『でこぼこ・凸凹』に関する口コミ一覧ページです。ご自身にあった治療法やクリニックを決める際の参考にしてください。
施術名:クマ取り
クリニック名:TBC
医師名:---
【口コミ・体験談】
一年前に切らない目の下のクマ取りをしました。
3ヶ月経っても片方の目の下だけ膨らみ、きちんと取れて無かったのかと思い再診してもらったらちゃんと取れてますと。
貴方のタルミのせいだと言われました。
その対応にショックを受けました。
その後どうしても納得行かなくて色々調べるうちにFGFの注入ミスだと分かりました。
もうこの病院は信用出来なくて思い起こせば無料相談からアシスタントが対応して、CMとは全然違う金額を提示され、帰って考えると言えば、割引は適応されないと言われ、すぐその日に手術が出来るとそんな言葉に惑わされて、担当先生が来ても簡単な説明のみで、本当に後悔してます。
その後、FGFでどんどん目の膨らみが目立ち他院でFGFを取る手術をしましたがダウンタイムが凄く長くそれでも膨らみは取れなくて、一度では取れないと3回以上はかかると言われ、ほんとに
心が折れそうです。
あんな高い治療費を払ってこんな結果になるなんて少しも説明もなくほんとに最悪な病院です。
修正手術ももうしたくは無いのでこれ以上膨らみ続かない事を祈りながらFGFの゙効果が無くなるのを待つのみです。
左右の顔が違う様になり、鏡を見るのが苦痛で仕方ないです。
クリニック名:ルネッサンス美容外科神戸院
医師名:---
治療名:FGF
【詳細】
先ずカウンセラーに施術しないと勿体ないと言われつづける。
でも先生やカウンセラー皆FGFはしていない。
施術前は電話も頻繁にしてくる
施術しないと言うと態度が変わる。
先生を信じ施術を受けるが初めての事で副作用?なのか不安で電話で問い合わせると主任が出て来て人の話は聞かない。お怒り口調で絶対膨らまないし、クリニックは薦めていないしFGF受けたのは貴方だと言う。
施術した事による副作用ではなく個人の感覚だと言う。
術後の変化を相談しているのに怒り口調、リスクもデメリットも絶対無いと言い切るを聞くと実はトラブルがあったりしているのを隠してるか認めないようにしているとしか思えないので
物凄く不安。
膨らみやしこりが出来ない事を願うばかり。
今もまだ術後からずっと片側の痺れが止まりません。
クリニック名:静岡中央クリニック
医師名:門司
治療名:ホクロ除去
看板や広告がたくさん出ていて、イメージも良さそうでしたが、実際にカウンセリングと施術を受けると、全くそうではありませんでした。
カウンセリングは、上から目線のタメ口で、気分が悪いです。先生も受付も看護師もみな横柄な態度で、これでお店としてやっていけてるのが不思議です。
二度と行かない。
水光注射は痛みが生じるのですが、看護師さんが打つ前に次は痛いですよと打つ場所によって言ってくれて凄い親切でした。
額は当日・翌日は少し痛かったですが3日めは問題無くお化粧できました。水光注射は出血や腫れはほとんど無く3日めにはハリを感じ、慢性的な顎ニキビも小さくなりたいへん満足です。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
医師名:飯塚 雄久 先生
治療名:FGF注入
状況:施術を受けた
満足度:満足
まずカウンセリングをしてくれたスタッフの説明がわかりやすく、無理に高額な施術を勧められる事も無く親身に悩みを聞いてくれました。
担当して下さった飯塚先生は、気さくで話やすく、不要な施術はちゃんと言ってくれますし、あれもこれもと勧誘もしないのでとても感じがよく、今回受けたFGFは額にして貰ったのですが経験数が多いというだけあってデッサン・注入ととてもスムーズでした。
クリニック名:湘南美容外科
医師名:ナースが施術
施術名:フラクショナルCO2レーザー
【口コミ・体験談】
小鼻や頬のたるみ毛穴にはフラクショナルが良いと聞き施術を受けましたが、大火傷した様になり、顔の輪郭がわからないくらい腫れ仕事も5日休むはめに。
病院にクレームを入れると、医師が診て下さり、軟膏を処方され塗り始めると3日程で輪郭が戻ってきました。
色素沈着は一か月するとメイクで隠せる程度にはなりましたが、完全に消えるまで半年くらいはかかるそうです。
フラクショナルなど傷をつけて自然治癒を利用して綺麗にする再生医療は、若い子なら傷の治りが早いように綺麗になる確率が高いですが私の様に40代以降の方は、よく考えてからしないと逆に汚くなる可能性もあると実感しました。
2週間は外にも出れないくらい辛い思いをしましたので、誰かの参考になれば幸いです。
顔のほくろがすっごく多くてコンプレックスでした・・
取るか迷っていたのですが意を決して!
とにかく対応も良かったし、綺麗になったし本当に感謝しかないです!
ずっとほくろが気になっていたので、初めて行きました。美容外科に行くのは初めてだったし、勧誘などをされるのかなと不安だったのですがそんなことは一切なかったです。
高野先生にお願いしたのですが、とっても優しい先生でした。
細かいホクロがずっとコンプレックスだったので解消したく受けました。結果には大満足。先生も優しくとてもよかったです。
悩んでいたホクロを消したくて沢山探していて、料金も安かったのでこちらのクリニックを選びました。
美容外科が初めてだったのでとても不安と緊張でしたが、とても丁寧に説明をしてくださって助かりました。
小さなほくろがメイクの時に気になっていたので、比較的安いイセアクリニックにお願いしました。痛みは一瞬であんまり感じなかったし、すぐに効果を実感できたのでよかった
気になるほくろを母に連れられて治療しに行きました。そこまで大きくはなかったのでレーザーを当てられて改善してもらいました。肌表面に跡が残ることなく改善できたのでうれしかったです
ほくろが切らずに無くせるなんて知らなかった。佐藤先生は柔らかい雰囲気で教えてくれた。今はどこにほくろがあったか自分でもわからないくらいです
どこかのHPにレーザーなどが得意という記載があったため受診しました。自分のほくろは大きくて、レーザーで対応が可能か聞いたところ「大丈夫」といってもらえて頼もしかったです。
仕上がりはぱっと見どこにほくろがあったか分からないくらいで、夫にも気付かれていないのはうれしい誤算かも(笑)
ほくろが面白いようにぽろっととれた。腕だったのでそこまで目立つことは気にしなくてもいいけど傷跡は残したくなかったのでレーザーでやってもらった。大きかったら出来ないらしいので無事出来てよかった
長年気になっていたほくろを無くした。他人には前の方が良かったと声をかけられるが、正直コンプレックスだった存在が消えたことで前向きになれそう。傷跡を残したくないという要望にも向き合ってくれて、レーザー治療をうけたところ、確かにきれいになくなった
クリニック名:〇〇〇クリニック
医師名:りゅ
サイトンレーザーで皮膚はひきつれ、普通の皮膚ではなくなりました。何十年経っても治りません。
実績の数もすごいし、●●っていうYouTuberがあげてるの見て、●●(クリニック)の●●先生が1番上手いって聞いたので、やりたかった脂肪吸引をやってきました。
気になってた太股の脂肪も沢山とってくれて、しかも傷も小さくてこんなに小さくて済むだっ!!てビックリです。固定もしっかりしてくれて皆さん優しくて、感謝でした!
30代になってからほうれい線のしわが気になり3カ月に一回くらい他のクリニックでヒアルロン酸の注射を受けていましたが、根本的なしわの改善にはならずずっと通うのも難しいかなと思っていたので今回友人からオススメされ相談したところ、美肌注射というものを勧められました。
美肌注射は他でいうFGF治療というものらしく1か月おきに4回くらい注入したら本当にほうれい線のしわが薄く目立たなくなりました。その後1年経ちますがまだしわは出てきていません!!
次は眉間の部分も受けてみようと思います。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:慶友形成クリック 東京都江戸川区船堀
医師名:覚えていない
費用:1回10000円を3回受けて30000円(少し高いような気もしたけど、妥当な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
クリニックの待合室も広く、窮屈な感じもせず雰囲気がとても良かった。雨の日なども気を使わず、大浦かな気持ちで利用できた。受付のスタッフさんや看護師さんの対応がとても印象的。とても不安でしたが、ドクターからの説明がすごく分かりやすく即決できた。予約もなるべく希望通りになるよう配慮していただき、なんら迷うこともなくスムーズに治療ができたことに満足。アフターケアについても、色々押し進めではなく丁寧な説明があり、自分の希望に沿った対応をしてくれた。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:大西皮膚科 滋賀県石山市
医師名:覚えていません
費用:ほくろ3箇所除去で28000円。※1箇所は保険適応で8000円(少し高いと思ったが、人気も高く、1年未満の再発は無料で再施術が受けられるので安心だった。)
【口コミ・体験談】
ネットで予約希望を送信することができるので、気軽に予約することができた。土曜日もしているため、仕事を休まずに通院することができる。スタッフの対応もよく、常にお客さんがたくさんおられて人気がある。施術については、麻酔に強い痛みを感じたが、除去の際は痛みは全くなく、施術後の痛みも全くなかった。施術して2ヶ月が経過し、処方された「コウジ酸ビタミンクリーム」を毎朝晩塗っていることで傷口も徐々に薄くなってきている。
施術名:Co2フラクショナルレーザーとベビースキンを併用。
クリニック名:湘南美容外科 広島院
医師名:医師ではなく看護師。
費用:初回料金、麻酔クリーム、ベビースキン3回コースで合計金額約60,000円くらい。(効果に満足。安くはないが定期的に施術したいと思った。)
【口コミ・体験談】
フラクショナルレーザーの施術中、顔にレーザーを当てる際にはピリっとした痛みがありました。麻酔クリームをしていたので我慢できる範囲の痛みです。目の周りと口周りはクリームではなく別途料金追加で麻酔テープをしてもらえますが、試しに当ててみたところ我慢できない痛みではなかったのでそのまま麻酔テープをつけず施術してもらいました。
その後クーリングしながらベビースキンの施術。焼けたようなピリピリとした痛みと熱を持っていた顔が少しひきました。フラクショナルレーザー後はイオン導入かなにかしらの施術をしてもらった方が相乗効果もあるし、痛みも引くしおすすめだと思います。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:大塚美容外科 大宮分院
医師名:わからない
費用:2万円/1回(インターネットで他も調べたが妥当だと思う)
【口コミ・体験談】
幼少期から顔に1センチ大のほくろがあったのですが、このほくろがずっと気になっていました。家族や友達からはそれほど気にならないよと言ってくれていたのですが、やはり鏡を見るたびにほくろに目が行ってしまうのです。このほくろのせいで時分に自信が持てないのかもしれないと感じ、一念発起しインターネットでほくろ除去について調べました。調べてみて驚いたのが思ったよりも高くないこと。それにほくろ除去はレーザーをあてるだけなので10分程度だということ。実際にほくろ除去したときもちょっと熱いかな?くらいなものであっという間でした。こんなに簡単に長年のコンプレックスから解放されるとは思いもよらなかったです。
施術名:フラクショナルレーザー
クリニック名:品川美容外科 渋谷院
医師名:林先生
若い頃に出来たにきびを潰していたらクレーターの肌になってしまい、品川の渋谷院さんでフラクショナルレーザーを月1回計12回受けました。
処置をする毎にクレーターの凹みも浅くなりだいぶ肌が綺麗になりました。
処置後の痛みやレーザーのドットの跡をカバーするのは少し大変ですがクレーター肌で悩んでいる方にはお勧めです!!
施術名:ほくろ除去炭酸ガスレーザー
クリニック名:当山美容形成外科
医師名:當山先生
費用:15個で2万5千程(安くて良心的)
【口コミ・体験談】
ほくろ除去は通常1個1万だと思っていましたが、とても良心的な値段でした。初めの1個のみ5000円で追加は1個1000円でした。炭酸ガスレーザーも一瞬で終わり、10分もかかりませんでした。麻酔が少し痛いですが、炭酸ガスレーザーの痛みは感じませんでした。もっと早く知ることができれば、ほくろで悩まずに済んだと思います。施術後3日程は濃くなりかさぶたになりますが、1週間ほどたつ取れて綺麗な肌になりました。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:品川美容外科 新宿院
医師名:覚えていない
費用:2万(思ってたより高い)
【口コミ・体験談】
私は、ほくろ除去の手術を受けたのですが金額は高いかなと思いました。ただ、レーザーで数秒役だけで2万もとられたので。値段は、ほくろの大きさによって変わってきます。手術前に、定規でほくろの大きさを計って、料金を出します。こちらとしては、もう手術の気持ちで来ているので、そこで嫌とは言えません。ただ、いわれる通りの料金を払い、除去を行いました。手術後はきれいになっていて、傷はほとんど見えない状態でしたので、満足してます。
施術名:ほくろ取り(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:さいとう皮膚科
医師名:覚えていない
費用:8千円(一生ほくろが消えるのだから妥当な金額だと思う)
【口コミ・体験談】
大きく顔の真ん中にあるほくろは取った方がが良いと人にすすめられました。炭酸ガスレーザーでほくろを取る施術を受けました。レーザーによる施術の前に痛み止めの麻酔を注射で打ったのですが、それが一番痛かったです。どちらともいえない、を選んだ理由は、ほくろ自体は小さくなり、ほとんど目立たなくなるくらいうすくなったのですが、取った後の箇所がなぜだかくぼんでしまったからです。指でさわるとわかるくらいなので、結構くぼんでいるように思えます。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:品川スキンクリニック 名古屋院
医師名:加賀先生
費用:4860円(妥当な金額だと思います。)
【口コミ・体験談】
ずっと悩んでいたホクロをいろいろな美容外科や皮膚科を探していて、初めて相談に行って料金も安かったのと、名前を知っていたことと、口コミをみてこちらのクリニックを選びました。
美容外科が初めてだったのでとても不安と緊張でしたが、とても丁寧に説明をしてくださって助かりました。
麻酔の注射がちょっと痛みがありましたが、レーザーは全く痛みもなくあっという間におわりました。
施術後はとくに痛みはなくとても大満足しています。
施術名:ホクロ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:慶友形成クリニック 東京本院
医師名:森本 亜玲先生
費用:1か所 1回1万円(妥当な金額だと思いました)
【口コミ・体験談】
予約制で待ち時間が殆ど無く、他の人と顔を合わせて気まづい思いをしなくて良い。院内は清潔感がある。
初めのカウンセリングで施術方法、金額、痛みについて説明をしてくれて、納得できたら次回の予約を取る。又はその場で施術をお願いすることができる。無理に施術を進めることはせずに、考える時間をくれるから気軽に相談できる。金額も最初に説明を受けた時以上になることは無かった。施術中も施術後も痛みはなく、ホクロがあった箇所がとても綺麗になったので大満足である。
施術名:CO2レーザーによるほくろ除去
クリニック名:KM新宿クリニック
医師名:わからない
費用:1回2万円(妥当な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
カウンセリングを受け直ぐに施術してもらいました。
カウンセリング時にも1回でほくろが取れない場合もあると説明を受けていました。
今回は右頬のほくろを除去してもらいました。
施術は多少痛みましたが全然我慢できる痛さでした。
やはり1回では薄くなっただけで完璧には取れませんでした。
でも色が薄くなりほくろというよりはシミのような感じになり目立たなくなったのでやって良かったと思っています。もう1回くらい施術すればなくなりそうなのでまたやりたいと思っています。
施術名:フラクショナルco2レーザー
クリニック名:品川美容外科 新宿院
医師名:覚えてない
費用:初回特別料金みたいので5000円くらい。
その後、正規料金で15000円くらいのを、6回ほど。(妥当だと思った。)
【口コミ・体験談】
かなり、痛いので、顔に塗る麻酔を、長めにやってくれたこと。
施術後にも、ゆっくりと帰りの準備ができて、基礎化粧品や、必需品の日焼け止めなども、準備されていて、自分で用意する必要がなかったこと。
事前に丁寧な説明があるので、その後の状態にも、あわてずに対応できたこと。
他院では予約しても待たされるようなことがあるが、そのようなことはなく、スムーズに案内がされたこと。
施術後、肌のクレーターもほとんどなくなり、若い頃より、肌がキレイになり、今までコンプレックスだったのが、自信がもてるようになったこと。
施術名:炭酸ガスレーザー施術(ほくろ除去)
クリニック名:つかはらクリニック
医師名:塚原先生
費用:5500円(保険適用内料金)(アフターケアを考えると妥当な金額だと思いました。)
【口コミ・体験談】
だんだん大きくなってきたほくろの除去も痛いのでは・・と不安を抱えながらの来院でした。でもまず、施術内容の炭酸ガスレーザーについての詳しい説明、痛みもほとんど無い、アフターケアについても分かりやすい説明のおかげで、不安も解消しました。術後もきちんと来院数を指示してくださり、綺麗に目立たない皮膚の状態にしてもらえましたので大いに満足しています。ドクターもスタッフも笑顔を絶やさず、とても気持ちの良い対応をしていただけました。クリニックも駅から徒歩1分という近さで、通いやすい場所にありました。
友人にも自信を持ってお勧めできるクリニックです。
施術名:イボ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:すみれ皮膚科クリニック
医師名:藤田医師
費用:1000円(安かったと思います)
【口コミ・体験談】
首元のイボが気になっていて、薬を使っても治らなかったので、炭酸ガスレーザーで治療をしました。このクリニックは常に混雑しているので待ち時間は結構かかりますが医師の評判が良いです。てきぱきとどんどん治療をしてくれる感じです。炭酸ガスレーザーは少し痛みは有りますが、長時間ではありませんし我慢ができないほどではありませんでした。少しダウンタイム中にひりひりしましたが、腫れたりすることもなくきれいになって満足です。
施術名:ほくろ除去 (炭酸ガスレーザー)
クリニック名:神戸山手クリニック
医師名:男性でした
費用:1万3千円(高いと思った)
【口コミ・体験談】
顔の目立つところにあるほくろが気になっていたので、思い切って相談に行きました。事前に調べてはいましたが、説明を聞きすぐに日常生活が出来そうなので施術してもらいました。
価格が高いなと感じましたが、友人が別の治療で伺ったときに良かったと言っていたので、早く済まそうと思いました。
施術はあっという間で、テープを貼ってもらいすぐに帰宅できました。痛みも少なく、もっとはやく施術するべきでした。
仕事はマスクが可能だったので助かりました。
ダウンタイムも少ないので、他の部分も行いたいです。
施術名:ニキビ跡治療(フラクセルレーザー)
クリニック名:恵聖会クリニック 心斎橋院
医師名:ー
費用:20万円(妥当な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
全部で5回レーザー治療を受けましたが、毎回効果のほどが明らかに感じられ、悩んでいたニキビ跡の凹凸が確実に改善されていったからです。施術中は確かに痛みはありますが、麻酔をしているので耐えられないほどではありません。施術後には、コラーゲンの生成を促すというグロスファクタークリームを塗っていただきました(無料)。恵聖会クリニックでは、レーザーは5回で1セットということになっているので、あと1、2セットほど受けてみたいと思っています。
施術名:炭酸ガスレーザー(脂漏性のシミ除去)
クリニック名:品川美容外科 千葉院
医師名:覚えていない
費用:2万円(他院より安いと思った)
【口コミ・体験談】
待合室に雑誌がたくさん置いてあり、待ち時間が潰せる。また、予約したにもかかわらず1時間半待たされたが、お詫びとして皮膚に貼る麻酔シートを無料でサービスしてくれたので、良心的だと思った。施術前の説明は金額もしっかり分かりやすく説明してくれた。施術中も軽い会話や声かけをしてくれ、痛みに集中せず気が紛れた。受付の方も看護師の方もドクターも感じが良く、肝心の技術も気になっていた脂漏性のシミがきれいに取れ満足。全てのシミが取れた訳ではないので、今後も継続して通いたいと思っている。
施術名:シミ取り(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:すみれ皮膚科クリニック
医師名:藤田先生
費用:1回1000円(炭酸レーザーはイボの治療などでも使われる用で、料金はかなり安かったと思います。)
【口コミ・体験談】
他のクリニックで行うシミ取りの施術よりもかなり料金的に安いです。フラッシュや他のレーザーと少し違って炭酸レーザーはコラーゲンなどを増やした利することは出来ませんが、ハイドロキノンとレチノイン酸も処方してもらえるので、効果としてはありました。かさぶたができるので、それが少し目立って嫌でしたが、それが目立たなくなるとシミも薄くなった感じで満足しています。時間帯や曜日によってはかなり混みますが、一回外に出るなども可能なので、その点は良いです。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:品川スキンクリニック 大宮院
医師名:覚えていない
費用:税込10万弱(1mm当り¥4000ぐらいの単価×除去したいホクロの合計ミリ数で計算)(かなりサービスしてくれたので安く済んだと思います)
【口コミ・体験談】
最初は15万近い金額を提示されたのですが、最初結婚式に向けて除去したい旨を伝えていたことと、もう少し安く済むかと思ったと先生に話していたら、『じゃあ結婚祝いということで!』とかなりサービスしてくれました。簡単な施術なので金額は先生任せというか融通が効くのかなと思います。
施術後の仕上がりは数カ月立つと周りの皮膚とほぼ変わらないくらいに目立たなくなります。
正直炭酸ガスレーザーならどこでやっても同じぐらいの仕上がりになるとは思うので、やはり金額面が満足度を左右するかなと思います。その点で非常に満足しています。
医師やスタッフの方々の対応も丁寧でした。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:このはな皮膚科
医師名:わからない
費用:5000円(妥当な金額)
【口コミ・体験談】
施術していただいた先生は女性で、淡々とお話してくれます。私は先生のさばさば感が気に入りました。スタッフの看護師さんも慣れているのかテキパキ動かれ、施術に関してなんの不安も感じませんでした。顔のほくろを取ることになったのは、足の裏のほくろが悪性か良性かを診察して貰ったときに、何気なく顔のほくろのことを話したことがきっかけです。顔にたくさんのほくろがあり、ずっとコンプレックスを抱いていました。その事を話すと、先生が『コンプレックスなら直ぐにとれるから大丈夫よ。』と励ましてくださったからです。施術はいっさい痛みを感じず、顔のほくろは再発せず大満足しています。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:ささき皮フ科整形外科クリニック
医師名:佐々木先生
費用:1箇所小さいほくろ3000円、少し大きめなほくろ4000円の2箇所で計7000円。(安いと思った。)
【口コミ・体験談】
2週間絆創膏を貼っておかなければいけませんでしたが、一瞬でほくろが無くなるしやって良かったと思います。
先生は女性の方で、説明もきちんとしていただき、レーザーで一瞬の間に焼くので痛くはないけど、不安なら局所麻酔もできますよ。となるべく痛くない方法を提案していただけました。
クリニックのスタッフの方も気さくに話しかけて来られるし、術後のケアの方法や入浴、洗顔時の方法など細かく教えて頂き、全く不安感がありませんでした。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:千葉きぼーるクリニック
医師名:覚えていない
費用:約3万円(一生のコンプレックスだったほくろを除去できたので物凄く安く感じました。)
【口コミ・体験談】
千葉のQiball(きぼーる)の中にあり最初はどこにあるのか迷いました。クリニックの雰囲気は明るく、とても清潔感があり、スタッフの女性やドクターも綺麗で優しかったです。初めての美容整形だったのですが、事前にドクターからレーザーによるほくろ除去の注意点(レーザーで焼くとほくろが悪性かどうか分からない事や紫外線が当たると黒くなることもあるなど)や説明があり、安心して受けることが出来ました。夏の季節に受けたのですが、言われ通りにテープを除去した後に貼って、紫外線に当たらないようにしたらほくろを除去した跡がほとんど目立たなくなりました。本当に感謝しています。
施術名:ほくろ除去(CO2レーザー)
クリニック名:ケセラスキンケアクリニック
医師名:筑丸志津子医師(院長)
費用:5000円(2~3つ取りたいと思い、他院は一個単位だったけどこちらは個数関係なく一律料金だったので安いです。)
【口コミ・体験談】
顔のほくろ除去だから傷が目立つ所、ちゃんとした病院を選びたいと慎重になりました。
料金の面は勿論、自宅から近い事や先生、病院の雰囲気等を重視し、いきなり施術ではなくカウンセリングという形で来院したのです。
主に女性院長が診察、施術しているらしく話した感じは、とても穏やかだけど患者目線になりこうした方が良いよ、というアドバイスをくれる相談しやすかったですね。
当初私は顔のほくろが多くそれがコンプレックスで、出来れば3つ以上は取りたい気持ちで沢山でしたが、先生的には直ぐいくつも除去しなくても、最初は2つ位、特に気になる部分だけを選んでやった方が良いんじゃないか、と。
コンプレックスなのは分かるけど全然変じゃないし、顔に傷が残るのは確かだから冷静に考えて、と言って下さいました。
実際その言葉があったので、一度家に帰りよく考えてみて最終的に2つだけ除去と決めました。
来院から決断まで1カ月程空き、決心がついたら電話で良いから予約、そして事前に渡されていた麻酔テープが手元にあったので意を決して電話。
運良く丁度先生がお出になり、事情を説明した所で施術予約、麻酔テープは施術2時間前に部位に貼り、そのまま来院すれば良いと。
そして当日。
問題なく麻酔はかかっていたようで施術は勿論院長先生、ベッドに横になり目の上にタオルを置かれて不安だったけど、都度声を掛けて下さり心の準備が出来ました。
何も見えない状態だったから感覚ですが、レーザーを部位に当てられ、ジュワッと焼けるような音とちょっと焦げ臭い、しかし痛みは若干チクッとする位でほぼありません。
1つ終わったらもう1つ、30分もしない内に終了。
慣れてらっしゃるのでしょうね、終了後は肌色の保護テープと化膿しないよう飲み薬を処方され、2週間後に再診。
自宅に帰り興味本位で部位を見てみると赤く少し陥没、2~3日経てば普通に洗顔、化粧しても大丈夫という事でした。
再診も無事問題無く、約半年後に2箇所同時に傷口から黒い点が出現、日を追うごとに大きくなり、一年後には薄く小さいほくろに。
先生からまだ出て来る可能性がある、状態によって再施術も出来るけど無理はしないでね、と言ってました。
以前より断然薄く、小さいほくろだからよく考えた上、再施術は止めました。
100%ではないけど先生、施術内容、アスターケア全てを足すと、選んだ所は間違っていなかった、と思えますね。
施術名:炭酸レーザーでシミ取り
クリニック名:すみれ皮膚科クリニック
医師名:わかりません
費用:1回1000円(他よりもかなり安いと思いました)
【口コミ・体験談】
まず、料金の安さの面で他とは全然違うと思います。フラッシュや他のレーザーの方法を選択すると何万円もかかりますが、この炭酸レーザーはイボにも使われるものなので保険が適用されているのかお安いです。痛みは輪ゴムではねたときのような感じの痛み程度でそこまで強いものではありません。すこしかさぶたができて、それがはがれるとめだたなくなっていきます。またこのクリニックでは、レチノイン酸とハイドロキノンも処方してもらえますので、塗り薬も併用していく事でシミを薄くする効果が有ってお勧めです。
施術名:レーザー治療によるほくろ除去
クリニック名:大塚美容形成外科 大塚本院
医師名:名前は忘れてしまいましたが女医さん
費用:2万円(やや高めかなと思いましたが、医院の信頼性と施術面の安心感から妥当な金額だと思いました。)
【口コミ・体験談】
予約日当日に簡単なカウンセリングを受け、そのまま施術まで時間も掛からず、施術中も痛みを感じずに無事に終了したので、大変満足しました。
美容整形外科へはその日が初めての来院でしたが、クリニックの方々や女医さんがとても親切で、安心して施術に挑めました。
クリニックの雰囲気は、外国の高級ホテルのようなお洒落で女性が好みそうな雰囲気でした。
顔のほくろ除去でしたので、施術後のアフターケアに関して少々不安はありましたが、施術後に自分の肌の色に近い特殊な絆創膏を貼って頂けたので、ご配慮を感じました。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:優愛クリニック
医師名:覚えていない
費用:2万円(価格は妥当だと思うが仕上がりを考えると大満足)
【口コミ・体験談】
大きいほくろ2か所は炭酸レーザーで除去してもらったがとても仕上がりがきれいで満足している。施術から3年たつが一か所は薄くシミがあるものの、化粧下地を塗ればほぼわからない状態で、もう一か所はすっぴんでも分からないぐらいになった。ドクターは男性の方だったが真摯に相談に乗ってくれ、レーザーの種類や方法の違いについても事前にしっかりした説明があった。アフターケアとして頂いたハイドロキノンも良く効いてくれたのではないかと思っている。もっと早く行っておけばよかったと思うぐらい満足している。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:姫路赤十字病院
医師名:覚えていない
費用:7000円(安くてかなり良心的な金額だと思った。)
【口コミ・体験談】
高校生の時に、炭酸ガスレーザーを使いほくろの除去をしてもらいました。レーザーにも関わらず保険が適用されたので驚いたのを覚えています。ほくろ1個に対して5000円というかなり有難い価格設定で、薬やUVカットテープなどを合わせても7000円ほどでした。痛みに弱い私でも全く抵抗なく施術を受けられたので、痛みに関して心配する必要は一切ありません。かかった時間も約5分なので、気軽に除去しに行けます。ただし、月に保険が適用となるのは数個だけで、施術は1日につき1個までと決まっているようです。まとめて一気に取りたい場合は、美容皮膚科のほうが良いかもしれません。ちなみに、除去から数年が経ちますが、再発はしておりません。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:梅田形成皮膚クリニック
医師名:梅田直人先生
費用:2万円(5mm以内のほくろを3ヶ所)(保険適用外のレーザー治療なので妥当な金額だと思います。)
【口コミ・体験談】
複数のクリニックでほくろ除去の経験があるのですが、その中でも断トツでリーズナブルだったと思います。ほとんどのほくろは1個5000円ほどでレーザー治療してもらえますし、切除手術の場合は保険適用になるので安心です。一定期間内の再発であれば無料で治療しなおしてもらえます。複数メディアで紹介されたことのある割と有名なクリニックで、広島県内の市民病院を別件で訪れた際にも、「もしほくろを取るなら梅田形成皮膚クリニックが良いと思うよ」と皮膚科の医師に勧められました。引っ越してしまったのでもう通えないですが、そのまま住んでいたら他のほくろも取ってもらいたかったです。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー+切除手術)
クリニック名:いっかく皮膚科クリニック
医師名:一角直行医師
費用:5万円(5個合わせての金額なので、妥当だと思った。)
【口コミ・体験談】
現在進行形で通っているクリニックです。私は高校生の時にほくろ除去をするようになり、25歳になった今も体中に残っているほくろを地道に除去しています。10年近く前に行った姫路赤十字病院はレーザーにも保険が適用されるので安くて良かったのですが、最近では紹介状のない患者は高い初診料を取られるようになったようです。そのため、新しいクリニックを探すことになりました。ネットで検索していたところ、いっかく皮膚科の評判が良いようだったのでカウンセリングに行きました。先生をはじめとするスタッフのみなさんがとても優しく、説明も丁寧なので安心しました。ただし人気ゆえに、施術の予約は3か月後になってしまいました。もしこのクリニックを利用するなら、早めに予約を取るのがオススメです。施術自体は何の問題もなくすんなりと終わり、傷痕も半年後にはメイクで隠せるほどまで落ち着きました。切除の場合は、施術から1っ週間後に抜糸に行かなければならないので少しめんどくさいですが、再発の可能性が低いというメリットがあるので大きめのほくろは切除が良いようです。お気に入りのクリニックになったので、これからもお世話になろうと思っています。
施術名:CO2レーザーによる頬のシミとり
クリニック名:恵聖会クリニック 京橋院
医師名:覚えていません
費用:30000円(妥当な金額だと思った)
【口コミ・体験談】
カウンセリングでもお聞きした通り、1番心配していた痛みですが、レーザーの照射は瞬間的なもので、耐えられないほどではありませんでした。カウンセリングは、親身になって丁寧に聞いて下さいます。施術後冷却して頂き、軟膏、肌色のテープを貼って頂きました。テープは10日ほど、貼ることになっていたのですが、小さく切って貼るとそこまで目立つことはなく、仕事にも支障はなかったです。ダウンタウンの痛みもなかったです。10日程経つと、かさぶたもはがれ、少しピンクがかってはいるものの、シミがなくなってました。肌の赤みもすぐに引き、レーザー治療を受けて本当に良かったと思いました。どんな化粧品を使っても、一度できたシミは消えなかったので。
施術名:炭酸ガスレーザーによるほくろ除去
クリニック名:神戸百年記念病院
医師名:わからない
費用:5万円(健康保険適用外で施術後に処方された軟膏なども高額だと思いました。)
【口コミ・体験談】
長い間 取りたいと思っていた目の淵の大きなほくろを思い切って取りました。
ネットで病院をさがしていたのですが、費用が20万円くらいするようなクリニックばかりヒットして 二の足をふんでいましたが、子供の生まれつきのアザの治療で小児科の先生に百年記念病院を紹介してもらったことがきっかけで、ついでに聞いてみたところ、一回の施術でスッキリとることができると聞きましたので、そこで先生に詳細な相談をして決めました。
施術名:ピコレーザー(顔のシミとり)
クリニック名:とみ皮膚科クリニック 静岡県富士市
医師名:川村都美
費用:約3万円(過去に利用したエステサロンのシミ取りより安く満足しています。)
【口コミ・体験談】
金額と施術には満足しています。
アフターケアの商品の案内もしっかりあり指示通りにケアしていったところ施術から2年経った今現在でもまったく跡がみられません。(以前エステサロンで施術したときはこのようなアフターケアの案内はなかった)
先生はちょっときつい口調の時もありますがスタッフさんも優しい方が多くいい雰囲気です。
しかし駐車場が狭いのと予約をとっても待たされるのがマイナスポイントだと思います。
第一駐車場は満車の場合が多く第二駐車場から歩かなければならない。(美容施術のみの場合は専用駐車場がありますがそこも若干歩く)
施術名:フラクショナルレーザー
クリニック名:さかえクリニック
医師名:覚えていません
費用:約10万円(結構高めだと思いました)
【口コミ・体験談】
にきび跡や毛穴を改善したいと思い、フラクショナルレーザーをうけました。公式ページでは、すごく良くなりそうに書かれていますが、実際はあまり効果がないと感じました。一度の治療では、すごく弱いレーザーで治療するので、ダウンタイムもなければあまり変化も感じません。先生は優しいけれど、受付の方はあまり愛想が良くないと思いました。肌のことで悩んでいる気持ちがあまり理解されていないように感じます。もう少し優しく話してほしいです。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:札幌シーズクリニック
医師名:大久保真先生
費用:6万円(他院に比べて安かった)
【口コミ・体験談】
全身に目立つほくろがたくさんあり、特に顔のほくろは小さい時からコンプレックスに感じておりました。学生の頃は腕のほくろをむしってみたり、化粧品を持つようにってからは、一生懸命コンシーラーやファンデーションでほくろを目立たなくしてみたり、初対面の人や友人の視線などもとても気になったりと常に悩んでいた気がします。社会人になり、自分でお金を稼げるようになったときに、真っ先にほくろ除去について調べました。整形外科だけてはなく、クリームを塗って薄くしていったり、お灸のようなものなど、自分でもできるものもありましたが、1番すぐに成果の出る整形外科でのほくろ除去を選びました。私の住む地域ではほくろ除去を行なっている整形外科、皮膚科などたくさんありましたが、出来るだけリーズナブルに施術してくれる医院を探しました。そこで見つけたのが、札幌シーズクリニックです。料金がほくろの大きさで分かれていて、0.5㎝以下だと1万円、0.5㎝以上で1万5千円です。整形外科は初めてだったので、予約や当日の受付も緊張しましたが、女性スタッフが丁寧に対応してくれました。クリニックの雰囲気は清潔感があり、様々な年代の女性で混んでいて人気があるんだなという印象です。担当していただいた院長先生はとても気さくな印象で、お話で緊張を和らげてくれました。もちろん、炭酸ガスレーザー除去法の施術を行うにあたり、注意点などもしっかりと説明していただきました。短時間で終わる施術なので初診当日に施術してもらいました。局部麻酔をしたので、痛みは針でチクチク刺された感覚は少しありましたが、我慢できる痛みでした。顔のほくろを計4カ所、約15分程度で施術が終わりました。施術してから3ヶ月は皮膚の再生に時間がかかり、跡が目立っていたのでマスクをして過ごしましたが、その後は徐々に目立たなくなっていきました。ほくろ除去は施術痕や再発の可能性もありますが、施術から3年経った現在も綺麗に跡がなくなり、再発もしていないのでとても満足しています。
施術名:肌治療(CO2レーザー)
クリニック名:品川美容外科 名古屋院
医師名:覚えていません
費用:1万円(安いほうだと思います。)
【口コミ・体験談】
毛穴の開きを改善したいと思ったけれど、あまり効果がなかったです。肌の悩みを改善したいと思い、数回通いましたが、目に見えるような変化は感じていないことが残念でした。施術も、ドクターではなく、看護師の女性が全て行っていました。簡単に誰でも出来る治療なのかなと感じました。普通は、ドクターが施術するものだと思っていました。クリニックの雰囲気は、清潔感があって、すごく良いです。感じの良い女性が働いていて、嫌な思いはしたことはありません。
施術名:ほくろ除去(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:わたなべ皮フ科クリニック
医師名:不明
費用:9000円(他院よりも安かったので満足。)
【口コミ・体験談】
クリニックはとてもキレイで、予約なしでも30分〜40分程しか待ちませんでした。私の担当は女医さんでしたが、サバサバした感じで、作業が早かったのは良いですが、もう少しこちらの話など丁寧に聞いてほしかったです。アフターケアについては看護師さんが丁寧に説明してくださいました。残念ながら再発してしまったので、再度行きましたが、一年以内だったので無料で施術を受けることができました。(アフターケアの薬代は別途実費)値段やクリニック(清潔度、雑誌の種類など)に対しては満足ですが、再発したのと担当医のイメージが少しマイナスポイントです。
施術名:ほくろ治療(炭酸ガスレーザー)
クリニック名:ちとふな皮膚科クリニック
医師名:不明
費用:8,000円(思ったより安かった)
【口コミ・体験談】
鼻の横にある少し盛り上がった薄いほくろが気になっていたのて、家の近くのクリニックで除去しました。2ミリほどのほくろと、そのちかくにあった1ミリほどの両方とりましたが、一万円以下とお安く満足しています。炭酸ガスレーザーで焼いたあと、ほくろ部分を削り取るのですが、治療自体は痛みもありませんでした。ただし麻酔はかなり痛かったです。手術は簡単でしたが、麻酔が痛いのと、最初はレーザー治療後の傷痕か目立つような気がして軽くショックを受けました。しかし、先生に言われてた通り、きちんと紫外線ケアをして傷口に薬をつけていれば、数週間で傷は目立たなくなり、数ヵ月で元の肌色に戻ります。1年たった今も再発などせず治療してよかったと思います。
施術名:フラクセルレーザー(ニキビ跡治療)
クリニック名:クリニックビザリア栄
医師名:覚えていない
費用:5回で25万円(ビタミン導入もセットだったので安い方だと思った。)
【口コミ・体験談】
ニキビ跡のクレーターの治療で通っていました。かなり深い跡だったため、出力を上げて施術してくださっていました。涙が出るくらい痛いし、施術後1週間は顔がパンパンに腫れ、ミカンの皮みたいな肌触りになるので化粧のりが最悪になりますが、それがおさまると一皮むけたみたいにキレイになり、ニキビ跡のクレーターも薄くなるので、効果には満足していました。クリニックはキレイで清潔感があります。スタッフの方は売り込みしてきますが、先生は親身で感じがよかったです。
クリニック名:湘南美容外科 上野院
医師名:---
施術名:FGF治療
役4年前に目の下にfgf注射をし膨らみすぎました。
ひめちゃんさん、どちらの病院でハムラをしたか教えて頂けませんでしょうか?
たくさんの病院にカウセに行きましたが、脂肪が増殖した訳でないので、取れない。
真皮が肥大してるから、取れないと言われました。実際中で何が増殖したか、分かりません。きっとみてみないと分からないとは思うのですが、その前に門前払いばかりです。
ぜひヒントを頂けませんか。
施術名:FGF治療
クリニック名:湘南美容外科千葉院
医師名:姫田医師
約3年前FGF治療を受けました。
と言っても前に2回受けていたので3回目でした。2回目まではなんの変わりもなく
3回目を受けてしまったのが失敗でした。
施術後5日目でいきなりボンッと膨らんだのです。
目の前が真っ暗になり何度かクリニックに
行きステロイド剤で抑えたり凹んでしまったりまた膨らんだり行きた心地がしませんでした。夜も悩んで寝れなく神経からか腸
緩くなって半月以上トイレも不安でした。
2年半ほど経ち気をつけて目の下の治療などせずいじらないようにしてたら少しずつ凹んできました。
全部もとには戻ってはいなかったですが。
そして東京銀座こ形成外科の医師に相談し
ハムラ方で手術をしてもらったとろ
変なお肉の塊になっていたとかそのようなことを言ってました。
術後3ヶ月経った頃から綺麗になり始め
5ヶ月経った今ではフラットな目の下になり
感謝しています。
みなさんFGFはよほど信頼出来るDr.でないと
ダメだということを伝えたいです。
50代、普通肌ですが、たるみが気になり、カウンセリングを受け、フラクショナルレーザーお試しのコースを受けました。痛みは2~3日で引き、ダウンタイム2週間が経ち、ハリが出た効果を実感しましたが、4:週間を過ぎた頃から、無数の赤い点々が顔全体に出て、痛みとかゆみがひどく、施術を受けた美容外科に相談にいったら、「ケロイドですね。お近くの形成外科に行ってケロイドの薬を処方して貰って下さい。当院からはこちらのステロイドしかお出しできませんが、お大事にどうぞ」と言う対応でした。あれから4年が経ちましたが、今では無数の白ニキビの様な細かいしこりが顔全体に四角い形に残り、時々かゆいです。たるみは改善されず、肌はボコボコになってしまい、とても後悔しています。あれからずっと、皮膚科通いです。
クリニック名:川崎中央クリニック
川崎中央クリニックには、女性の薄毛・毛髪の悩みを解消する頭髪外来があります。清潔でおちついた雰囲気のクリニックは、個室のカウンセリングルームなどプライバシーに配慮されています。親切なスタッフと丁寧な説明とアドバイスを下さる先生で安心出来ました。薄毛治療のため、育毛ダーマペン(微細な針で、有効成分を頭皮から注入する)の施術を受けました。一回の治療時間は僅かで、痛みも少なく楽でした。6回コースの3回目ぐらいから、抜け毛が減ってきた感じて、今では毛根もしっかりした髪に満足しています。
クリニック名:あらおクリニック
私の顔にはそばかすがたくさんありました。子供の頃は「可愛い」なんて言われることもあり立派なチャームポイントだと思っていましたが、大人になるにつれて透き通るような美肌に憧れるようになりました。昔から色白ではあったので後はそばかすを何とかしたいと思い、近所のあらおクリニックでフラクショナルレーザーを受けることにしました。レーザーを当てるときに少しだけ刺激を感じますが、気にならない程度です。そばかすはどんどん薄くなっていき、今では見てもほとんど分からないくらい綺麗になりました。思い切ってフラクショナルレーザーをやってみて本当に良かったです。
クリニック名:シロノクリニック 銀座院
ニキビ跡が見事なクレーターになっていてずっとコンプレックスだったのですが、フラクセルレーザーがすごく効果があると聞きました。かなりのお値段がしましたが、シロノクリニックで3回コースを受けてみることにしました。レーザーでミクロ単位の穴を開けてお肌を根本から生まれ変わらせるとのことで、私のボロボロの肌も生まれ変わるとドキドキして治療を受けました。3回治療を終えて私のクレーターはどうなったかというと、多少は改善しましたが期待したよりも滑らかなお肌にはなっていません。本当に綺麗な肌を手に入れるためにはあと数回は治療しなければいけないのかと思うと、金銭的にもすごく不安で仕方ありません。
クリニック名:シロノクリニック 銀座院
10代から20代にかけて顔中にニキビができていた私は、ニキビを潰してしまったことで凹凸がひどいことになっていました。クレーター状態のお肌を改善したいと思い、シロノクリニックのフラクセルを受けることにしたのです。お肌の表面に麻酔クリームを塗ってから施術を行うため痛みもほとんど感じず、回数を重ねるごとにお肌が滑らかになっていくのを感じました。特に凸凹がひどいところは時間がかかりましたが、浅い凸凹の部分はお肌が生まれ変わったようにニキビ跡がなくなっていきました。
クリニック名:シロノクリニック 銀座院
シロノクリニック銀座はプライバシーに配慮されて、相談しやすい環境があります。カウンセリングではマンツーマンで説明を受けましたが、丁寧で分かりやすかったです。凸凹になったニキビ跡を治すためフラクセルを希望したら、気持ちの良い施術でした。施術部位に麻酔クリームを塗ってから照射が始まりましたが、痛みはほとんど無いです。レーザー照射を3回施し、その後は冷却して皮膚のクールダウンを行いました。2日間は赤みが残りましたが、ニキビ跡の凹凸は目立たなくなったので満足しています。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
目の下のクマと小じわを改善したくて、FGF注入を受けることにしました。ヒアルロン酸よりも安全でしかも効果が長持ちすると聞いて一度やってみたいと思っていたのです。ですが、注射を目の下に打つとき、結構痛かったです。かなり細い針を使用するとのことであまり痛みを感じないと聞いていたのですが、そんなことはなく、じわっとくるような鋭い痛みを感じました。目の下は特に皮膚も薄いですし、痛みを強く感じやすいのかもしれません。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
私は目尻のシワが深く、年齢よりも老けて見られることにコンプレックスを持っていました。ベル美容外科クリニックで目尻のシワを消す方法について相談したところ、FGFを注入すればシワがなくなると教えていただいたので、注入してもらうことにしました。ところが注入してから1ヶ月経過しても効果が見られず、クリニックに問い合わせたところ「効果が出るまで3ヶ月かかることもある」という回答だったので、さらに待つことにしました。結局、目尻のシワの改善は見られず、効果がないことにお金を使ってしまったことを今でも後悔しています。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
私は酷い老け顔でした。額の窪みや皺が多く、色んな美容液を試してきましたが効果はありませんでした。ヒアルロン酸注入も考えましたが、短期間で元に戻ると聞きました。かといって切るのは抵抗があり、悶々とした日々を送っていた時に知り合いからベル美容外科クリニックに相談してみたらというアドバイスを貰いました。
ここではFGF(繊維芽細胞増殖因子)を気になる部分に注入し、線維芽細胞を活性化させて窪みや皺を治す治療を行っているとのことでした。早速治療を受けた結果、効果が出るまでに少し時間がかかりましたが、ごく自然に窪みや皺が消えていきました。若さを取り戻すことができて大いに満足しています。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
深く刻まれた額のしわに悩まされてきました。額のしわは印象を大きく左右するので、老けて見えるのが嫌でした。一回目の施術が終わった後は劇的な変化はありませんでした。ただ時間が経つにつれて肌の張りを感じました。二回目の施術後はくっきりしていたしわがかなりふっくらして目立たないようになりました。三回施術する頃にはしわが薄く、自然な額になりました。数ヶ月ごとの施術なので時間はかかりますが、ナチュラルな仕上がりに満足です。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
ベル美容外科クリニックさんのFGF(線維芽細胞増殖因子)注入で眉間の深いしわが薄くなりました。初めて美容外科クリニックに行きましたが、先生のわかりやすく丁寧な説明で安心して治療を受けられました。ネットで患部が必要以上に盛り上がり過ぎたり、しこりになってしまうこともあると見たため不安でしたが3週間経った今でも変わったところは見られず、想像以上に眉間のしわが薄くなって満足です。他にも気になっている箇所があるのでベル美容外科クリニックさんにまたお願いしようと思います!
クリニック名:ベル美容外科クリニック
シロノクリニックでFGF治療を受けました。最初は何のことかさっぱりわからないくらいのレベルだったのですが、ドクターが根気よく説明して下さり、私の肌の悩みにぴったりと勧めて下さいました。2週間ほど経過したころ、ニキビ跡が目立たなくなってきたかもと感じるようになり、1か月後には周囲から肌がきれいになったと言ってもらえるようになりました。量も少なめだったのでトラブルも起こらず、周囲からも違和感がなく自然に受け入れてもらうことができ、今はすっぴんでも出かけられるほど自信のある肌です。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
歳を重ねるにつれ、目の下のくぼみが気になり始めました。他の美容外科でも数件カウンセリングを受けましたが、ベル美容外科クリニックの先生が1番親身になって、一方的にお話しされるのではなく、悩みや不安を聞いてくれました。無料のカウンセリングにも関わらず、1時間程私に時間を費やして下さった事は感謝です。そのこともあって、こちらで施術をお願いしようと決めました。私は痛みに弱い方なのですが、全く痛みもなく、あっと言う間に終わりました。すぐに効果が表れないというお話しでしたが、通い始めて3週間程で効果を感じる事ができました。目の下のクマも目立たなくなり若々しくなりました。毎回通うのが楽しみでした。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
ベル美容外科クリニックにて、目尻にFGFを注入する施術を受けました。まぶたのたるみが気になり、アイラインを引きづらかったため施術をすることにしたのですが、結果的に満足できる仕上がりになりました。特に、まぶたから目尻がふっくらとしてハリができたのは嬉しいです。施術の際に痛みも少なく、負担にもならなかったです。この施術を受けてから若返ったねと言われることが多く、年齢より若く見られるようになりました。本当によかったです。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
ついにFGF注射をやってみました!ヒアルロン酸を入れるより自然な仕上がりになる上、持続期間がとても長いと聞いて決心しました。私の目尻にはかなり深いシワが二本ずつできており、とても老けて見えていました。笑いジワならいいのですが、笑っていない時でもくっきりできていたので何とかしたかったのです。FGFの治療ですが、ヒアルロン酸やボトックス注射の時と同じで治療は10分もかかりませんでした。細い針でちくっと刺され、治療はあっという間に終了してしまいます。大体二週間前後から効果が出てくるようですが、私の場合は10日目でシワが薄くなりました。くっきりできていたシワがとても薄くなり満足してます。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
ベル美容外科は気になるところにピンポイントでFGF注入を行ってくれます。私はほうれい線にFGF注入を行いました。思ったほど腫れも酷くなく、今までくっきりと線になっていたほうれい線がかなり薄くなりました。見た目はほうれい線が消えたため、かなり若返りました。注入し過ぎにならないように量を抑えながら調整してくれるので、初めてで不安な方も安心です。何よりもスタッフの方が親身になって相談に乗ってくれたので感謝しています。
クリニック名:ベル美容外科クリニック
長年の不摂生がたまって頬がくぼんでいるのがコンプレックスでした。そんなとき、口コミで評判の良いベル美容外科クリニックのFGF(線維芽細胞増殖因子)による頬のくぼみ改善の情報を聞きました。早速行ってみたら最初のカウンセリングで自分がなりたい顔のモンタージュを見せてくれました。また、スケジュールとそれぞれの施術日でどのような施術をするのかイメージしやすいように参考写真を見せてくれたので、理想の頬を手に入れようと思い申し込みました。3ヶ月で計12回通いましたが、笑うと自然な頬になり、頬自体にも張りが戻ってきたのでやって良かったと思っています。
クリニック名:大塚美容形成外科 大塚本院
ずっと気になっていた口周りのほくろを、大塚美容形成外科のCO2(炭酸ガス)レーザーでとってもらいました。大塚美容形成外科は、評判がよかったので選びましたが、スタッフも先生も親切で、実際にカウンセリング受けてみて納得できたのが大きいです。先生の説明がとてもわかりやすく、きちんとメリット、デメリットについても教えて頂きました。麻酔はちょっと痛かったですが、思っていたよりあっというまに終わりました。術後しばらくは、へこみと赤みが残っていましたが、綺麗にとって頂いて満足しています。
クリニック名:大塚美容形成外科 大塚本院
顔に二つできていた濃いシミですが、先生のカウンセリングでシミではなくホクロであることがわかりました。ホクロの場合、メスを使わずにCO2レーザーで綺麗に切除できるとのこと、早速施術をお願いしました。局所麻酔をしてから行うので痛みはほとんど感じませんでしたし、ほんの5分程度で二つのホクロが綺麗に取れてしまいました。術後一週間はテープを貼りますが、赤味も徐々に引いて行き、その後はホクロがあったかどうか全くわからないほどになりました。
キャンペーン中だったので、試しに一度受けました。失敗例もあるのは知っていました。膨らみ過ぎるとか、余計に老けただとか。私の場合はかなり法令線が深かったので、それが嫌で嫌で、膨らみの方がマシだと腹を決めました。これから先にどうなるかわかりませんが、受けたばかりは満足です。ふっくらして自然な感じで法令線が消えています。内出血もありません。確かに若返って見えます。
クリニック名:恵聖会クリニック 京橋院
医師名:覚えていない
状況:施術を受けた
費用:10万ぐらい。(高いのか安いのかは分からない。)
受けた治療はイボ取りの為のレーザー治療でしたが、その時はそばかすと勘違いされて施術したせいかしばらく経ってからまた同じところにイボが出来てあまり意味のない施術になってしまいました。クリニックの雰囲気はそんなに良くもなく、スタッフの人の態度も関係ないスタッフが興味本位で施術中に覗きにきて最悪でした。ドクターは問診で親身になって聞いてはくれますが、実際の施術の効果とはあまり関係がないように思えました。
クリニック名:あつぎ美容クリニック
医師名:市川広太先生
状況:施術を受けた
費用:約6万円(他院に比べるとお得だと思った。)
まぶたと目の下の窪みが気になるようになり、できるだけ持ちがよくお得なものをと考えてFGF注入をしてもらいました。FGFは膨らみすぎたりする可能性もあるというのを知っていたので、最初は不安もありましたが、心配していた膨らみなどは特に起こりませんでした。他院だと一箇所ごとの金額の場合が多いのに対し、こちらは3ccで好きな箇所に打ってくれるというのも魅力的でした。何十万とかかるクリニックも多い中、とても助かりました。また、打つ時も入れて欲しいと思うところに自分でマーカーで印を付けさせてくれるので、細かく希望を伝えることができるところがとても良かったです。1回目でとても良い効果を感じられたので、2回目、3回目と回数を重ねるごとに窪みは綺麗に改善しました。いつも希望どおりにちょうどよく仕上げてくださるので注入系の治療の際には大変信頼しています。先生は淡々とした感じの方ですが、穏やかでお話はしやすかったです。
クリニック名:井料クリニック
医師名:井料先生
状況:施術を受けた
費用:10万円(気軽にできるにはちょうどいい金額ではあったが、美容整形ではもっと安くできたのかもしれない)
脳外科と皮膚科を併院で診療するため、割高ではありましたが、気軽に受診できると思い選びました。周りと待合室も一緒でしたが、美容整形とは気付かれず受診するのとはできました。ほくろ除去で10万円でしたので、他の美容整形よりは高い方ではあったとおもいます、しかし、田舎に住んでいるということもあり、一時間以上かかる美容整形外科を選ぶには気持ち的な苦痛もあり、近くで手軽にできる病院を選びました。恐らく、繁華街の美容整形外科でほくろの除去をおこなったら、半額程の費用でできたかもしれません。しかし、ほくろの場所も唇ということもあり安心できる皮膚を選びました。近いということもありましたが、何かあったときのフォローとう面でも美容整形ではなくすぐに受診できる 皮膚科を選択しました。結果的には一年経過しますが、ほくろの場所が白く瘢根化し、自分では気になります。周りの反響はありませんが、自分が気になるということは失敗だったのではと思います。ほくろ除去の後は看護師である自分の知識を生かし保湿と感染予防に努めました。これ以上のケアはないというほどのケアもしました。保護材も最善のものを使いケアしたにも関わらず瘢根化するのであれば、術後のケアではなく手術に問題があったのではないかと思います。美容整形はその時の気持ちだけではなく、情報を収集することの大切さを実感しました。
医師名:山本先生
状況:施術を受けた
費用:約10万円(少し他院に比べて安いと思った。)
40代になりほうれい線やいたるとこにしわやたるみが出てきたのでこちらで施術していただきました。説明も丁寧で一回で満足できる仕上がりになるといわれ迷わずこちらでお願いしました。結果本当にしわなどがなくなり周りからは10歳は若返ったねといわれ山本先生様様です。またお願いしようと思っています。ありがとうございました。
医師名:鎌倉先生
状況:カウンセリングを受けた/施術を受けた
まだ近々施術をしたばかりなので効果はわかりませんが、今のところ特に問題はなさそうです。わかりやすい説明で、とても親切にご対応して頂けました。
全然痛くなかったのに一回目ですごく効果感じることができて、つづけるのが楽しみです。クリニックも清潔感があって、スタッフの方達も感じがよかったです。
クリニック名:●●クリニック
医師名:不明
カウンセリングのときの医師は施術の機械に詳しくなくて実際に施術するのはナースで自分は扱ったことがないと言ってましたがそれでいいのでしょうか?
施術名:スマートリポ(脂肪溶解レーザー)
クリニック名:●●クリニック
医師名:---
評 価:不満
ほとんどの方が満足いかないとコメントしていますが、本当にそうです。なんな変化もなし。なんだったのかな?と思うくらいです。期待ゼロ。しない方がいいです。
お金の無駄です。
クリニック名:●●クリニック●●院(愛知県)
医師名:●●医師
治療名:ハイグレードリフトアップレーザー
状況 :カウンセリングを受けた/施術を受けた
満足度:満足
全然痛くなかったのに一回目ですごく効果感じることができて、つづけるのが楽しみです。クリニックも清潔感があって、スタッフの方達も感じがよかったです。
出産後、ニキビが酷くなり、病院へ行く時間を中々とれず、頰にニキビ跡凹がかなり残りました。ブラマヨさんのような肌質ではありません。傷つきやすい柔らかい肌質です。私の場合翌日には赤みは引きますし、色素沈着はありません。(強度は高め)40代ですが、元々シミもないメラニンに強いタイプです。計6回しましたが、凹の改善はあまりありません。レーザ後2週間程は、毛穴がしまり凹が改善され、若返ったように思いますが3週間目に戻ります。1.2ヵ月に一度通えるような財力がある方にはオススメですが一般の方であれば、無駄金のような気がします。
CMでもお馴染みの某有名クリニックでほうれい線と頬に打ちました!(マイクロカニューレ仕用)全く青あざにもならず凹みも埋まって満足いってます。マイクロカニューレ使うと青あざになにりくいみたいなので、なった方は使ってなかったのかな?あと入れる先生の腕もあると思うので、友達が勤めている所にしました。
2年前に●●(クリニック名)でFGFを目の下に打ちました。異様に腫れ、逆に老けました。処置した美容外科が信用出来ず、今は他の美容皮膚科でヒアルロン酸注射で段差を埋めながらやり過ごしています。FGFは絶対おすすめしません。
名古屋の口コミが良いクリニックで、カウンセリングを1時間ほど受けて、ほうれい線に2回注入しました。膨らんだ事により、頬が上がったのか?下垂していた涙袋が元に戻りました。わたしの場合、2回とも2ヶ月目から膨らみ始め効果が見えにくかったので、その間の繋ぎで吸収の早いヒアルロン酸を注入し、様子をみていました。とても満足しています。失敗談も多いようですが、先生次第だと思います。
背中全体のシミを消したくて来院。カウンセリングでは「誰に見せるの~(笑)」と言われた。リスクの説明もなく、100~150カ所レーザーを当てられた。結果、火傷状態になり、気持ち悪い酷い状態になった。再来院したら「火傷になちゃった」と気休めのような乳液を出された。断りもなく写真も撮られた。しかも診察料も取られた。一見良い先生風だが最悪。
沢山の方が辛い思いをされているようですが、私は今まで色々な美容治療をしましたがFGFが最高です。毎日少しづつ時間が戻るように若返ります。本当に自然です。額の皴こけがなくなり、ゴルゴ線も綺麗に消えて顎がシャープになりました。肌の艶張りが凄いです。結果に個人差がある治療ようで全ての方にお勧めできませんが、私はこれ以上の治療はないと思っています。
ニキビ跡が深いため5回やりました。小さめの毛穴は劇的に目立たなくなりました。深いクレーターにはまだまだ及ばず。肌が良くなったと実感できますが一ヶ月すればザラつきます。元に戻る感覚です。デメリットは痛みと色素沈着です。毛穴が増えたという方の意見も納得できます。レーザーが部位によっては色素沈着し、私も眉間に毛穴のように居座られています。そのうち消えるのかは不安です
法令線FGF3回目です。2回までは満足でしたが3回目は最悪です笑っても口角が上がらず小鼻から、口角までが以上に長くなり、頬が以上に膨らんで左右ブルドックみたいに垂れ下がり毎日鬱状態です本当に最悪です
三ヶ所で、キャンペーン割引で3割引になったのは、いいのですが、痛かったし、目の周りは、内出血しました。なりやすい部位ではあるらしいのですけど。カウンセリングは、受付の前の場所で行われ、予約制ですが、3組位いたので、驚きました。内出血していたのですが、2時間は化粧もできず、休養する場所もなく、外へ出されたので、ちょっと不満でした。また、シワが深いので、一回では効果の方は、あまり期待できないと言われ、もう一回することを勧められました。これは、仕方ないのかな。看護婦さんたちは、感じよく、時間も、カウンセリングや支払いなどすべて入れても一時間かかりませんでした。一週間ほど経ちましたが、さわるとまた痛みがあります。2ヶ月経過して、しわが目立たなくなればいいのですが。
目の上にFGF注入しました。施術直後から左目が腫れ、数
時間後にはひどい内出血が出てきました。次の日には目の下まで内出血が広がり、まるでパンダ状態です。化粧では全く隠しきれず、知人に会うには、風邪をひい
たと言ってマスクをしています。クリニックに電話をして問い合わせましたが、
対応はよかったです。内出血が出ても、化粧で隠しきれる程度との、説明を受けていたので、これは予
想外の事で困りました。効果に関しては、3日目位から現れ、今の時点では左右
非対称ではありますが、割と満足しています。クリニックのスタッフ、先生の対
応は丁寧でした。
私が悩んでる場所を見て今はまだ施術するには早いとのことで今回はなにもしませんでした。他の場所の施術など無理じいすることもなく、先生にまだ早いと言われるとなんだか安心してあの悩みがなくなりました!また行く時はベル美容外科クリニックに行こうと思います!
線維芽細胞移植は8回目になりますが、回数を重ねる毎に、肌に弾力や厚みが出てきたり、小ジワは少なくなってきました。
メリット、デメリットをきちんと説明して下さり「押し売り」はしないドクターだと思います。
施術から約一週間しか経ってないため、まだ変化がありません。他のクリニックで盛り上がり過ぎてベル美容外科クリニックへ来る人もいるということなので、もし盛り上がり過ぎても直してもらえると少し安心しました
じっくり話を聞いてくださり、メリットデメリットについても丁寧に説明をしていただけた。
効果はまだよくわからないけど医師が最高。話しやすいから思ったようにしてもらえる。
わかりやすい説明でした。まだ終わったばかりなのでわかりません。
丁寧な説明で判りやすかった
どちらとも言えない。ほうれい線にFGFを注入して、3週間たちましたが、すこしは膨らんだように思います。まだ、施術前と劇的な変化はありません。あと何回か注文が必要なのかもしれませんが、それであれば、どちらにしようか悩んだPRPとコスパは変わらないのかもしれません。
カウンセリングだけのつもりが受付の方も親切なのでやってきてしまいました。
信頼でき、とても満足しました。
思ったほどの成果は見られない
4年前に5回受け、今回また受け始めて3回目です。私はニキビ跡がなくなり毛穴も目立たなくなり気にいっています。ダウンタイムも赤みは当日のみ、カサブタは3日目には剥がれ、短い方でした。
サイトンレーザーをやって6年頃経ちます。肌質がめちゃくちゃになり、化粧しても汚い状態です。しかも耳から口を線上に引いた下の部分の皮膚がケロイドになってます。そこの部分は通常瘢痕になるので削ったりはしないそうです。無知識過ぎます。本当辛過ぎます。いろんなことを諦めてしまった人生となりました。
フラクショナルCO2レーザー。初回トライアルも受けて7回施術しましたが毎回効果で出てツルツルピカピカは施術から二週間だけです。後はクレーターも戻ってきます。看護師に酷いクレーター部分をしっかっ照射して欲しいと頼んでもしてくれません。高いお金を払ったのに、効果が得られず非常に残念です。
他院で濃くなってしまったシミがきれいに治りました。先生もスタッフの方々も説明が丁寧でわかりやすかったです。
もう15回は受けたかな?確かにダウンタイムはあり、3.4日は顔が真っ赤でレーザーの跡がポツポツ見えます。1週間ほどすると毛穴がキュッ!キメが整ってきて私はハマりました。若い頃のニキビがひどくてニキビ跡がとても醜く年中肌荒れして汚かったのです。ゴジラ松井か、ウンナンのナンちゃんか、ブラマヨの吉田かって位のブツブツ肌。周りからもそんな肌が汚い女は致命傷だよ?エステで金かけてでも何かした方がいいよとアドバイスされてたほど。が、フラクショナルCO2を4回ほど受けた頃、周りから肌すごく綺麗になった!どうしたの?と褒められるように。3.4日ほどは真っ赤な顔でマスクで生活。毎月やってたので周りも慣れてました。今では昔ブツブツだったと言っても信じてもらえない位綺麗になりました。
一度の注入では、満足のいく結果は難しそうです。満足度はやや不満というところです。目の上への注入でしたので、内出血がひどく、まるでパンダ状態が一か月弱続きました。もう一度施術を受けたいところですが、それを考えるとためらってます。
フラクセルレーザーを●●クリニックでうけました。鼻だけのプランでしたが、何日か後膨れ上がり、目と目の間に真っ暗な丸い跡が出来てしまいました。クリニックに行ったところ、返金もなし、保証もなし、なおるのには1年から三年かかると言われました。最悪です。ファンデーションでも隠れない黒さ。コンシーラーで隠してますが、仕事休憩中見るともう、暗いのが出てきています。最悪です。その●●医師が言うにはまれにおこることみたいです。やる前に何かあっても保証はしませんと書いてある、紙にサインさせられてるので、どうしようもありません。どうしようもない怒りです。このクリニックには行かないことをお勧めします。
※クリニック・医師名は伏せさせていただきました(美容医療相談室事務局)
ネット口コミで、FGFの恐ろしさを見てビックリしました。最初に見ておけばまた考えも変わったかな、と。
でも、私は三週間になりますが、今のところすごく満足です。先生や受付のスタッフのかたも感じよく、効果が出るのは二週間からと聞いていましたが、直後からふっくらして、それは腫れの為と言われましたが、内出血もなく満足して家に帰りました。一週間経つと、前に少し戻った感じはありましたが、現在はかなりふっくらして気にしていた箇所が全然気にならなくなった上に、若い頃に戻ったような感覚です。私は五十代後半ですが、どう見ても三十才にしか見られなくなりました。これ以上膨らみすぎると、かなり周囲から見て違和感があるので、膨らみすぎないよう毎日祈りながら暮らしています。結果としては大満足です。やってもらった箇所は、ゴルゴラインと、額です。
妊娠線を消すのに効果があると聞いたので受けました。5~10回くらい受ける必要があると言われてたんですが3回受けて効果が感じられず、通わなくなってしまいました。ちゃんと10回通えば治ったのかもしれませんが、安い金額じゃないので・・・
凹凸のある肌になってしまっていたのでアファームマルチプレックスを受けました。痛くないと聞いていたのですが、私は結構痛かったです。麻酔クリームを使ってもらえばよかったと思いました。効果は肌が全体的に綺麗になったのと、はりが出たように感じます。因果関係があるかはわかりませんが、朝のむくみも改善されたようです。また受けたいと思っています。
FGFは本当に怖いです。軽い気持ちで受けたことを後悔しています。効果が長持ちすると言うより、効果が消えません。どこにいっても元には戻らない、なくならないと言われました。私は目の下のクマやへこみが気になって注入したのですが、3年経っても不自然なハリと皮膚の引きつり感が消えません。ハリといっても引きつっている感じで小ジワは表面にあるんです。気に入っていた涙袋が消え人相が変わりました。人によっても皮膚の膨らみが止まらないこともあるそうです。これは体質にもよるそうなので、自分が気に入るようにふっくらするのは絶対にないと思ったほうがいいです。膨らみが止まってもレーザーを受けて刺激されたのか四年近く経った今も突然膨らみ始めたりします。この恐怖とずっと付き合っていかなければならないんです。●●クリニックは何も考えてないのでリスクなどは伝えてくれないので、検討している人は絶対にやめたほうがいいです!
※ 美容医療相談室により、クリニック名は伏せさせていただきました。
痛い思いして4回やりました。大後悔。毛穴より穴が増えて皮膚を削ぎ取りたい。毛穴がなかったところ眉間まで穴だらけ。痛みは我慢できたけど 鏡をみたら 自殺したくなるくらい。鼻も頬も異常な穴と 顔の色素沈着も酷い。 皆さん やるべきでは無いです。いつも言いように言われ続け 取り返しがつかない。多分 40代の自然治癒力のないひとは絶対に勧めません。鬱になります。
FGFを目の下に注入しました。もう1年以上たちましたが不自然な膨らみ、左右の膨らみの違いが気になります。いつまでこの凹凸が続くのか不安です。元に戻る日を待ち続けています。再診に行きましたが冷たくあしらわれ余計に落ち込みました。
CMで有名な●●クリニックで目の下、ゴルゴ線、法令線にマイクロカニューレで施術しました。術後、二週間、内出血と腫れが続きました。今、三ヶ月経ちます。目の下は膨らみ出し凹みも目立たなくなりましたがゴルゴ線は全く膨らまず目の下の膨らみが余計に目立ってしまい施術以前より老けて見えます。しかも左右差もあり散々です。持ちは悪いですが、絶対にヒアルロン酸の方が良いです。以前 同じクリニック&先生にマイクロカニューレでヒアルロン酸を注入していただきましたが 明らかに綺麗に仕上がりました。FGFは人によって後々どう変化するか分からない物だと思うので やらない方が断然良いです。この口コミで私のような方が少しでも減るコトを願い書き込みいたしました。迷っている方、安全性やFGFを上手にコントロール出来るようになるまではヒアルロン酸を打ちつつ待った方が良いと思います。
鼻の毛穴のみ受けたかったが全顔を勧められ失敗。元の綺麗な部分も穴がすごくなって皮膚がたるみ一気に老けた。施術した皮膚科に行ったが全く相手にされないどころかリフトアップを勧められた。
2回終わりましたが、まだまだ変わってないようです。それ以上に、施術を受けてから一週間たつと、かさぶたが剥がれ、レーザーをあてた部分が湿疹のように大量にポツポツして気持ち悪い程です。
1ヶ月たつと、だいぶ減るのですが、3週間以上はものすごい恥ずかしいです。
花粉の季節が終わり、今恥ずかしい思いで仕事してます。
ポツポツが不安で、医師に診てもらったところ、新しい皮膚が出来てるからと言われましたが、カウンセリングでは、新しい皮膚になるのは、一度の施術で10~20%で、3か月後からと言っていたので、本当かなぁと、まだ心配です。
―定期アンケート回答より―
軽い気持ちで目の下にFGF注射うってしまいました、初日の腫れはすぐに引きましたが、口コミを見て怖くなりました。初日の腫れが、目の下の皺の下が腫れ、別人のような顔になっていました。この後徐々にあの顔になるのでしょうか?目の下にうたれたかた、その後どうなりましたか?いつぐらいまで腫れ続けるのでしょうか?不安で眠れません
フラクショナルレーザーを数回受けました(看護師がレーザー使用)。最初の数回は、自分にしか分からない程ですが、肌の改善がありました。ある日、いつものようにレーザー手術を受けました。最初の2週間まではスベスベお肌だったのですが、2週間後以降、顔の毛穴が手術する前よりもはるかに大きくなっていることに気がつきました。最初の数回はこんなことなかったのに。消えたいです。
おでこのしわにfgfをしてもらいました。
もう半年ほどたちますが、効果は続いている気がします。
またしわが気になり出したら、うけようと思います。
FGFをうけて一週間です。目の下に注入二回目です。一回目は効果がなく5ヶ月目に再度うけました。マイクロカニューレで内出血が出ないようにお願いしたのですが数カ所出ました。施術したては腫れてはいなかったのですが逆に昨日あたりから目頭からゴルゴラインにかけて目の下が膨らみはじめてきたようで逆におかしくなってますがこれっておさまるのでしょうか・・他の方の投稿をみて怖くなりました・・まだ一週間ほどなのでわかりませんが内出血が収まり落ち着いてきてもおかしな膨らみあったら・・膨らみ続けたら・・怖いです・・
40代です。二ヶ月に1回うけてます。肌の調子は、凄くいいです。まず毛穴がちいさくなりました。あとは、多少のリフトアップ!これにはびっくりしました。たるみのせいで口のまわりに猫ひげシワが、あったのですがすこしずつ改善されてます。私の場合色素沈着なかったです。ダウンタイムも3日程度でした。これからも続けていきたいです。見た目年齢29ぐらいにみられるようになりましたよ!
まだ施術を受けたばかりなので何ともですが、1時間くらいでカウンセリング・施術が終わり長いのが苦手な私としては大助かりです。建物も綺麗でしたし看護師さん達も良い方たちでした。カウンセリングと言うよりは簡単な説明と施術でした。
悩んでいたところで貴重な意見と後押しをしていただき感謝してます。若い頃に某悪徳エステでヒドイ目に合っているのでこの手の美容関係ではどうしても疑ってしまうのですが、どこに相談していいかもわからないので本当に助かりました。こちらに相談しなかったら私はまずここのクリニックでは施術を依頼しなかったと思います。
―定期アンケート調査回答より―
肌の凹凸を直したい方は、最初はモザイク治療を1クール(私の場合は7回)受けた後に、eco2治療を受けること(私は4回)をお勧めします。確かに費用はかかります。私も医師に勧められ半信半疑でした。でも、eco2の効き方が全く違います。医師によると、モザイク治療で肌全体を活性化させた後にeco2を当てた患者さんと、最初からeco2を当てた患者さんとでは全く結果が違うとのこと。メーカーも、最初にモザイクを1クール受けることを推奨しているそうです。私の場合、これ以上治療する必要がない、と言われるほどに肌の状態が回復しました。
20代男性です。10代の頃から頰のクレーターが目立っていて、最初はレーザー治療を考えていたけど、実際にクリニックへ行った時に、「凸凹が深いから何度も通い続けないと効果は出ない」といわれ、FGFを勧められました。まだ注射してもうすぐ3週間ですが、すでに凸凹が薄くなってきてます。やってみて良かったです。
○○クリニックの○○先生は、とても上手な先生でした。
良い先生をご連絡頂き、ありがとうございます。
―定期アンケート調査回答より―
ニキビ跡というよりも、毛穴に効いた感じがあった。高いお金払ってるのに、先生がちょっと無愛想じゃないかなと思った。
―定期アンケート回答より―
皺や窪みの軽減になればと、PRPと言うものに関心を持ち、色々な医院のHPを調べ施術者の結果写真が結果良く思えたので行きました。実際行ってみると「年齢的にあなたの血液で作ったPRPでは効果がでない」と「○○○」を薦められ、施術して頂きました。が、効果が表れている期間が非常に短く、半年後には施術前の状態に戻ってしまいました。よくよく考えてみると、HP上の写真は施術が間もないもので「カクテル注射」の一年後、二年後、と言ったものが無く、高い買い物をしたと後悔しています。
中々相談しずらい内容ですのでこちらには大変頼りにさせて頂いています。この度もこちらでお教え頂いた医院にさっそく相談に上がったところ、こちらがお話しする前に医師の方より「法令線・PRP」をお勧め頂き決めて参りました。どこに行って良いかわからず、何度も無駄に高い施術を繰り返すところでした。
―定期アンケート調査回答より―
目の下の切らないたるみ取りと合わせて、fgf治療をしました。手術後にこちらの口コミを見て、本当に、怖くなりました。腫れは、手術のものなのか、fgfのものなのか、わからず、腫れがひくまで不安な日々を過ごしましたが、腫れがひいた後は、本当に、目の下のちりめん皺もキレイになくなり、若くなったと、周りに言われて、大満足です♪
サイトンレーザーで長年の酷いニキビ跡の凹凸や色素沈着から卒業できました。感謝感激です。あれだけしつこかったニキビも以降できなくなりました。肌自体が生まれ変わったみたいです。赤みは暫くの残りますがこの期間はステロイド軟膏をきちんと丁寧に丹念に塗って下さい。外用ですから副作用の心配はさほどないでしょう。このレーザーは施術後のケアも大切なんです。半年は赤みが消えてきても油断せずにステロイド軟膏をぬって直射日光はさけてくださいね、
私も大手の若手医師CMの美容外科でFGFを目の下に注入しましたが、気になっていた部分がさらに盛り上がり、余計老けました。これからさらに膨らむのか不安です。おすすめしません。
大手の若手医師のCMの美容外科はダメです。 目の下が盛り上がって 前より老けました。
額にFGFを打ちました。このサイトで失敗例が多いことを知り、医師に大丈夫か確認してからやりました。施術後2時間ほどすると額が膨らみ始め、6時間ほどすると誰が見ても分かるほど腫れました。が、徐々に腫れが引き、膨らみ箇所が眉間、頬、と下がって来ました。それも数日で引きました。額に打ったのに、結局顔全体にまわった感じです。そのせいか、アゴのラインが日に日にシャープになり、頬が上がったと思います。額のシワは期待したほど消えませんでしたが、加齢による額のコケた感じはふっくらとして良い感じに治りました。全体的に顔が若返り、レーザーとは比べものにならないくらい、持ちが良いです。やって良かったと思います。
1ヶ月ほどしたら顔全体腫れ上がりました。法令線に打ったのに瞼や目頭の膨らみも凄いです。重力の関係上、注入箇所より上は行かないから他の病気と言われました。何も処置はしてくれません。他の病院へ行きますと言うと『何処の病院行かれても何も処置はしてくれませんよ。』と言われました。処置が出来ないようなものを打つのはどうなのでしょうか?他の病院へ行ったら驚いてましたよ。『皮膚の上から塗るものを何故中に入れるのか?信じられない!』と。この先どうしたら良いのでしょうか?目が開かなくなってきています。
1週間前に目の下と法令線にFGFを注入しました。この3ヶ月で3キロダイエットをしてげっそり顔になってしまい、眼の下の窪みとくまが目立ち、法令線もくっきりしてしまったので・・・私は大変満足しています。まだ1週間ですが目の下のくまや窪みが目立たなくなったような気がします。法令線も少しふっくらしたような・・・ヒアルロン酸だと、凸凹して不自然なので、私は今回成功していると思って満足です。
フラクセル受けて大後悔。シミ対策でフォトレーザーなど20代から受けて良かったのですが、40代になり毛穴が目立ってきたのでフラクセルを受けました。フォトとは全く違うレーザーで終わった後赤くなり取れません。目元を残しスキー焼けのように赤茶色に色素残留残りました。フォトでも元の、色白と言われた肌が取り戻せません!!。欧米人と比べ日本人肌には合ってない、色素沈着すると後でネットで知りました。こんな声を知ってたら受けなかったのに…(悲涙)。フラクセル系のレーザーは色白を無くす、合っていません。毛穴は相変わらず。そんなに簡単に無くなるものでないのでしょう。目立たなくさせ、美肌の為にハッピーリフト受けます。
FGF受けました!!40代半ばの私でも自然で綺麗に膨らみました。意外と失敗が多いと 書き込みが多かったので 心配しましたが・・効果には個人差がある様ですし 私的にはうまくいったみたいでよかったと思います。セール期間中(施術にセールはどうかとは思いますが・・)だったので 二万少々で得した気分です。SNSでは悪い噂も有るようですが 私的には丁寧で良いクリニックでしたよ。
3ヶ月前に二度目のfgf注射をしました。一回目は満足して仕上がりも綺麗だったのですが、へこみが左側だけ出てきたので再度両方のゴルゴに注入してもらいました。一回目の時以上に腫れ、一ヶ月近く内出血も続きました。3ヶ月たった今、両目の下が腫れぼったく、そのせいでゴルゴも目立ちます。腫れは収まるのか不安です。一回目が成功したので二回目を何の迷いもなく受けましたが、後悔しています。
こちらで紹介頂いたクリニックで、ほうれい線×1回、ゴルゴ線、頬、首の三カ所セットを1回施術してもらいました。効果ははっきり分かるのに、本当に自然な仕上がりです。二回目は増税前でスケジュールが合わず、施術二時間後から接客業の仕事をするというハイリスクでしたが、職場の誰も気づきませんでした。まだ施術後三週間ですが、本当に自然〜に若返っています。いつもながら、腕が良く満足しています。目の下は、私の骨格だと膨らみ失敗が多いそうで、希望しましたがNGでした。カウンセリング段階でそういう判断をきちんとしてくれるところが良いと思います。金額は、キャンペーンでほうれい線9万弱、三カ所セット22万でした。合計31万ですが、この効果が5年持つと思えば、化粧品代より安いです(笑)
この治療は、効果が長く強いので、安いところは警戒してます。治せないですからね...。かかった場所が、安心できるクリニックだったので、こんなに失敗が多いことに驚いています。これから受けられる方、病院選びに妥協しないことをオススメします。
「私達は…」でお馴染みの、某有名クリニックにて目の下のクマ(へこみ)に打ちました。10万近くも払って、これっぽっちの効果も出ない!! 受ける前は医師から≪一発で悩み解決♪≫くらいの説明だったので信じて奮発したのに…効果が出ないと言いに行っても「個人差があるので貴女には効果がなかったんですね」と、返金もなく、打ち直すなら2度目の注入料金を払って‥それでも効果なければ再度‥」と結局、3回注入以降つまり何十万も払わなければ保証対象にならない、ボッタクリ。
1回注入しましたが、腫れている時は良かったのですが、腫れが引いたら元に戻ってました。あまり効果を実感していません
顔全体に打ったのでかなり腫れました。凹凸もひどく別人になってしまいましたきちんとフォローをしてくれる病院がいいと思います。
目の下に注入しました。腫れも内出血もまったく無かったけど、効果もまったくありません。
みなさんの失敗例が多く驚いています。今回はほうれい線にFGF注入してもらいました。近頃食欲がない日が長く続き痩せてしまったため、会う人会う人、口周りのあたりがコケてるよーなんて言われるようになって、もともと気になっていたほうれい線もさらに意識してしまうようになりました。そこでクリニックへ相談に。ヒアルロン酸とどちらがよいか、というあたりも相談して、やはり細胞単位での若返りという事を考えてFGFにしました。今回、腫れも内出血も無し。さっそくほうれい線は消え、ふっくら感が戻った感じがします。
にきび跡にうけました。赤みは残るし、肌質は悪くなるしで、やって後悔してます。先生は化粧で隠せますと言ってましたが、全く隠れません!照射した部分がモロわかり、スッピンにもなれないし、化粧しても、汚いしで本当にどうしていいかわかりません。毎日辛いです。
ほぼ二年前に目元と法令線に入れました。注入しすぎで腫れて別人のようになりました。生来のくっきり二重まぶたも腫れて目尻が垂れ下がり一重まぶたのようになり、口元も盛り上がるようなゴリラのようになりました。鏡をみるのも怖くて鬱状態で気が変になりそうでした。○○美容外科に再診に行くと、訴えられるならミスだと証明してみろ!、とヤクザの様におどかされました。ステロイド治療も技術がなく出来ないようでした。その後何軒もクリニックを回りましたが治療を断られました。知り合いの医師のご紹介で、やっと診察できる先生にステロイド治療を何度かしていただきました。随分改善しましたが元どおりにはなっていません。こるは美容に使用してはいけない施術だとおもいます。
先ほど○○美容クリニックでFGFの施術を受けてきました。ネット等では、失敗も多いとの口コミもよく見かけるので凄く不安だったので、先生に相談し、適量をゴルゴとホウレイ線に注入しました。帰りはマスクが必要になるだろうと用意していきましたが、軽い腫れのみで、内出血0でした。今は注入直後で程よく腫れ、ゴルゴ、ホウレイ線が綺麗に消えてますが、腫れがひいた後に上手く作用してくれればいいな~。施術前は不安だらけだったけど、今のところ大満足です!
50代女性です。○○のクリニックでFGF治療を受けて約半年になります。まぶたの上のくぼみ、目の下のクマと小じわ、ほうれい線、ゴルゴラインを施術しました。内出血は3週間くらいで消えましたが顔全体が腫れぼったい感じが続きました。ほうれい線とゴルゴラインの細胞が増えたためか、顔が丸くなりましたが、若々しくなったことは確かです。先日は20歳若く見られました。2~3か月くらいの頃は不満でしたが、5ヵ月くらいからは私自身の満足度は高いです。金額は高めでしたが、腕の良い信頼できる先生を選んで良かったと思っています。
2回目の投稿です。前回も目の下のくぼみに入れてもらってとっても綺麗になりました。それから半年ほどたつので、再度、もう少し残り気になるくぼみに入れてもらいました。今回は2週間内出血が続き、馬油などでなんとか早く治そうと努力しました。2週間はちょっと誤算でしたね。結果はばっちり!膨らみすぎもないし、柔らかくピンと張った感じで大満足です。前回も書きましたが、しわだけとか、クマだけの治療にFGFはおすすめしません。くぼみやへこみのある方のみされた方がよいですよ!
9ヶ月に目の下小皺のクマで受けました。
膨らみすぎました。今だ膨らみ続けています。
止まりません。膨らみをとる手段もありません。
絶対にうってはいけない注射です
FGF目の下受けました。窪みがかなりひどくて今までヒアルロン酸を打っていたのですが、とても腫れやすい体質で毎回3日間は泣いた目のように腫れ2ヶ月ももたないので、思い切ってFGFにしました。FGF自体が口コミやネットでは余りいぃ評判がなく、不安で、看護婦さんやお医者さんに質問しまくりました(笑)とっても優しく相談に乗ってくれました。目の下を何回か打ちます。痛いです↓左右に小さな内出血もできました。でも、ネットでみた情報や想像していたより(ヒアルロンを打った3日間ぐらいの腫れを覚悟していたので)そんなに腫れてもないし、内出血も隠せるぐらいなので、全然大丈夫(^^)まだ効果は出てないのですがやってよかったです。
2度目の投稿です。今年の9月に1度目の投稿をしました。(7月にFGFを目の下に注入)その投稿の際には、ほとんど効果がありませんでしたが、あれから4ヶ月を過ぎたところで、効果を感じるようになりました。気にしており、FGFをやるきっかけとなった、クマは完全には無くなっていないものの、以前程は気にならなくなり、シワは激減しました。また私はFGFの約1ヶ月前から、定期的にプラセンタ注射も行っているので、相乗効果があるのだと思いますが、化粧の、のりが非常に良くなり、自身でも肌が良くなった事を実感していますが、久々に会った友人からもピカピカだと褒められました。プラセンタは即効性がありませんが、ようやく効いてきたみたいです(笑)プラセンタとFGFの両方が効いて来たようです。早速に手術を行って下さった先生にも報告しましたが、まだこの先も効果が出る可能性があると聴き、嬉しくなりました。それにしても個人差が大きい治療ですね。
FGF治療は2回目です。1回目の治療が劇的に効果があったわけではないですが弛みがあまり気にならなかったので1年後再度FGF治療を受けました。ドクターの勧めで内出血しにくいし均等にキレイに薬が入るし痛みも少ないし腫れにくい事からオプションでマイクロカニューレをつけました。ところが施術中もかなり痛く、確かに針は1回しか刺さないけど手でグイグイ押してました。出血もしました。終わって鏡をみたところ左側がとても腫れていて帰りにカウンセラーに伝えたら今がMAXでこれから少しずつ腫れが引くとの事でした。3日たっても洗顔の時に注射したところが痛いし見事に内出血してます。腫れも左右違います。前回はマイクロカニューレじゃなくても痛みも腫れも少なかったのに、今回は酷いです。最悪
50才です。気になっていた目の下のたるみとシワですが手術する勇気はなくFGFなら以前ヒアルロン酸を注射した事もありあまり怖くなかったので体験してみました。注射後はちょっと膨らんでいましたが次の日は気にならなかったです。速効性はないですが1年半くらい目の下のたるみが気にならなかったです。ヒアルロン酸より長く効果があります。またFGFやりたいです。
体調を崩し、1ヶ月程で約5㌔近く痩せてしまったことで顔も痩せてしまい、目の下が凹み、今まで無かった酷いクマが出来るようになりました。あまりに酷いので、化粧品や機械を使ったお手入れ等、色々やりましたが、効果は無く、気持ちばかりが焦り、美容外科でFGF 注射をやりました。施術から、そろそろ2ヶ月が経とうとしていますが、今のところ、全く効果が感じられません。担当のドクターに相談したのですが、『FGFの効果には個人差があり、時間を要するので、3ヶ月~半年待って欲しい』でした。早い方だと1~2週間で効果を感じられた方もおられるそうで、また『膨らみすぎた』なる方もおられるらしく、極端な効果を現れ方に驚くばかりですが、確実な効果を望むのであれば、追加が必要でもヒアルロン酸注射の方が良いと感じました。
目の下のちりめんじわの相談に某大手クリニックに行き、すすめられてFGF注入。ヒアルロン酸やライトアイズ、PRPは持ちが悪いということと、目の下のくぼみも気になっていたためFGFが最適に思えました。注入して腫れは1日、内出血は翌日から7日間ありました。すでにくぼみが目立たなくなり、しわも軽減されてきました。私の場合、以前眼窩脂肪除去をしているせいもあり、FGFがあっているようです。くぼみの無い方にはおすすめしません。
妊娠線がかなりひどくイントラセルをしました。
いろいろなクリームを試したりしても消えなかったのですがイントラセル1回で凹凸がほとんどなくなり目立たなくなりました。
効果あるほうだと思いますよ。いままで受けたものよりも実感できた気がする。他のが効果なかっただけかもしれないけど。
某大手でbFGF注入やったらしこりでぼこぼこになってしまいました。クレーム言ってもとりあってくれないし、最悪です。未だにぼこぼこが残っているというか成長している気もしてこわいです。
痩せた実感ないのはわたしだけじゃないみたいですね。ほっとする反面、もっと調べておけばよかったと後悔しています。
真面目にこつこつダイエットが一番ですね。どうしても無理なら、思い切って脂肪吸引か。
小鼻の毛穴が気になるので、小鼻のみ6回うけました!!たしかに、毛穴はちっちゃくなりました!!
目立たなくなったところもあります。
でも、消えることはないですね。私ががんこないちご鼻だからかもしれませんが。それでも、消えなくてもちっちゃくなるだけで嬉しいです。
あと5回くらいは受けたいですね。
ただ、受けつづけるとダメージが強いので赤みがしばらく引かなかったり、4〜5日は日焼けのように、皮がめくれちゃうのが難点です
おでこのしわとほうれい線にいれました。はじめは不安でしたが2週間くらいで効果がでてかなり良い感じになりました。いろいろなアンチエイジングを受けましたが一番おすすめの治療です。
ほとんど効果なかったです。人によるのかも。でもわたしみたいにまったく効果ない人もいるわけで、今やろうと思ってる人はそのあたりを考えて受けてください。
こちらの美容医療相談室で名医を紹介していただき、渋谷にあるクリニックにてほうれい線にFGFを注入しました。金額的には10万円弱と、他のクリニックに比べると多少高い気がしましたが、失敗のリスクを考えると妥当な値段だと思います。失敗のないよう注入量を加減し、仕上がりを見ながら足りなければまた足すというやり方だったので、安心して受けることができました。施術直後は、もしあまり変化がなかったらどうしようと思いましたが、1ヶ月経った今、ほうれい線の部分が綺麗に盛り上がり、ほうれい線は全くありません。1度の施術で満足です。この度は本当にありがとうございました。
失敗しました。。ゴルゴ線の所が変に膨れ上がったまま定着して凹凸になり、眼鏡必須の顔になってしまいました。
こんなリスクがあるとはまったく聞いていなかったため、後悔しかありません。
レーザー治療やヒアロ、ボトックス、その他注入治療してきましたが、持続力もなく肌老化の改善には繋がりませんでした。そこでFGFにトライしてみたのですが、直後から腫れが酷く、暫らくの間は恐ろしい顔で過ごさなければなりませんでした。個人差はあるとは思いますが、私の場合は腫れが酷くて再度同じ治療をしたいとは思いませんでした。
最初の2か月ぐらいは やや膨らみ過ぎかな―とも思ったけど クマが目立たなくなったから 良いかなーと思っていたけど、3か月ぐらいしたら 膨らみが余計目立ってきて この先どうなっていくのか かなり不安です。
ヒアルロン酸から切り替えました。なかなか良いと思います。見た目はヒアルロン酸のときとほとんど変わらずもちが良い印象です。
一年たちますが、妊娠線の凹凸が、一部ですが、手で触っても凹凸がなくなりました!
もう一度やって、次は表皮の入れ替えをしようと思います。!!
イントラセルは施術時の痛みが予想以上に強く、個人的には麻酔クリームを塗って
も耐えられないほどでした。術後2週間ほど経ちました。赤みや傷痕は取れました
が、ニキビ後に効果は現れていません。今のところ施術した箇所の色素沈着が濃くな
り、シミのようになり始めたのでシミ除去の施術も合わせてしていかなくてはと考え
ています。満足できる結果かどうかはとりあえず3カ月経つまで待ってみようと思っ
ています。
※一応、今はあまり良い状態じゃないので不満を選択しておきました
もともとは別の相談でカウンセリングを受けたが、とてもしつこく「たるみが酷い」と言われフラクショナルレーザーを勧められ施術しました。術前の説明もほとんどなく施術した結果、逆にしみが浮き上がったり、肝斑が濃くなったりと酷い状態。それに対する不満の声には一切耳を傾けてもらえない状況です。本当に酷いクリニックだと思う。個別医院名を掲載してもらえないようですが、大手の安売りチェーンクリニックです。気をつけて下さい。
自然な感じに若返りそうな施術結果を期待しましたが、右目の下から、ほほ骨の腫れが、1年半たっても収まらず、むくんで腫れぼったい顔に見えて、以前よりも疲れて老けたような印象になってしまいました。
左右のアンバランスも気になっています。やらなければ良かったととても後悔しています。
ニキビ跡の治療を続けていますが、全く改善が見られません。もう諦めて付き合っていくしかないのかな。
ご紹介いただいた先生に治療を受けてきました。お話にもあった通り、3回ほどに分けて注入することになりました。初回の注入からまだ日が経っておりませんので、まだ十分な効果は出ていません。ただ、先生の説明もとても丁寧で分かりやすかったです。こちらの体験談にもある通り、いろいろとトラブルも多い治療のようですので、少しずつ慎重に治療を進めていきたいと思います。この度のご紹介ありがとうございました。
50代女性です。長年悩みの種だったクマにFGFの治療を行いました。いろいろ調べて、脂肪注入やヒアルロン酸、PRP、W-PRPなど様々な方法がある事を知りました。どれも一長一短に思えてしまい、なかなか決断出来ずにおりましたが、最終的には先生の誠実さと、見させていただいた症例写真の仕上がりの良さで決断しました。リスクを避けるために、2回から3回に分けて注入する計画です。1回目の注入を行ってから1週間ですが、残念ながら今はまだ効果は見られません。しかし、他の方の失敗談などを見ると、慎重に治療していくに越したことはないと思います。続けることで良くなることを期待して治療していきたいと思います。
クマ治療で目の下に入れました。かなり効果あります。私はうまくいったけど、ほかの方が言っているように膨らみすぎることもありそう。。
いろいろな方法があって迷ったんですけど、これに決めました。吸引してしばらくはきつかったけど、ちゃんと細くなったし、思ったよりは楽だったので満足です。
渋谷にあるクリニックでずっと悩んでいたほうれい線に注入していただきました。1回目は十分な効果を感じられませんでしたが、2回目の注入から1ヶ月後くらいで少しずつ効果が出てきました。今は施術前の写真と比べると明らかにシワが薄くなっています。一気に注入して膨らみ過ぎるという失敗の話も聞いていたので、慎重に治療して下さったことに感謝しています。とても満足のいく仕上がりになっています。
昔出来たニキビ跡とシワをキレイにしたくて、友人に勧められたイントラセルに挑戦してみました。友人もクリニックの先生も1回で効果が出ると言っていましたが、私の場合は1回ではほとんど何の変化もありませんでした。ただ、高額の治療でしたので、効果が出ないままで諦めるのも悔しくて結局3回継続して治療を行いました。当初期待したほどの効果とは言い難いですが、一定の効果は出ているように思います。金銭的にゆとりがある人が行うには良い治療なのかもしれないと思います。私にはちょっとお金の負担が大変ですが。。。
膨らみすぎて変になった。普通にヒアルロン酸入れた方が良かったです。
先日はクリニックのご紹介ありがとうございました。先生の話を聞くまで少し心配もありましたが、結局ほうれい線、ゴルゴライン、目尻の細かい皺に注射をしました。施術直後なので本当はまだ効果を実感できる時期ではないかもしれませんが、気持ちはもう満足しています!(気が早いですよね笑)これからどんな風に仕上がるか今から楽しみです。これからもアドバイザーの仕事頑張って下さい。
効かない・・・
目のくぼみにFGFしたけど、わたしは効果ありました。効果が出てる人出ていない人がいるみたいですが。。。
まだやってないけどfgfが気になってる。良いって言われて話を聞きに行ったけど、まだ決断できない。ホントに良くなるのかな。誰か情報があれば下さい!ちなみにニキビ跡の治療が出来たらって考えてます。
昔からのニキビ跡が治したくて色々試しました。ピーリングやダーマローラーやレーザーなどいろいろやりましたが結局どれも効果はありませんでした。しかし、昨年こちらでご紹介いただいたクリニックでイントラセル治療をしました。まだ1回だけですし、3ヵ月ほどしか経っていませんが、少し改善したような気がします。もちろんまだまだキレイな肌はほど遠いですが、少し期待が出てきたようでとても嬉しいです。イントラセルは1回のお金がとても高いのが大変ですが、他の方法で効果がない割には結局トータルでかかる金額を考えれば価値があると思います。より良くなればまたご報告させていただきます。
いろいろ試してなかなかきれいにならなかったにきび跡がかなりきれいになりました!完全に治ったわけではないけど、以前よりもかなりマシです。同じ悩みを抱えている方は、一度試してみる価値アリです!
かなり深かったニキビ跡が、想像以上にきれいに治りました。完全になくなるわけではないけれど、他の方法ではまったく効果が無かったのでとても満足しています。
全然効果ないです。。。
半信半疑だったけど、ちょっと細くしたいくらいなら良いと思います。二の腕にやりましたが、いい感じです。
痛みも、ダウンタイムも全然なかったけど、効果もなかった。意味ないですよね。もしやるなら勇気と覚悟をもって脂肪吸引することをおすすめします。
スマートリボ、ほとんど効果なしでした。やっぱり脂肪吸引が確実なのかなと後悔してます。
以前メソセラピー注射とカーボメットをしたとき全然効果が無かったけど、スマートリポはきちんと痩せてくれました。やったところはお尻の横の方です。痛みは少しありますが、全然我慢できるくらいです。腫れもほとんどなく、翌日には仕事に行けました。
親戚がこの方法でお腹の脂肪吸引をしたといっていました。跡を見せてもらったけど、たしかに失敗の口コミにあるような凸凹はなく、言われなければ脂肪吸引したとは分からない感じでした。ただその親戚のお腹は、そんなに痩せた気はしませんでした。。。
クレーター状になってたニキビ跡に注射してもらいました。まだ治療中なんですけどビックリするくらい良くなったよ!ホントにビックリ!皮膚科じゃ全然よくならなかったのに「まさかFGF注射が!(こんなに効くのか!)」って感じです。写真見てもらえたら皆にもビックリが伝わると思うんだー。見せれなくて残念!
40代主婦です。FGF(正確には線維芽細胞増殖因子注入?)とってもおすすめです!私は1年半くらい前に目尻のしわととほうれい線に注射しました。1か月後くらいからジワジワと効果が出始めて、気付いた時にはしわが全然目立たなくなりました。しかも、今までのヒアルロン酸のように繰り返し注射する必要もないので、ずっとこれが続くと思うととっても嬉しい気分です。こんなにいいならもっと早くからヒアルロン酸ではなくてFGFにしておけば良かったなと思ってます。
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』