生と相談しながら今後も治療続けます。セルリバイブジータは勧めません。同じように苦しみ人を増やしたくないです。整形するときは慎重すぎるくらい慎重にしてください。
もう3年も経過するのに注入箇所が膨らんだままです。顔が浮腫んでます。以前は年齢と共に顔の肉付きが少なく、シャープだった為ふっくらしたかったのですが、今や若返りというより膨らみすぎや浮腫んだ状態です。一生このままなのでしょうか。一度ケナコルトしましたがやっても結局意味がなさそうです。本当に憂鬱です。
2年前、セルジバイブジータを受けました。1年くらいたって、口元横のところが、徐々にぷっくりと膨れ診察をうけました。やせたから、施術したところがそのようになったと。何もしないほうがいいと。さわると、確かに、しこりになっています。特に、左が。このままの状態なのか、今後、さらに目立つのか、日々、憂鬱です。
約3か月前に受けました。2週間は腫れと内出血がひどく、落ち着いた頃には左右違う所が膨らみ、光の加減で段差が現れ、メガネやマスクをしないと恥ずかしくて外出できない程でした。もう絶対やりたくありません。
今年の6月よりプラセンタ注射をやり始めました。 きっかけは3年程前に酷い坐骨神経痛を患い、今でこそ痛みは取れましたが、時折、疲労感があり、知人で同じく脚・腰が悪い人から勧められたのがきっかけでした。その友人のアドバイスで、1度に3アンプ(本)を毎月最低3回接種しています。 やり始めた2ヶ月は毎週でした。初回時に即効性は無いと医師から言われていましたので、最初は多めに入れました。併用して(大昔から)数種類のサプリメントも取っていましたが、特段変化は感じませんでした。1ヶ月半程前から化粧ののりが凄く良くなり、自身でも肌も状態の良さを感じると共に、友人からも褒められるようになり、私はFGFもやっていますが、相乗効果もあるのか? 目の下のシワは激減しました。
ただ、髪が健康になったからか、パーマのかかりが悪くなりました。とにかく肌の状態が凄く良くなりましたので、一生のつもりでやりたいです(笑)
乾燥が原因の痒みで、ずっと悩んでいました。保湿クリームを塗ってもすぐに粉をふき、黒い服を着るとフケのようなものがつくため、洋服選びと髪型にはすごく気を遣っていました。皮膚科に通っても、痒み止めのステロイド塗り薬と、保湿剤をもらうのみで、薬を塗らないと効果のない日々を過ごしていました。外からの薬ではどうにもならず、体の内側から体質を変えていきたいと思い、プラセンタ注射を始めました。週に1回2アンプルを4回しましたが、痒みが治まり、粉をふくことはなくなりました。続けていけば改善どころか、美肌になれそうな気がするので、続けていこうと思います。心配な点は、献血が出来ないことと、妊娠に影響がないかということです。
一年半前に、顔全体、額、目尻、目の下、頬、口周り、ほうれん線しましたが、口周り、両方、飴玉みたいに、シコリできてます、取り方教えてほしいです
以前から気になっていたtcaですが、関東ではできるところが限られており、パソコンで調べてひっかかるところは数件でした。その中から通える場所という事で選んだ場所が○○クリニックで、口コミなどの情報も全くなく、技術力も含め全てが不安でした。
とにかくカウンセリングをして、納得できたら施術をしようと決め、足を運びました。小さなクリニックで、HPも他と比べると華やかにみせているわけではないのですが、そこに誠実さを感じていました。行ってみたら、その通りのクリニックでした。大きな宣伝もなく、施術をむりに薦めてくるわけでもなく、真摯に対応していただけました。
カウンセリングの結果、施術はしなかったのですが、話に納得がいかなかったのではなく、肌質をきちんと診ていただいて、ピーリングの説明を聞いて相談しながら「判断した」という感じです。
今回は施術をしませんでしたが、フォトや他の施術をしようと思い立った時は、○○クリニックに通いたいと思うようなクリニックでした。
瞼のくぼみが気になって大阪のとあるクリニックで施術をしました。翌日から内出血と腫れで頭が痛くて困りました。まだ10日ほどですが、まぶたのくぼみが腫れて痛いです。なかなか腫れと痛みがとれないんですね。内出血はだんだんおさまってきましたが。。。皆さんの口コミを見てかなり不安になっています。今は腫れていて目の上が膨らんでいるのですが、腫れが引いたら元の目もとに戻るのでしょうか?二重のラインが狭くなった気がします><こんなにリスクのある施術だとは思いませんでした><もう少し様子を見てまた投稿したいと思います。
プラセンタ注射を始めて一ヶ月が経ちました、はじめの頃はお化粧のりが良くなった事と過労が取れた事が直ぐに実感出来ましたが最近は髪の毛がサラサラツヤツヤになってきて担当の美容師さんもビックリする程でした、さらには気付いたら肩凝りも凄く楽になってきましたよ!私は週に4回1A過労感の強いときは週に2回2A+αリポ酸1Aを注射しています!時間に都合がつくのなら週に3回1Aをきちんと注射する事をお薦め致します。ちなみにプラセンタは必ず筋肉注射か皮下注射にして下さい。点滴や静脈注射をする医療機関が多くありますが点滴・静脈注射は絶対に駄目です!体内から直ぐ流れてしまう事とショックをおこしてしまう可能性があります。
3年前にほうれいせんに施術しました。3年間すごく自然な感じでふっくらしていて違和感が全くなくとても満足しています。最近またほうれいせんが気になりだしたのでまた施術してもらおうかと思っていたのですが、口コミを読んで私の場合はたまたま成功しただけで次も必ず成功するかわからないと思ってしまって…どうしようか悩んでいます。過去に二回ヒアルロン酸をほうれいせんに入れたのですが1回目はスゴク良くて満足したのですが2回目は大失敗でした。入れた量が多すぎたのかパンパンに膨れ上がって顔が変わってしまいました。そのクリニックには二度と行きたくなくて他院で溶解注射をしてもらいました。で、その溶解注射をしてもらったクリニックでジータを薦められて施術してもらったのです。ヒアルロンで1回目と2回目とあんなにも仕上がりの差があったので 1回目成功したからといって2回目も成功するとは限らないです。だから、本当に迷っています。これを機にプチ整形を卒業して地道にマッサージ等で老化を遅らそうかと…思ったりしています。
IPLの出力が強かったせいか、顔全体が赤くやけどをしたみたいになり、痛みがしばらく続いた。施術前にカウンセリングをするが、肌のカウンセリングというより、コースメニューの説明に終始していて、個人に合った施術をしていないので、危険だと思った。その後のケアは良かったが、あまりIPLを分かっていない医師という印象なので、ここで施術を受けるのはお薦めしません。
眉間、目元下と横、法令線に注入しました。目元下はぷっくりと膨らみ(ドクターがいうには、これぐらいしないと効果が出ないと…。)、2年弱たったいまもそのままです。かなり法令線が深かったのですが、口元横は膨らみ、変な感じです。
最悪なのは悪性腫瘍。治療中です。検診等で異常はなかったので安心していたのですが・・・。これから、セルリバイブジータを検討している方、メリットもあると思いますが、高額ですし、かなりリスクの高い施術でもあることを知っておいてください。
目の上が膨らみすぎています。特に片方。
夕方になると上瞼の窪みが気になったのでセルリバイブジータをしたところ、張りというより膨らみが目の上に乗っかっています。以前より目が小さく見えます。
既に2年半以上経過しております。何年我慢したらこの膨らみ(効果)がなくなってくれるのかと毎日悩んでいます。数年後に効果のなくなった方おられましたら教えてほしいです。
正直、「何これ?」って感じです。献血してお金取られた感覚。血をとられたわけじゃないけどね。気持ち、肌が潤ったような気がするだけだと思う
半年に1回、ピーリングしています。他のことは何もしていないけれど、これだけで十分きれいな肌を維持できますよ。
目の下に注入
いい感じだったのは2ヶ月ほど、以後は元通り
このせいかはわかりませんが、注入部分にポツポツができてしまいました
これならヒアルロン酸を入れた方がもちがよくて、同じ値段で3、4回はできたのにと無念です
だんだん盛り上がってきてすごいなぁと思っていたらそのまま盛り上がりすぎて凹んでいた部分が逆にぼこっとなってしまいました。ケナコルトで戻そうとしていますがまだあまり効果がなく・・・他に方法はないらしいです。ほんとに悔しい。
予約していたのをNHKを見てキャンセルしました。ホントに怖いですね。あらためてじっくり考えてみます。
満足していない方が多いんですね。他では満足したという声がほとんどなので参考になります。
しこりができました。
しこりは、上から押さえるように触れても判りません。ふんわり良い感じに張ってくれてると感じますが施術したその箇所をつまむようにして、確認したらしこりになっているかどうかが判断できます。
除去したいです。
方法があったら、何方か医師の方教えてください。
目に見える効果は無し!
残念(泣)
おでこのしわとほうれい線に注入しました。これまではヒアルロン酸を注入していて、そのときに比べはじめは効果ないんじゃ?と思っていましたが、1か月もたたないうちにとても良い感じになって、1年ほどたちますがまだ十分に効果が続いています。どのくらい続くか分かりませんが、今のところは大満足です。
口元のしわが気になり、カウンセラーを受けました。その時ジータ勧められ、一か所30萬円、箇所が増えるたびに五万円といわれ、医師の勧められるままに四か所にしましたが゛一番気になっていたところは少し薄くなった程度で、そこには改めてヒアルロンさんを打つことを勧められています。眼の下のたるみも消えていませんし、鏡を見ると顔の表面がでこぼこで、怖いです。又、一ケ月ですが、これから綺麗になるものでしょうか・医師に相談するとこれ以上は無理と言われますし、金額も高いので二万から三万の差も医師は簡単に口にしますが、支払時は高い金額を言われるのでそのまま支払い、綺麗になるといいのですが、一番気になるシワと顔の凸凹は一ケ月位いでは消えないのでしょうか・どなたか教えて下さい。
もし、これから受けられる方はきめ細かくひとつ・ひとつの相談をうるさいと思われるほど、納得するまでのカウンセラーを受けるべきと思います。
私の実体験、友人の話、口コミサイトの口コミなどを見ていると、本当に先生の腕次第なんだろうなぁと思います。
私はここで紹介してもらった先生に打ってもらって満足でしたし、友人にも薦めて満足していました。(ありがとうございました)
失敗も多い治療みたいですが、いい先生に巡り合えるまで慎重に探せば満足できると思います。
PRP治療@目の下を実施(3回実施)
最初の2回は効果が出なかったが、3回目の注入で膨らみ過ぎた。その後、凹ませるための治療(ステロイド)を継続的に行っているが効果なし。膨らみ過ぎた場合への対処法などの説明が事前に無く、なってしまった場合にはどうにもならないというのは酷い。非常に辛い。
確実に悪化してってる。。。
イオン導入うけてきました。正直、おすすめはできません。対して効果はなく、お金と時間の無駄です。
○○で目の下にしましたが脂肪除去する前より腫れて困っています。
おまけに皮膚炎にもなって最悪でした。
気をつけて下さい。
除去方法があれば教えて下さい。
ピーリング治療中です。最近ようやくニキビ跡が薄くなってきた!でもホントは良くなったり悪くなったりをいつも繰り返してるから、ピーリングのおかげなのかどうかは分からないけどね。。
とにかく、できるだけの治療と保湿とビタミン摂取と健康な生活リズムを意識してます!お願いだからキレイになってわたしのお肌!!
これやらない方がいいですよ。全然効果ない。
目の上、瞼の凹みに注射しました。半年後に大きく膨らみました。3ヶ月後ではなく半年後がもっとも膨らむのでは?と、思いました。膨らみすぎて後悔してます。
皮膚が厚くなり浮腫んでるような感じになりました。
しこりのような物もあります。
オススメ出来ません。
成長因子が入っている方が効果が高いくて良いと言われたからセルリバイブジータをやりました。半年以上経ちますが異常な腫れが引きません。本当に困っています。絶対おすすめしません。
プラセンタ注射をすすめられたのだが、これは効果があるのだろうか?こちらでも口コミがありませんでしたが、経験者の方がいれば情報をいただけると助かります。ちなみに私は男性でアトピー治療の一つとして美容外科(美容皮膚科?)の先生から勧められています。
医師に薦められてヒアルロン酸から切り替えましたが、全然効果ないです。
体質でしょうか。。効果があった人がうらやましいです。。。
キャンペーンで安かったので受けましたが、ほとんど効果はありませんでした。「最低5回は受けないと」と言われてコースを勧められましたが、そちらはキャンペーン適用無しで高額。詐欺じゃん!
全然変わらないです。
目尻と頬、ほうれい線にセルリバイブジータやりましたが、良い感じです♪
セルリバイブ、オススメです!やった直後は「???」って感じでしたが、1か月くらいたつと、見違えるように肌が若返りました!
ほうれい線にセルリバイブジータを打ちました。しこりができたという口コミを見たことがあって少し心配でしたが、わたしの場合、しこりみたいなものはできず良かったです。やってくれた先生に感謝!
半年くらいに成長因子が入っていないセルリバイブW-PRPを受けました。いまだに、少し固い気がします。さわるとしこりが残っているような気もするし。クリニックではきれいな肌になりましたねーなんて言われますが、文句を言われないようにでしょうか。キャンペーンやってたクリニックで受けたのですが、もっとしっかり探せばよかったと後悔しています。
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』